スーパーくわのみ2
凝ってます!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スーパーくわのみ
教室がスーパーに様変わり!
楽しそうです!!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生国語
作家になり、物語を書いています。目指せ芥川賞!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生社会
大仏はなぜ造らるたのでしょうか?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生社会
水産業の学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生国語
大造じいさんとがん
学んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 読み聞かせ
昨日の読み聞かせの様子です。2学期もよろしくおねがいします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 暑い!
残暑が続き、灼熱テラスです。廊下まで熱気がきます。そんな中、やりみずTシャツ爽やかです!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生国語
夏休みの思い出をスピーチして紹介しています。
話し方、聞き方を学んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生PAJ②
集団で楽しめる遊びを体験しました。ちょっとした工夫をすることで、よりみんなが楽しめることに次第に気付いています。パレットタイム楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生書写
左はらいの練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生書写
字の中心に気をつけて!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生PAJ体験
プロジェクトアドベンチャージャパンからゲストティーチャーを招き、パレットタイム(たてわり班活動)をより充実させるためにレクチャーを受けています。プレイリーダーとして役立てたいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 漢字学習
朝の時間を活用して漢字学習をしています。
雑という字も丁寧ですね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 美化委員会
各教室のゴミを集めています。なるべくゴミ袋を少なくするために、ギュウギュウに詰めます。
![]() ![]() ![]() ![]() お掃除タイム
2学期もお掃除名人たくさんいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生算数
廊下の長さを測っています。何メートルあるでしょうか!?鑓水小の廊下は長いです。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生書写
どんどん登ろう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生音楽
1月の音楽会に向けて、始動しています。
かっこいいですね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 プラネタリウム見学まとめ
昨日学習したことをノートにまとめています。
星座や月のことをたくさん学んだことが分かります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |