水道キャラバン(4年生)3
水道水源林の土の様子を模したキットを触りながら、水源林の保水力を感じました。
「他への転用は、ご遠慮ください。」
【校長室の窓】 2024-07-08 11:33 up! *
水道キャラバン(4年生)2
当日はワークシートやスライド、動画等を活用して、家庭に水が届くまでの学習をしました。
「他への転用は、ご遠慮ください。」
【校長室の窓】 2024-07-08 11:31 up!
水道キャラバン(4年生)1
7月5日、4年生が東京都水道局の「水道キャラバン」の出前授業を体験しました。
「他への転用は、ご遠慮ください。」
【校長室の窓】 2024-07-08 11:29 up!
プール指導2
【校長室の窓】 2024-07-05 18:54 up!
プール指導1
今日は絶好のプール日和でした。午前は3・6年生が、午後は5年生がプールに入りました。写真は5年生の風景です。
【校長室の窓】 2024-07-05 18:53 up!
小中一貫教育の日6
分科会終了後に再び全体会を行い、分科会で出された方策を共通理解しました。今後一年間、3校が力を合わせて、9年間の学びを進めていきたいと思います。
【校長室の窓】 2024-07-05 18:52 up!
小中一貫教育の日6
第五中学校に設置されている不登校生徒支援のための「リソースルーム」では学校生活について話し合っていました。
【校長室の窓】 2024-07-05 18:50 up!
小中一貫教育の日5
全体会のあと、各分科会ごと分かれ、教科指導や生活指導、学力向上、生徒会活動等の一年間の取組について、話し合いをしました。
【校長室の窓】 2024-07-05 18:49 up!
小中一貫教育の日4
授業参観終了後は先生方が集まり、第五中学校の校長先生から、今年度の小中一貫教育の進め方について方向性を示していただき、共通理解を図りました。
【校長室の窓】 2024-07-05 18:47 up!
小中一貫教育の日3
四小、一小の先生方が、五中の授業参観をさせていただきました。写真は1年生の授業風景です。
【校長室の窓】 2024-07-05 18:44 up!
小中一貫教育の日2
本校と第四小学校、第五中学校の3校で小中一貫教育グループを組んでおり、年に3回、定期的に情報交換や児童・生徒の指導について児湯通理解を図っています。
今回はその第1回目です。
【校長室の窓】 2024-07-05 18:42 up!
小中一貫教育の日1
7月3日(水)、第五中学校において、小中一貫教育の日が実施されました。
【校長室の窓】 2024-07-05 18:40 up!
食育授業(4年1組)
4年生では社会科の授業でごみについて学んでいます。
今日は栄養士と一緒に給食のフードロスについて考えました。
栄養士や調理員などつくり手の想い、食べ物の命に感謝し
「食べきる」ことの大切さについて学べたかと思います。
一人ひとりの気づきや学びを今後の食生活に役立て、未来
の食を守り育てる人になってほしいと願います。
【教室の窓】 2024-07-05 13:03 up!
避難訓練
火事を想定した避難訓練を実施しました。暑かったので、短時間で実施しました。
【校長室の窓】 2024-07-04 17:42 up!
6の2授業風景4
活発に意見が出される6年生らしい授業が見られました。
【校長室の窓】 2024-07-04 17:41 up!
6の2授業風景3
先生の発問をとらえ、自分の考え、班での共有を通して、学習が深まっていました。
【校長室の窓】 2024-07-04 17:40 up!
6の2授業風景2
すぐれた表現の読み取りを通して、主人公の心中の変化を読み取る学習でした。まずは学習場面をグループ読みしています。
【校長室の窓】 2024-07-04 17:39 up!
6の2授業風景1
6年2組の授業風景です。国語の物語文「川とノリオ」の学習でした。
【校長室の窓】 2024-07-04 17:37 up!
4の1授業風景4
具体的な取り組みをグループごとに発表していました。とても活気のある授業でした。
【校長室の窓】 2024-07-04 17:35 up!
4の1授業風景3
各自が考えた取り組みを、グループで話し合っています。
【校長室の窓】 2024-07-04 17:31 up!