6年生を送る会15

画像1 画像1
画像2 画像2
 まずは3年生の「ゲーム(6年生クイズ)」です。代表の子がルールの説明をしています。

6年生を送る会14

画像1 画像1
 6年生の入場が終わりました。これから、1〜5年生が出し物をしてくれます。運営委員の5年生が紹介してくれました。

明日に備えて

画像1 画像1
画像2 画像2
 3時前から雪が降り始めました。現在は小降りとなっていますが、明朝にかけて降雪が続くようです。
 学校では明日に備えて、用務主事さんが通学路と敷地内通路に塩化カルシウムをまいてくれました。

 明日は通常通りの登校を予定しています。変更がある場合は、メールで連絡します。

6年生を送る会13

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の入場です。アーチを持つ子もご苦労様でした。1年生から5年生が持ってくれました。

 続きは明日お伝えします。

6年生を送る会12

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の入場です。

6年生を送る会11

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の入場です。

6年生を送る会10

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の入場です。

6年生を送る会9

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の入場です。

6年生を送る会8

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の入場です。

6年生を送る会7

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の入場です。

6年生を送る会6

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の入場です。

6年生を送る会5

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の入場です。

6年生を送る会4

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の入場です。

6年生を送る会3

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の入場です。運動会で作った赤Tシャツが大活躍してますね。

6年生を送る会2

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生が入場してきました。
仲良く手をつないでの入場です!日光移動教室のナイトハイクを思い出します。

6年生を送る会1

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月28日(金)、6年生を送る会を行いました。数日に分けて、お伝えしていく予定です。とても素晴らしい会でした。
 5年生の運営委員の子たちが進行役をしてくれました。

うれしいな12

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日も雪になぁれ! でも、風邪をひかないようにしてくださいね。

うれしいな11

画像1 画像1
画像2 画像2
 ついつい、雪かきのことを考えてしまいますが、子どもたちの笑顔が見られるなら、雪かきも頑張らねばと思いながら見送りました。

うれしいな10

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日も雪予報が出ています。

うれしいな9

画像1 画像1
画像2 画像2
 子どもたちの姿を見ていると、本当に癒されますね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31