学校の様子をお知らせしていきます!
カテゴリ
TOP
お知らせ
給食こんだて
緊急連絡
学校行事
部活動
学年
令和2年度
最新の更新
3/4 情報技術の可能性で叶える未来(2年生技術)
3/4 薬物乱用防止教室(3年生)
二次関数で描く放物線は「栄光の架橋」だ 〜都立入試事前指導〜
2年生鎌倉校外学習4
2年生鎌倉校外学習3
2年生鎌倉校外学習2
2年生鎌倉校外学習1
全関東夢街道駅伝大会 6位入賞(陸上部)
2/8 新入生説明会
2/8土曜日授業学校公開6 1年生職業疑似体験パート4
2/8土曜日授業学校公開5 1年生職業疑似体験パート3
2/8土曜日授業学校公開4 1年生職業疑似体験パート2
2/8土曜日授業学校公開3 1年生職業疑似体験パート1
2/8土曜日授業学校公開2 授業の様子
2/8土曜日授業学校公開11年生キャリア講話
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
3/4 情報技術の可能性で叶える未来(2年生技術)
3月4日(火)の2年生の技術の授業では、株式会社ARROWS様とNTTDATA様のご協力の元、未来の技術について、授業を行いました。未来の学校生活、今、学校生活で困っていることを班で話し合い、ユニークな発想がたくさん出ました。人の夢を叶えるために新しい技術がうまれてきます。
3/4 薬物乱用防止教室(3年生)
4日(火)は薬物乱用防止教室を行いました。1時間目は保健師さんを講師に招き、薬物について学び、2時間目は、八王子ダルクの方からお話をして頂きました。八王子ダルクは「薬物依存症」から回復して社会復帰を目指す民間のリハビリ施設です。かつて薬物依存者だった経験を包み隠さず語ってくださり、とても聴き応えのある講演内容でした。
・正直に生きる
・自分らしく生きる
というメッセージが、心に残りました。
<<
2025年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
学校経営計画
令和6年度学校経営計画
令和6年度学校経営計画
陸上競技部
3月の活動予定
サッカー部
3月の活動予定
卓球部
3月の活動予定
バドミントン部
3月の活動予定
男子バスケットボール部
3月の活動予定
演劇部
3月の活動予定
自然・美術部
3月の活動予定
学習・検定部
3月の活動予定