2学期大掃除2
最後にワックス清掃を行いました。
明日の終業式は清潔な環境の中、清々しい気持ちで臨みます。
【学校日記】 2024-12-24 17:35 up!
2学期大掃除1
12月24日(火)5校時〜
2学期の大掃除を行いました。教室や廊下の窓や通風口、壁などを皆で手分けして掃除しました。普段掃除できないエアコンのフィルターなども丁寧に掃除しました。
【学校日記】 2024-12-24 17:34 up!
小中交流会8
見学に来てくださった多くの方々、ありがとうございました。
【学校日記】 2024-12-16 19:09 up!
小中交流会7
それが生徒たちのパワーとなり、今までになく舞台はテンポも流れも良く、大成功となりました。
【学校日記】 2024-12-16 19:08 up!
小中交流会6
そして迎えた当日、お客さんが本当に温かく、笑うシーンでは笑い、反応を示してくれました。
【学校日記】 2024-12-16 19:07 up!
小中交流会5
なかなか声が出なかった生徒や動きが合わせられなかった生徒も、真剣に全力で取り組む三年生の姿を見ているうちに徐々に変化していきました。
【学校日記】 2024-12-16 19:07 up!
小中交流会4
【学校日記】 2024-12-16 19:06 up!
小中交流会3
セリフを覚えられた後は、身振りや手振りをどうやってつけていくか、お客さんを楽しませるためにどんな話し方や動きをつけたら観ていただけるか、考えながらシーン練習を積み重ねていきました。
【学校日記】 2024-12-16 19:05 up!
小中交流会2
練習は10月から始まりました。まずは発声練習や感情表現の練習を楽しみながら遊びの中ですすめていきました。
【学校日記】 2024-12-16 19:04 up!
小中交流会1
12月13日(金)に小中交流会が行われました。長沼小学校の児童たち、保護者の方、本校の1年生が参観しました。
【学校日記】 2024-12-16 19:02 up!
校内研修会
12月11日(水)午後、教職員の校内研修会を開きました。教科ごとにICTを活用した授業力の向上について発表しました。
研修の成果を日々の授業実践に生かしていきたいです。
【学校日記】 2024-12-12 17:13 up!
12月7日(土)学校運営協議会
12月7日(土)に第6回学校運営協議会が開かれました。
今回は、部活動見学として、野球部、バスケットボール部、卓球部、吹奏楽部を見学しました。部員たちが生き生きと活動する姿が印象的でした。その後、通常の会議に移りました。
【学校日記】 2024-12-09 17:39 up!
あいさつ運動
12月6日(金)に生徒会が中心になって朝のあいさつ運動を行いました。
校門や、由井第一小学校の正門で元気な声で挨拶をしました。
【学校日記】 2024-12-09 17:38 up!
1年生から5組さんへ
12月6日(金)5組教室で、1学年学級会から5組のみなさんに賞状を贈りました。
10月に行われた合唱祭での素晴らしい合奏と合唱でたくさんの人たちを感動させた功績を讃えた「感動させたで賞」です。
13日に行われる小中交流発表会への激励も行い、あたたかい拍手が教室に響きました。
1年生は当日劇を鑑賞予定です。5組のみなさんの活躍を楽しみにしています!
【学校日記】 2024-12-09 17:38 up!