1月14日(火)今日の給食![]() ![]() ・コーンピラフ ・セサミポテト ・八王子産白菜のクリームスープ ・牛乳 1月14日(火) たてわり班遊び![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R7.1.14「これはテストです」災害時情報掲示板訓練
本日9時49分に、多摩地域を震源とするマグニチュード7.3規模の地震が発生しました。現在、怪我、体調不良等を訴える児童は。いません。出席している全児童の無事が確認できておりますのでご安心ください。また、施設の被災もないことが確認できています。教職員で手分けをして学校付近や帰宅経路の安全確認を行っています。児童は引続き学校で待機させます。
この掲示板は本日15時まで表示します。情報の確認をよろしくお願いします。 1月14日(火) 書初めの作品![]() ![]() ![]() ![]() 作品が出来上がった学級から作品を掲示し始めています。 1月11日(土) どんど焼き![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いつも以上に参加者が多く感じられました。 かみサポの皆さんもお手伝いに参加してくださいました。上柚木小学校の子供も来ていました。 炎のまわりも早く文字通り“爆竹”の音も響き渡っていました。 伝統的なお正月の行事を開催してくださる地域の方々がいらっしゃるのは、大変ありがたいことです。 1月10日(金)今日の給食![]() ![]() ・かやくごはん ・ししゃもの七味焼き ・かきたま汁 ・白玉あずき ・牛乳 今日は「鏡開き献立」でした。 鏡開きは、お正月の間にお供えしていた「鏡餅」を食べる行事のことです。 学校給食ではお餅の代わりに白玉をいただきました。 白玉はよく噛んで食べようと全校に呼びかけました。 児童の皆さんは、よく噛んで味わいながら食べていました。 1月9日(木)今日の給食![]() ![]() ・コッペパン ・チキンビーンズ ・カラフルサラダ ・みかん ・牛乳 今日から3学期の給食が始まりました。 久しぶりの給食に、児童たちはとても喜んでいたようです。 1月8日(水) 3学期がスタートしました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 『インフルエンザの流行のピークは月末辺り』との予想もあるようです。手洗い、うがい、マスク着用、換気等、コロナ禍での知見や習慣を生かし、感染予防に努めるよう子供たちへの声かけをよろしくお願いいたします。 12月24日(火)今日の給食![]() ![]() ・ガーリックライス ・チキンのトマト煮込み ・はくさいスープ ・桑都カップケーキ ・リンゴジュース 今日はクリスマス献立です。 スープには、星型のにんじんをいれました。 いつものにんじんよりも大きいので、薄く切って味が染み込みやすくなるようにしました。 桑都カップケーキは、桑の葉を練りこんだカップケーキです。 今年はチョコチップを加えたアレンジをしてみました。 感染症が流行しているので、各自で黙食をしていたクラスが多数見られました。 来年は、みなさん元気な姿で登校し、たくさん給食を食べてもらえると嬉しいです。 12月23日(月)今日の給食![]() ![]() ・コッペパン ・八王子ナポリタン ・白身魚のハーブ焼き ・野菜のスープ煮 ・牛乳 八王子ナポリタンとは、刻み玉ねぎがトッピングされているナポリタンです。 今日の給食では、コッペパンに挟んでいただきました。 12月20日(金)今日の給食![]() ![]() ・麦ごはん ・赤魚幽庵焼き ・かぼちゃのすいとん ・煮びたし ・牛乳 今日は明日の冬至にちなんだ献立です。 赤魚幽庵焼きは、ほんのり柚子の風味が感じられます。 かぼちゃのすいとんは、かぼちゃを練りこんだすいとんと、里芋・大根・人参・たまねぎ・鶏肉がはいっています。すいとんがたくさん入っていて、こどもたちがとても喜んでいました。 12月19日(木)今日の給食![]() ![]() ・ごはん ・ししゃもの唐揚げ ・れんこんのきんぴら ・じゃがいものそぼろ煮 ・牛乳 12月19日(木) 初雪がちらつきました![]() ![]() ![]() ![]() 2学期も後1週間程です。近隣校でもインフルエンザの学級閉鎖が目立つようになりました。 上柚木小学校では体調不良でお休みの子供たちも増え始めています。 子供たちが2学期最後まで元気に登校できるよう、体調管理などよろしくお願いいたします。 12月18日(水)今日の給食![]() ![]() ・スパゲティミートソース ・白いんげん豆のスープ ・ヨーグルトのピーチソースかけ ・牛乳 12月17日(火)今日の給食![]() ![]() ・群馬のソースカツ丼 ・スタミナ野菜 ・わかめと豆腐のすまし汁 ・牛乳 12月16日(月)今日の給食![]() ![]() ・中華丼 ・くずきりスープ ・こざかなのごまがらめ ・牛乳 中華丼には、いか・えび・豚肉・にんじんやたまねぎなどの野菜が入っています。 12月13日(金) 走り方教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() コニカミノルタ陸上部のコーチから、正しい腕の振り方(膝は90度、後ろに大きく肩幅で)、足のつき方(接地はつま先側)、上体(顔は前をしっかり見る)の指導を受けながらたくさん走りました。寒い中でしたが楽しく体験できました。 12月13日(金) 走り方教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() コニカミノルタ陸上部のコーチから、正しい腕の振り方(膝は90度、後ろに大きく肩幅で)、足のつき方(接地はつま先側)、上体(顔は前をしっかり見る)の指導を受けながらたくさん走りました。寒い中でしたが楽しく体験できました。 12月13日(金)ビバタイム(旧児童館タイム)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 参加人数 計101名 (1年18、2年24、3年24、4年7、5年18、6年10) 寒くてもにぎわいました 12月13日(金)今日の給食![]() ![]() ・国産小麦のソフトフランスパン ・チキンビーンズ ・コールスロー ・みかん ・牛乳 |