3学期の保護者会は2月25日(火)1・5年 2月27日(木)2・3年 2月28日(金)4・6年・のぞみ学級です。14:55〜となります。

今日の給食 2月17日(月)

画像1 画像1
今日の給食は、
・焼き鳥丼
・ごま大根
・にらたまみそ汁
・牛乳
       です。
<八王子産>
 長ねぎ、大根、卵

今日の給食 2月14日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、
・スパゲッティミートソース
・白菜スープ
・はち米っこココアカップケーキ
・牛乳      
            です。
<八王子産>
 米粉

★八王子産の米粉を使って、チョコチップが入ったココアカップケーキを作りました。

今日の給食 2月13日(木)

画像1 画像1
今日の給食は、
・中華丼
・もやしスープ
・魚ナッツ
・牛乳
       です。
<八王子産>
 長ねぎ、小松菜

今日の給食 2月12日(水)

画像1 画像1
今日の給食は、
・麦ごはん
・さばのみそ煮
・切り干し大根のにんにく炒め
・のっぺい汁
・牛乳 
          です。
<八王子産>
 大根、小松菜、長ねぎ

今日の給食 2月10日(月)

画像1 画像1
今日の給食は、
・にんじんごはん
・オムレツ
・冬野菜のシチュー
・りんごジュース
        です。
<八王子産>
 大根、白菜
  

のぞみ学級 校外学習13

画像1 画像1 画像2 画像2
無事、戻りました。
朝早くからお弁当の用意をしていただき、
体調管理をしていただき、
ありがとうございました。

のぞみ学級 校外学習12

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
予定通り、バスに乗り込みました!

のぞみ学級 校外学習11

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12時45分からプラネタリウムを見ました!
今夜の空のこと、冬の大三角、超三角を知りました!
貸し切りでした!陶鎔小学校の文字が空に。

のぞみ学級 校外学習9

画像1 画像1 画像2 画像2
美味しいお弁当は
予定通り12時からいただきました!

今日の給食 2月7日(金)

画像1 画像1
今日の給食は、
・五目おこわ
・白身魚の香り揚げ
・煮びたし
・八王子産米の粕汁
・牛乳
        です。
<八王子産>
 小松菜、大根

のぞみ学級 校外学習9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
展示室5
地球の部屋
化石、岩石、川、大陸について学びました!

のぞみ学級 校外学習8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
展示室4
自然の部屋
海、川、林等の生き物のたくさんの模型をみました!

のぞみ学級 校外学習7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
展示室3
しくみの部屋
磁石、鍵盤、電気、油圧、風、歯車などなどの仕組みを体験しました!

のぞみ学級 校外学習6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
展示室2
からだの部屋
生き物の特性などを体験しています。

のぞみ学級 校外学習5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
展示室1
チャレンジの部屋
宇宙の原理を学んでいます。

のぞみ学級 校外学習4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
説明を聞いて、お昼を食べる場所に移動しました!もうすぐ班行動です。

のぞみ学級 校外学習3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
多摩6都科学館に到着しました!

のぞみ学級 校外学習2

画像1 画像1 画像2 画像2
バスの中では、一人が校歌を歌うと、みんなで声を合わせて歌ってくれました!
調布インターを降りるところで、富士山も見えました。風で雪が舞っているようです。

のぞみ学級 校外学習

画像1 画像1
晴天の中、出発しました!豪華なバスで、座席もふかふかです。
校長先生、用務主事さん、スクールサポートスタッフさんが、見送ってくださいました!手を振って「行ってきます!」

今日の給食 2月6日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、
・ごはん
・海と山のパリパリスティック
・五目きんぴら
・小松菜汁
・果物
・牛乳
            です。

★海と山のパリパリスティック・・八王子こども屋台選手権でグランプリを受賞したメニューです。「海」は、はんぺん、しらす、青のり、「山」は鶏肉、梅干し、青じそを使っています。この2種類の具をしゅうまいの皮に包みオーブンで焼きました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

学校だより

健全育成

地域と共に

年間行事予定

教育課程

学校経営計画 学校経営報告

登校許可届

PTAより

いじめ及び生活指導の対応等について

学校評価

学校生活のきまり

不登校児童への支援関係

6年生児童及び保護者の方へ

市教委からのお知らせ

中学校における英語スピーキングテスト(ESAT-J)について