学校公開5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年3組です。国語の主語と述語の学習でした。

学校公開4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年1組です。国語で津田梅子さんの生き方から学ぶ学習でした。

学校公開3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年3組は帯分数の引き算の学習でした。各自で計算方法を考え中です。

学校公開2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年2組も帯分数のたし算の学習でした。子どもたちがいろいろな求め方を発表していました。

学校公開1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月25日(土)、学校公開を実施しました。大勢の保護者、地域の皆様にご来校いただき、ありがとうございました。

 写真は4年1組の様子です。算数で帯分数のたし算の学習でした。

研究授業(5年生)7

画像1 画像1
画像2 画像2
 子どもたちは、2つの実験の比較から、今後どう学習を進めていくかを考えました。この後、理科部員の先生方が集まり、文部科学省教科調査官の先生から、授業についてご指導、ご助言をいただきました。

 参加した先生方からは、「1組の子たちの挨拶する姿勢が素晴らしいですね。」とお褒めの言葉をいただきました。

研究授業(5年生)6

画像1 画像1
画像2 画像2
 続いて、先生のスペシャル電磁石を使っての実験です。子どもたちは興味津々にのぞき込んでいます。

研究授業(5年生)5

画像1 画像1
画像2 画像2
 まずは、子どもたち自身がゲーム形式で実験をしています。

研究授業(5年生)4

画像1 画像1
画像2 画像2
 今回は、電磁石を使い、磁石の退け合う力を題材に、子どもたち自身が問題作りを考える授業でした。

研究授業(5年生)3

画像1 画像1
画像2 画像2
 単元は「電流と電磁石」です。5年1組の子たちが協力してくれました。

研究授業(5年生)2

画像1 画像1
画像2 画像2
 当日は校内外の先生方が50名以上授業参観に来られました。

研究授業(5年生)1

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月22日(水)、本校の理科専科の先生が、八王子市理科部会の研究授業を行いました。

今朝も元気に(5・6年生)4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どの子も、自分との戦いに立ち向かっているようです。5・6年生すごいです!

今朝も元気に(5・6年生)3

画像1 画像1
画像2 画像2
 5分間、どの子も立ち止まらずに走っています。

今朝も元気に(5・6年生)2

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝も元気に走っていました。

今朝も元気に(5・6年生)1

画像1 画像1
画像2 画像2
 持久走記録会に向けて、5・6年生が頑張っています。

ありがとう1年生4

画像1 画像1
画像2 画像2
 サポーターさんは、土づくりからお手伝いしてくれていました。本当に助かっています。縁の下の力持ちです。ありがとうございます。

 3月にはビオラの花が満開になりそうです。今から楽しみです。

ありがとう1年生3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 サポーターさんが花植えのお手伝いをしてくれていました。

ありがとう1年生2

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業式と入学式で飾るビオラを植えてくれていました。

ありがとう1年生1

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生が植木鉢を持って、校庭に並んでいました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28