2月6日 明日、明後日と展覧会が開催されます。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校庭では、松の木の剪定や危険樹木の伐採や剪定、防球ネットの補修も行われました。すっきりした校庭は、展覧会のための来校者や、春が来るのを待ち望んでいます。 2/6 5年 総合的な学習の時間 ゴミ拾い
今日は5年2組が総合的な学習の時間の取り組みであるMG大作戦(みんなでごみひろい)を行いました。学区域を二つのグループに分かれてゴミ拾いをしました。様々なゴミの種類や多さに子供たちもびっくりしていました。今後は、学年でゴミ拾いをしたり、他学年にゴミ拾いの結果を伝えたりして全校でゴミを減らしていけるように呼び掛けていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() 2/5(水)3年 体育
今日の体育では、ティーボールをしました。チームで協力して、試合をしました。とても楽しんで活動する様子が見られました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2/4 1.2年 国語「おはじきのあそび方」(2年生) 生活科「昔からの遊びをしよう」(1年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/4(火)3年 給食
今日は、席替えをしました。新しい班で給食を仲良く食べていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2/3 5年 体育
今日は、とても気温が下がりましたが、5年生は1時間目から外で体を動かしています。短縄、ミニハードル、5分間走、自分の取り組みたい種目を選んで頑張りました。授業後半には、次の学習で行うTボールのためにキャッチボールをしました。相手の胸に向かって投げるをめあてに行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2/3(月)昼休み
今日の昼休みの時間では、クラブ活動のポスターを他学年と作っている姿が見られました。完成が楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() |