♪新型コロナウイルスに感染させないための行動・感染しないための行動を心がけていきましょう♪

2月5日(水)の給食

画像1 画像1
*今日のこんだて*

*ごはん
*千草焼き
*八王子産ながねぎのみそ汁
*じゃこキャベツ
*くだもの
*牛乳

*主な食材の産地*

 鶏肉      宮崎
 たまご     青森
 玉ねぎ     北海道
 人参      千葉
 大根      神奈川
 キャベツ    愛知
 生姜      熊本
 みかん     和歌山
 ほうれん草   神奈川
 じゃがいも   北海道
 ながねぎ    八王子

 今日の献立から・・・今日は八王子産のながねぎをいただきました。
 長ねぎ(根深ねぎ)は東日本での需要が多く、産地の北関東が中心、周年栽培もさかん。

2年音楽

今、2年生は音符の学習と短いリズムづくりに取り組んでいます。基本的な3つの音符と4分休符を組み合わせ、拍にのって表現します。友だちのつくったリズムも聴きながら、自分のリズムを工夫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月4日(火)の給食

画像1 画像1
*今日のこんだて*

*切干ビビンバ
*中華風たまごのスープ
*手作りさかなナッツ
*牛乳

*主な食材の産地*

 お米      宮城
 豚肉      宮崎
 生姜      熊本
 人参      千葉
 もやし     栃木
 たまご     青森
 玉ねぎ     北海道
 えのき     長野
 にんにく    青森
 小松菜     八王子
 いりこ     広島

全校朝会

3日の全校朝会は由木西小合唱団の発表がありました。合唱団の皆さんは今週末の土曜日に、南大沢文化会館に出演します。今朝も綺麗な歌声が音楽室に響いていました。その後、校長先生から、皆さんも合唱団の演奏を聴きに来てくださいという話と、友だちや先生などとの関係等で困っている事、悩んでいる事等があったら、校長先生はじめ周りの大人にぜひ相談してくださいと言うお話がありました。
2月の生活目標は「寒さに負けない身体をつくろう」保健目標は「風邪をひかない生活をしよう」清掃目標は「教室をきれいにしよう」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日(月)の給食

画像1 画像1
*今日のこんだて*

*セルフ恵方巻き
*イワシ甘辛揚げ
*こんにゃく汁
*りんかけまめ
*牛乳

*主な食材の産地*

 お米      宮城
 鶏肉      宮崎
 豚肉      宮崎
 大根      八王子
 ごぼう     青森
 人参      千葉
 生姜      熊本
 葱       群馬
 しめじ     長野
 いわし     ベトナム

 今日の献立から・・・暦では、昨日が節分でしたが給食では今日の献立でいただきました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
年間行事予定
2/5 PTA運営委員会10:30〜12:00
2/6 保体集会 新入学児童保護者説明会 入学受付 SC
2/7 開校記念日 5年わら細工
2/8 南大沢音楽祭(合唱団参加)
2/10 なわとび週間始 ALT
2/11 建国記念の日

学校だより

学校経営計画

学校経営報告

給食だより

学校評価

保健室

教育課程届

学校施設開放

スクールカウンセラー

学校運営協議会

生活指導関連