3年生 社会科見学2![]() ![]() ![]() ![]() 見学開始です。 3年生 社会科見学1![]() ![]() これから市内見学に行ってきます。 9月13日(金)の給食![]() ![]() ごはん さばのおろしソース にらたまみそ汁 ひじきの炒め煮 牛乳 9月12日(木)の給食![]() ![]() じゃこわかめごはん いかの七味焼き ごじる おひたし 冷凍みかん 牛乳 9月5日(木)の給食![]() ![]() チリコンカンライス グリーンサラダ ヨーグルトの恩方ブルーベリーソース 牛乳 9月11日(水)の給食![]() ![]() コーンピラフ バーベキュードチキン ペイザンヌ風スープ煮 牛乳 一年生 生き物観察![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月10日(火)の給食![]() ![]() あんかけ焼きそば 冬瓜と卵のスープ ポップビーンズ 牛乳 9月9日(月)の給食![]() ![]() かてめし そうとみそ焼き ぐる煮 ゆずの風味浅漬け 牛乳 日光3日目-7![]() ![]() ![]() ![]() 日光3日目-6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 日光3日目-5![]() ![]() ![]() ![]() 子供たちは存分に日光江戸村を楽しむことができました。 これから緑が丘小学校へ帰ります! 9月6日(金)の給食![]() ![]() 桑都あげパン 豆と野菜のスープ ナッツサラダ 冷凍みかん 牛乳 日光3日目-4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 日光3日目-3![]() ![]() 日光3日目-2![]() ![]() ![]() ![]() すでに多くの班は出発の準備を終えています。 日光3日目-1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 現在湯の湖畔にて朝会中。写真でお気づきの方もいるかと思われますが、本日はPTA寄贈の卒業記念Tシャツを着て過ごします。 日光2日目-16![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夕食後にナイトハイク。林先生がチャットGPTで作成した怪談?(ナイトハイク実施上の注意)のあと、出発。1組と2組それぞれのクラスで行きました。ナイトハイク中、シカの群れに出会ったり、静かな源泉を歩いたりと、とてもロマンチックでした。 そして、キャンプファイアーの続き! 日光メドレーを歌ったあと、花火大会。見上げると満点の星空。1枚目の写真以上に輝く星を見つめてとても感動しまさた。最後にアロマキャンドルを見つめながら、日光移動教室に来てよかったこと、これからどんな自分にしていきたいな、どんな卒業の姿になっていくかを話し合いました。 間違いなく、2024年度の日光は歴代最高!そして、伝説へ! 日光2日目-15![]() ![]() ![]() ![]() 子供たちの好きなメニューが多く、喜んで食べています。 これからナイトハイクへ行ってまいります。また、昨日のキャンプファイアーの続きも検討しています。 実は機器のトラブルでキャンプファイアーが予定の時間通りに進行しませんでした。しかし、子供たちが自分たちで機転をきかせてマイク無しでも大きな声で司会を進めたり、それに応じてみんなで協力したりと立派なものでした。 続きのキャンプファイアーでは、日光メドレーと花火大会をします。 日光2日目-14![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これからお風呂に入ります! |