待ちに待った4

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は天候もあり、水慣れを中心に、6時間目まで入りました。それほど寒さを感じなかったので良かったです。
 元気のいっぱいの6年生でした。金曜日も入れるといいですね。

待ちに待った3

画像1 画像1
画像2 画像2
 準備運動も終わって、シャワーです。

待ちに待った2

画像1 画像1
画像2 画像2
 実行委員会の子を中心に「プール開き」をしていました。

待ちに待った1

画像1 画像1
 6年生が待ちに待ったプールの学習をしました。

3の2授業風景3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ペアで話し合ったり、全体で確認したりしながら、登場人物の特徴をとらえていました。

3の2授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の物語文の学習でした。

3の2授業風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年2組の授業を参観しました。

水漏れ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 1階の天井から水漏れがしていました。用務主事さんが天井裏を見てくれています。どうやら2階の排水管から水が漏れていたようです。

登校風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
 子どもたちは学校安全ボランティアの方とも仲良しです。

登校風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も元気に登校してくれました。交差点では学校安全ボランティアの方が見守ってくださっています。

1年生大喜び4

画像1 画像1
画像2 画像2
 サポーターさんが、毎朝のように、伸びた弦をほぐしながら、支柱に巻き付けてくれています。どの鉢もとっても良く成長しています。

1年生大喜び3

画像1 画像1
画像2 画像2
 正門付近に立ってくれているサポーターさんや副校長先生は、1年生のお話を聞くのに大変でした(笑)

1年生大喜び2

画像1 画像1
画像2 画像2
 この土・日で、朝顔の花が一気に開花しました。

1年生大喜び1

画像1 画像1
 今朝の正門(西門)は1年生の大喜びする声が、たくさん聞かれました。

科学教育センター(6年生)6

画像1 画像1
 本校の6年生と先生です。

科学教育センター(6年生)5

画像1 画像1
 こちらは、ダンゴムシ・ゾウリムシの生態を調べる講座です。6年生が楽しそうに実験をしていました。

科学教育センター(6年生)4

画像1 画像1
 こちらでも、本校の6年生と指導員として先生が手伝ってくれています。

科学教育センター(6年生)3

画像1 画像1
 こちらは、プログラミング講座です。スクラッチを使っての講座です。

科学教育センター(6年生)2

画像1 画像1
 本校からは6年生が3人も参加しています。また、この日は指導員として、2人の先生が手伝ってくれています。

科学教育センター(6年生)1

画像1 画像1
 29日(土)、秋場台小学校で1回目の科学教育センター講座が行われました。写真は3つの講座の一つ、わくわく実験講座です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28