2024年11月 5日(火)

2024年11月 5日(火)
画像1 画像1

2年生校外学習

画像1 画像1
森林の中を歩きまわり、ちょっと重い足取りで帰ってきましたが、他の班の人たちを見つけるととたんに笑顔になって駆け寄っていました。楽しさ、そして発見もたくさんあった校外学習でした。2年生、頑張りました!



iPhoneから送信

2年生校外学習

画像1 画像1
こっちかな!?あっちかな!?
生徒たちはみんなで相談しながらスタンプポイントを探して、スタンプを押していきます。



iPhoneから送信

2年生校外学習

画像1 画像1
事故渋滞があったため30分ほど遅れましたが、国営武蔵丘陵森林公園に無事到着しました!



iPhoneから送信

2年生校外学習

画像1 画像1
2年生校外学習、国営武蔵丘陵森林公園に向けて出発します。運転手さんとも、さわやかに元気よく「おはようございます」のご挨拶をしました。バス内にはワクワク感が充満しています。



iPhoneから送信

2024年10月31日(木)

 1枚目、昨日の写真と同じではないかと思われたかもしれませんが、違います。同じ2年生たちですが、今日は明日の校外学習のための学年集会です。終了後、2年1組担任 福田教諭がしばらくお休みになるという話をしているところです。生徒は真剣に福田先生の話を聞いています。
 2枚目は、副校長先生と面接練習をしている人、3枚目は、面接練習を待ちながら自主練習をしている人たちです。なかなかみんな立派だと、副校長先生の評です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2024年10月31日(木)

2024年10月31日(木)
画像1 画像1

2024年10月30日(水)  1・2年生1時間目

 これまで2日ほど、4時間目の授業をリポートしましたが、今日は1時間目です。
 まず、1年生です。いったん上がったとはいえ、時折り雨が落ちてくる中、1年生はさつまいもを収穫しました。イモの蔓を引っ張り集める人、お芋を掘り起こす人、抜群のチームワークでさつまいもを収穫しました。
 2枚目、2年生が真剣に見つめている先には「がん研究会 有明病院 副院長 高野利実先生」がいらっしゃいます。がんを中心として「生きる」ということについてお話をしてくださいました。
 「医療とは人間の幸せをめざすもの」、「健康とは病気でないことではなく、幸せであることが健康」という言葉を教えていただきました。
 みんな、健康(しあわせ)でいられますように! 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2024年10月29日(火)

2024年10月29日(火)
画像1 画像1

2024年10月28日(月)  リモート生徒会朝礼

 生徒総会を承けて、初めての生徒会朝礼はオンラインで実施しました。
 体育館への空調(エアコン)設置の工事始まったため、しばらく体育館が使えません。暖かい卒業式、涼しい夏の体育授業、部活動のためなら我慢できますね。
 1枚目、マイクで全校生徒に呼びかける生徒会長さんです。思いが伝わった様子は後の写真で!
 2枚目、専門委員長さんたちです。狭い放送室ですが、かえって一体感が出てきたように感じました。たまにはいいですよね。
 3枚目、専門委員長さんの報告が終わると、拍手が送られていました。生徒会役員、専門委員長の思いは、しっかり各教室に届きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2024年10月28日(月)

2024年10月28日(月)
画像1 画像1

2024年10月25日(金)  生徒総会

 新生徒会役員の下、そして新たな2年生専門委員長を中心とした新生徒会がスタートしました。新生徒会の活動方針を決める「生徒総会」が6校時開催されました。
 まずは、新生徒会のスローガン「咲き誇れ 笑顔の花いっぱいに」が披露され、議長団の選出、そして各委員会の活動方針の提案と進みました。
 各学年で、そして学校全体で、明るい雰囲気を作りながらみんなで力を合わせて、一人一人がしっかり頑張ることができる学校にしたい!そんな全校生徒の思いがひしひしと伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2024年10月25日(金)

2024年10月25日(金)
画像1 画像1

2024年10月24日(木)  4時間目の授業2

 今日も4時間目の授業をリポートします。今日は実技科目の様子をお伝えします。
 まずは1年生の技術です。木製のボックス作りも着々と進んでいるのですが、工具を手に製作を進めている生徒たちの熱気がすごい!まさに職人さんを思わせます。
 続いては、1年生の保健体育、ソフトボールの授業です。バッターがボールを打つ直前の緊張感がこちらまで伝わってきます。黒く輝くヘルメットがかっこいいです。
 この豪快な技を見せてくれているのは2年生です。「側方倒立回転跳び」です。こんなこともできるようになるのですね。みんな丁寧に動きを確認しながら練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2024年10月24日(木)

2024年10月24日(木)
画像1 画像1

2024年10月23日(水)   今日の4時間目

 お腹が空いた。でも、もう少し頑張れば給食だ!
 疲れも出てきて、なんとなく集中が切れてしまいそうな4時間目ですが、実は頑張れる時間かもしれません。そこで、4時間目の授業をレポートします。
 1年生は保健体育の授業です。ストレスについて勉強していました。少しのストレスは成長にとって大事ですが、度を越してしまうと害になるそうです。ストレスを上手に解消できるようになることも大切です。
 2年生は英語の授業で「英会話」の勉強をしていました。まだプリントを見ながらの会話ですが、もう少しすると見なくても会話ができるようになりそうだと、担当の井上先生のお話です。
 3年生も英語の授業で、「音読のテスト」をしていました。テストを受けている人はリラックスして取り組んでいました。待っている人たちは、「差別」について真剣に作文を書いていました。さすが3年生の授業。立派な学習態度でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2024年10月22日(火)

2024年10月22日(火)
今日の「今日は何の日?」は1・2年生のデビュー作です!3年生もつきっきりで作成を見守っていました。
画像1 画像1

2024年10月21日(月)   朝のひよどり山中学校

 月曜日。大人はなんとなく憂鬱になるところですが、ひよ中生は違います。
 まずは校庭です。陸上部の有志が、11月3日(土)の八王子市中学校駅伝競走大会に向けて、朝練習に取り組んでいました。軽やかな足取りに、このやる気!無理しないで頑張っていきましょう。
 そして、2枚目、この元気さ!明るさ!コメントはいりませんね。
 3枚目。全校朝礼の後、合唱コンクールの全校アンケートの結果が発表されました。全校生徒がしっかり取り組んで、素晴らしい合唱コンクールを作り上げたことを確認しました。
 今日の朝礼では、バドミントン部、陸上部の表彰もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2024年10月21日(月)

2024年10月21日(月)
画像1 画像1

2024年10月18日(金)  普通の5時間目

 合唱コンクール前も、そして終わった後も、生徒たちは「普通に」授業に取り組んでいます。今日、5・6時間目、そんな生徒たちの学習の様子を見に行きました。
 1年生英語の授業。明るい雰囲気の中で、先生と生徒、生徒同士での”軽やかな”英語のやり取りが交わされていました。楽しそう!と思わずつぶやいてしまいました。
 次は2年生の教室です。しんと静まり返った教室では、復習確認テストが行われていました。5校時は理科のテスト、みんな頑張っていました。
 3年生は6校時の理科にお邪魔しました。「月の見え方を調べよう」というテーマで、太陽と地球、そして月の動きを模型を使って確認していました。昨日は、1年間で満月が地球に最も近づく「スーパームーン」だったそうです。いつも見上げている月ですが、気づかずにいたこと、たくさんありますよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校便り

月間予定表

学校生活・学校公開のお知らせ

学校経営

献立予定表

相談室より

地域・ご家庭のみなさまへ

年間指導計画

学校生活関係