【男子バスケ】多摩大会2日目
5月3日(金)多摩地区大会予選リーグ2日目が行われました。
1試合目の武蔵野五中に勝利し、勢いづきましたが2試合目の清泉中に悔しくも負けました。 予選リーグの結果としては2位という成績ですが、決勝トーナメントには進むことができませんでした。 悔しさと同時に大きな成長を実感することができました。 この経験を糧に夏季大会に向けてさらにレベルアップしたいですね。 ![]() ![]() 【男子バスケ】多摩大会1日目
4月28日(日)
多摩地区大会の予選リーグが行われました。 狛江二中、八王子一中と対戦し勝利しました。 練習の成果と課題がはっきりとわかり、来週に繋がる試合となりました。5月3日の試合で勝ち上がれば決勝トーナメントに進むことができます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動
本日は「あいさちゅーずでい」です。
校門前で挨拶をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 薬王院春の大祭パレード
4月21日(日)
清滝駅からケーブルカーで移動し、薬王院本堂まで演奏しました。 恒例の記念撮影後、お弁当をいただき下山しました。 iPhoneから送信 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 高尾山薬王院春の大祭
4月21日(日)
高尾山薬王院春の大祭が行われました。 新緑の爽やかな参道で、本校吹奏楽部が稚児練行パレードに演奏で花を添えました。 iPhoneから送信 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 委員会、専門委員会
新しいメンバーでの中央委員会になりました。
学校をより良くするため、生徒会本部を中心に話し合っています。 ![]() ![]() カイロ回収作戦 引き渡し
今年の1月から回収をしていたカイロを無事に引き渡ししました。
集めたカイロは水をきれいにする取り組みに使われます。 ![]() ![]() 三年生全国学力・学習状況調査
4月18日(木)
三年生が全国学力・学習状況調査を受けました。 国語、数学の二教科と学習状況アンケートです。 iPhoneから送信 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一年生理科、生物観察
4月18日(木)
一年生理科の授業で生物観察を行いました。自然豊かな校地内で生物画スケッチに取り組みました。 iPhoneから送信 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 人文字大作戦(3年生)
4月15日、3年生は仲間と協力し合いながら、人文字を作る学習を行いました。各クラスによる発表の後、学年全員で「浅中」の文字を作りました。
![]() ![]() 4月16日保護者会
2年生、3年生の保護者会が行われました。各学年の全体会では、校長より浅川中学校が目指す「学び合い」などの話があり、学年からは学習や生活について等の話がありました。全体会の後には、各学級で学級懇談が行われました。
![]() ![]() 部活動仮入部開始
4月12日(金)
新入生も上級生も楽しみにしている部活動仮入部が始まりました。 部活動や地域での活動を人間形成の場として、生徒たちが成長してくれることを願っています。 iPhoneから送信 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小中合同あいさつ運動
4月12日(金)
小中合同あいさつ運動の今年度第1回目が行われました。 小中学校の学校運営協議会会長挨拶、校長挨拶、民生児童委員挨拶の後学校周辺であいさつ運動を行いました。 本校PTAの皆様にもご協力頂き、明るく元気な登校風景となりました。 iPhoneから送信 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校集会、学習・生活指導
4月12日(金)
全校集会を開き、学ぶ合う授業と皆んなが安心して学校生活を送るために大切なことの確認をしました。 また、今年度から来ていただくスクールカウンセラーの鈴木麻里先生の紹介を行いました。 iPhoneから送信 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動紹介5
男子テニス部、女子テニス部陸上部
iPhoneから送信 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動紹介4
野球部、サッカー部、剣道部
iPhoneから送信 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動紹介3
男子バスケットボール部、女子バスケットボール部、バレーボール部
iPhoneから送信 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動紹介2
ハンドメイド部、Eてらこや、ボランティア部
iPhoneから送信 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動紹介1
各部が趣向を凝らして部活動紹介を行いました。
拍手あり歓声ありの楽しい全校イベントとなりました。 吹奏楽部、生物部、美術部 iPhoneから送信 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会説明会、部活動紹介
4月11日(木)
新入生歓迎会の意味を込めて、生徒会説明会と部活動紹介を体育館で行いました。 けじめのある和やかな歓迎会になりました。 iPhoneから送信 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |