6年生のたてわり班活動2
1年生を導いて、
並べて、 説明して 6年生のたてわり班活動1
後輩たちのために準備です。
「みんな」を大切に行動する6年生です。 縦割り班活動 その3風船バレー フルーツバスケット リーダーをさがせ ばくだんゲーム リズムしりとり ジェスチャーゲーム などが行われていました。 頼りになる6年生は、下級生のあこがれです。 6年生を見習って、下級生も成長していきます! 縦割り班活動 その2ねことねずみ フリスビードッジ 中当て しっぽとり 王様ドッジ などが行われていました。 6年生のリーダーシップのもと、みんなが生き生きと過ごしていました! 縦割り班活動 その1掃除の時間から昼休みにかけて1年生から6年生のグループで一緒に遊びます。 みんなが楽しく過ごすことができるように6年生が準備をし、運営しました。 今日の遊び場は、教室と校庭です。 天気にも恵まれ、教室や校庭から楽しい声が聞こえました! 〜12月6日(金)の給食〜・さばのねぎ塩焼き ・さつま汁 ・和風サラダ 今日の給食は「さばのねぎ塩焼き」を作りました。 さばに調味料、しょうが、万能ねぎで下味をつけて、オーブンでふっくらと焼きました。 12月5日 めざせ!掛け算九九マスター
掛け算九九、全部クリアーするぞ!!
燃える2年生です。 12月5日 給食(^▽^)/
当番は真剣に
おかわりは、朗らかに 12月5日 学習活動5
同じく5年生のソフトバレーボールです。
「つなげる」技能がグーンと向上しました。 12月5日 学習活動4
5年生ハードルです。
ハードルを越える際に足裏が見えるか。 練習中です。 12月5日 学習活動3
またまた3年生の図画工作です。
熱中しています! 12月5日 学習活動2
同じく3年生社会科です。
新規採用者の授業力向上のために、副校長の授業を通して学習指導を学んでいます。 「交通事故場面の警察の役割」について、子供たちが資料を読み取り考えています。 12月5日 学習活動1
3年生の理科です。
豆電球を通して、電気の学習をしています。 〜12月5日(木)の給食〜・金時豆のポークシチュー ・キャベツとコーンのサラダ ・果物(みかん) ・牛乳 給食のルーは、調理さんの手作りです。バターと油で小麦粉を炒め、焦がさないように茶色くなるまで炒めます。 調理さんの手作りルーを使って作った金時豆のポークシチューです。残さず食べてくれると嬉しいです。 12月4日 2学期のまとめに向けて2
4年生、国語辞典を活用して読みを深めています。
3年生は外国語活動で楽しく発話しながら、自然に英語に親しめています。 12月4日 2学期のまとめに向けて1
1年生の硬筆
2年生の国語です。 これまでの学習技能をさらに高めます。 12月2日 12月最初の校庭3
ミニ校庭でも子供の楽しそうな声でいっぱいです。
「先生、つかまえた!」 と自慢気な1年生です 12月2日 12月最初の校庭2
鉄棒も冷たくありません。
体育で学んだ技をさらに磨きます。 おおなわも! 12月2日 12月最初の校庭1
まだ温かい校庭です。
ウチワゼニクサをとる子供たちです。 〜12月2日(月)の給食〜・コーンピラフ ・トルティージャ ・ツナサラダ ・白いんげん豆のスープ ・牛乳 「トルティージャは、じゃがいも、玉ねぎ、ベーコンなどを炒め、卵と混ぜて、フライパンで丸く平らに焼いたスペインの家庭料理です。」 |