3学期の山登り開始です!

4月17日 1年生をむかえる会14

十小らしい先輩が後輩を思い、支え、大切にするステキな会でした。
そして、企画・運営した代表委員の子供たち、見事でした!!!
画像1 画像1
画像2 画像2

4月17日 1年生をむかえる会13

最後にみんなで温かく、そして4年生のリコーダーで楽しい雰囲気で退場する1年生にエールを送ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日 1年生をむかえる会12

2年生のようになわとびが跳べて
3年生のように笑顔いっぱいで
〜〜
6年生のように優しい
十小の1年生になります!
との言葉に拍手で応えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日 1年生をむかえる会11

1年生からも感謝の発表です。
2年生から6年生は手拍子で応援します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日 1年生をむかえる会10

出し物いっぱーいです!
一年生をむかえる気持ちもいっぱーい!!です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生をむかえる会9

次は、代表委員によるクイズです。
先生の名前もバッチリと思えられました。
校歌も代表委員の一致団結したステキな歌声で!!!

1年生だけでなく、2年生以上も大いに楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生をむかえる会8

なんと!!
十小初 「ASОBО(あそぼ)」 カードです。
1年生の名前入りカードで、6年生と遊べるカードです。
休み時間が楽しみだね(^▽^)/
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生をむかえる会7

アサガオの種をプレゼントしてもらいました!
大切に育てましょうね(^▽^)/

次は、お世話になっている6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生をむかえる会6

さあ、何があるんだろう。ワクワクの1年生。
先輩の2年生がでてきましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生をむかえる会5

1年生のために十小を背負って代表委員児童が練りに練った出し物を披露します。
代表委員の団結もナイス!です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生をむかえる会4

5年生のリコーダーが会場を一層たのしい雰囲気にしています。
2年生から6年生も笑顔と手拍子で1年生をむかえます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生をむかえる会3

金メダルを付けてもらって、にこにこです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生をむかえる会2

さあ、優しい6年生のお兄さん、お姉さんと手をつないでピカピカの1年生が入場してきました!
5年生が入場曲を演奏します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生をむかえる会1

十小の全児童にとっての1年生との最初の交流である「1年生をむかえる会」が始まります!
みんなワクワクしながら1年生の入場を待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日 交通安全朝会

今朝は、毎日東門への道路で安全指導をしてくださっている石井さんに来校いただき、交通安全についての朝会を行いました。
交通安全のスタートラインは、学校内での廊下歩行から
横断時は、必ず左右を頭も回して目視すること
を全校児童で確認しました。
交通安全は凡事徹底からですね。
石井さん、誠にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〜4月17日(水)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
☆献立名☆
・カレーライス
・ツナサラダ
・りんごヨーグルト
・牛乳

「今日の給食は大人気のカレーライスです。小学校の給食ではカレールーを使わずに手作りしています。ルーの材料は油、バター、小麦粉、カレー粉の4つで作っています。」

〜4月16日(火)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆献立名☆
・ソフトフランスパン
・ポークビーンズ
・コールスロー
・果物(フルーツミックス缶)
・牛乳

「今日から一年生の給食が開始しました。みんなで給食を準備し、しっかりと片付けまで協力してできていました。食事中も集中して、静かに給食を食べることができていました。この調子で給食に少しずつ慣れていってもらえると嬉しいです。」

4月15日 頑張る!

2年生は音読に
4年生は鉄棒に挑戦しています
画像1 画像1
画像2 画像2

4月15日 春を見つけたよ!3

カエルがいたよ!
ダンゴムシは、オスとメスが見分けられるんだよ。

友達同士で対話をしながら気持ちの良い十小の「春」を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月15日 春を見つけたよ!2

校庭では、草木や安土の池で「春」ならではの生命の活動が発見できますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31