保健指導 1年2年さくら学級![]() ![]() 朝学習の時間に、テレビと児童用タブレットを使って、「はやね・はやおき・あさごはん」についてお話しました。 保健指導後、ミライシードのオクリンクに配布された、振り返りシートに記入して提出しました。 (ミライシードとは、GIGAスクール1人1台環境に最適な「オールインワンソフト」です。お子さんのタブレットのGoogle chromeのお気に入りに「ミライシード」と表示されているものです。) 9月5日(木)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() * ご飯 * 生揚げのみそいため * 卵スープ * 茎わかめのニンニク炒め * 果物・・オレンジ * 牛乳 9月4日(水)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() * スパゲティミートソース * わかめサラダ * ヨーグルトの恩方ブルーベリーソース * 牛乳 9月3日(火)![]() ![]() ![]() ![]() * ごまご飯 * 鯖の塩焼き * とんじる * 野菜のおひたし * 牛乳 9月2日(月)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() * チキンカレーライス(a化米使用) * フレンチサラダ * リンゴ缶 * 牛乳 8月30日(金)![]() ![]() ![]() ![]() * ご飯 * 八宝菜 * たまねぎスープ * いりこのごまがらめ * 牛乳 計測 5年、6年![]() ![]() 後日、計測結果をお知らせしますので、ご確認よろしくお願いします。 計測 1年、2年![]() ![]() 後日、計測結果をお知らせしますので、ご確認よろしくお願いします。 計測 3年、4年、さくら学級![]() ![]() 後日、計測結果をお知らせしますので、ご確認よろしくお願いします。 本日(30日(金))の今後の対応について
いつも本校の教育活動にご理解・ご協力をいただきありがとうございます。
本日の下校時刻は、 1年生が、13時10分頃 2年生が、14時25分頃 3〜6年生が、15時15分頃になります。 教員が通学路に立つ予定ですが、お手すきの方がいらっしゃいましたら、お迎え等のご協力をお願いいたします。 また、先ほど土砂災害の警報が発令されました。土砂災害警戒地域にお住いの方で、引き渡しなどをご希望される方は、学校までご一報ください。 8月29日(木)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() * ご飯 * マーボー豆腐 * 冬瓜と卵のスープ * スタミナきゅうり * 牛乳 2学期が始まりました!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな元気に登校し、子どもたちの楽しい声が校舎に響いていました。 始業式に臨む態度もとても立派で、夏休み中の成長を感じました。 校長先生からはオリンピックの話や夏祭りの話がありました。 児童代表の言葉もとても素敵でした。 セロト忍とメラト忍 保健室の掲示![]() ![]() ちなみに、セロト忍はしちたぬ、メラト忍はムーたんです。 カヌー体験教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() メダリストの高久瞳選手をはじめ、大会で活躍されている現役の選手やコーチも来てくださいました。 初めてカヌーに乗る児童が大勢いましたが、みんな上手ですぐに慣れて、楽しんで漕いでいました。 令和6年度 子ども料理教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 八王子ナポリタンをはじめ、八王子をイメージした料理作りに挑戦しました。 参加した子供たちは、みんなで協力して一生懸命作っていました。 おいしそうに食べる姿が印象的でした。 ぜひ、ご家庭でも作ってみてほしいです。 ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。 夏季休業日開始 サマースクールの様子です。![]() ![]() ![]() ![]() 個人面談等のご協力、ありがとうございます。 本日からサマースクールも始まりました。 個々の学習の理解を深めるために、参加した児童は一生懸命頑張っていました。 暑い日が続きますので登下校の際はご注意ください。 (日陰を通る、立ち止まってこまめな水分補給、帽子などの着用等をご家庭でもお声がけください。) 1学期の終業式です。![]() ![]() ![]() ![]() 校長先生や生活指導の先生の話を聞き、1学期の頑張りを振り返ったり、夏季休業日中の生活について意識を高めました。 児童代表の言葉もとても立派でした。 1学期 最後の給食です。![]() ![]() ![]() ![]() 学級ごとに1学期最後の給食を楽しもうと工夫しておいしく食べることができました。 ダンスクラブの発表会です。![]() ![]() ![]() ![]() クラブの時間に練習してきた成果を発揮することができました。 1学期 最後のクラブ活動の様子です![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生を中心に活動を計画し、楽しんで行うことができています。 2学期も4年生〜6年生、みんなで力を合わせて取り組んでいきましょう。 |