下柚木小の窓から【9/6その1】

画像1 画像1 画像2 画像2
[3年生 自転車安全教室]
今日は南大沢警察署交通課と八王子市交通安全教育指導員のみなさんにご来校いただき、自転車安全教室を行いました。
自身の命を守るためにももちろん、他の人の命を守るためにも、自転車の運転についてしっかり学ばなければなりません。また、本日の学習内容をクリアすると自転車の運転免許証がもらえるということもあって、子どもたちは一生懸命取り組みました。

9月6日(金)今日の給食

9月6日(金)<今日の献立>

・桑都(そうと)揚げパン
・豆と野菜のスープ
・野菜サラダ
・バレンシアオレンジ(和歌山県産)
・牛乳

*9月8日はく(9)わ(8)の日です。
八王子は、桑の都と呼ばれていました。
パン屋さんに桑の葉粉を生地に練りこんでもらい、きれいな緑色のパンになりました。パンを割ってみるとさらに鮮やかな緑色がわかります。・・・写真2枚目
きな粉、さとうに桑の葉粉をまぜた揚げパンを数えているところ・・・写真3枚目
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日(木)今日の給食

9月5日(木)<今日の献立>

・ごはん
・さばのおろしソース
・にらたま味噌汁
・ひじきのいため煮
・牛乳

*今日は、和食の献立です。会津産こしひかりを使用して作りました。

*さばは、さっぱりと大根おろしのソースをかけて食べます。魚が焼き上がったところ・・・写真2枚目


画像1 画像1
画像2 画像2

下柚木小の窓から【9/4その18】

画像1 画像1 画像2 画像2
学習した表現を使ってカードゲームを行いました。
たくさん英語で話すことで定着していきますね。

この後、各校先生方で集まり、いじめ対応の取組方法などの共有や、各校の情報交換を行いました。
引き続き、宮上中学校区グループ3校で、連携して9年間を見通した指導を行っていきます。

下柚木小の窓から【9/4その17】

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の学習は、文房具の名前です。
単語の復習をしながら、自分の持ち物の中から探しています。
文房具なので、みんな持っているはずですね!

下柚木小の窓から【9/4その16】

画像1 画像1 画像2 画像2
じゃんけんも英語で!
「rock,paper,scissors,1,2,3!」

下柚木小の窓から【9/4その15】

画像1 画像1 画像2 画像2
[4年外国語活動]
授業の初めはグリーティングから。
「How are you?」
「I’m 〜!」
「happy」「sleepy」「hungry」など、自分の気持ちを表しています。

下柚木小の窓から【9/4その14】

画像1 画像1 画像2 画像2
[3年国語]
送りがなが変わることで、意味が変わる言葉について学習していました。
同じ漢字で送りがなが複数ある言葉をまずは見つけましょう。

下柚木小の窓から【9/4その13】

画像1 画像1 画像2 画像2
手が止まっている児童には、個別に声をかけます。
何気なく話している言葉ではありますが、「書く」に変わると、難しいと感じる子供たちもいます。
書いて表すことを習慣化できるように指導していきます。

下柚木小の窓から【9/4その12】

画像1 画像1 画像2 画像2
[2年国語]
「うれしくなることば」を探していました。
ワークシートに気持ちを伝える言葉を書き出していきましょう。

下柚木小の窓から【9/4その11】

画像1 画像1 画像2 画像2
知っている言葉を発表するために、たくさん手があがります。

下柚木小の窓から【9/4その10】

画像1 画像1 画像2 画像2
[1年国語]
カタカナの学習に入りました。
教科書の挿絵の中から、カタカナで表す言葉を探していました。

下柚木小の窓から【9/4その9】

画像1 画像1 画像2 画像2
旋律を確認したら、実際に曲を聞いて、どの旋律が使われているか、分けていきます。
ハンドサインで先生に合図します。

下柚木小の窓から【9/4その8】

画像1 画像1 画像2 画像2
[5年音楽]
鑑賞の授業を行っています。
3種類の旋律を聞いて、特徴を確認しましょう。

下柚木小の窓から【9/4その7】

画像1 画像1 画像2 画像2
こちらのクラスでも、どうしたら計算で求められるか、考えていました。
皆さんが知っている求積の公式を確認します。
「三角形」「円」「正方形」の求積公式が使えそうですね。

下柚木小の窓から【9/4その6】

画像1 画像1 画像2 画像2
[小中一貫の日]
今日の5時間目は、「小中一貫の日」として、宮上小、宮上中の先生方に来校していただき、授業参観してもらいました。
6年生は算数の授業を行いました。変形した図形の面積を求めましょう。

下柚木小の窓から【9/4その5】

画像1 画像1 画像2 画像2
線の上をゆっくり刃を動かします。
次時以降は、カッターを使いながら、自分の作品を作っていきます。

下柚木小の窓から【9/4その4】

画像1 画像1 画像2 画像2
それでは、練習用ワークシートを使って、カッターで切り込みを入れてみましょう。
まずは慎重に刃を出してから。

下柚木小の窓から【9/4その3】

画像1 画像1 画像2 画像2
次は持ち方を確認します。
「鉛筆握りをして、指は?どうするんだっけ?」
「伸ばすー!」
「さぁ、切りますよ。左手の場所はここでいいですか?」
「ダメー!切っちゃうよ!」
先生と子供たちとの微笑ましいやりとりを聞いていると、こちらもほっこりします。

下柚木小の窓から【9/4その2】

画像1 画像1 画像2 画像2
カッターの使い方について、先生の手元を映した画面を見ながら確認します。
「カッター刃のメモリはいくつ出しますか?」
「1!!」
元気な返事が聞こえてきました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31