ユズタブカフェの様子

令和6年度12月11日(水)放課後 午後1時30分から午後4時まで

 上柚木中学校学校運営協議会が中心となって運営してくださっているユズタブカフェの様子です。前回までは、放課後カフェという名称で運営していましたが、新たな名称が決まり、今回からは「ユズタブカフェ」になりました。
 
 上柚木中学校の校名にある「柚(ユズ)」と開校当時から上柚木中学校に植えられている「タブの木」から着想を得て、ユズタブカフェという名称が決まりました。

 今回も飲み物を飲みながら、ボードゲームやカードゲームを楽しんでいる上柚木中学校の生徒の様子が見られました。冷える季節になったため、今回は温かい飲み物が人気でした。

画像1 画像1 画像2 画像2

Tokyoスポーツライフ推進指定地区指定校の取組

令和6年12月9日(月)昼休み

 Tokyoスポーツライフ推進指定地区指定校の取組として、昼休みも生徒がスポーツに親しむ機会をつくるために、様々なスポーツ用具が届きました。
 生徒たちは、興味をもったラケットやボールなどを手に取り、昼休みに校庭で様々なスポーツを楽しんでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

第3学年 面接練習

令和6年12月3日(火)午後1時30分から午後4時まで
 
 三者面談期間の午後、第3学年は面談練習を行っています。1月になると、私立高校や都立高校の推薦入試が始まります。推薦入試では多くの学校で面接試験が行われます。校長、副校長が面接官役となって面接を行い、練習後に生徒に対しアドバイスをしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

闇バイト防止に向けての取組

令和6年12月3日(火)午前8時25分から8時35分まで

 最近、闇バイトが社会問題になっています。中学生や高校生が闇バイトに巻き込まれたニュースも報道されています。
 朝の10分間を使い、闇バイトの危険性を説明した映像を見て、自分や友達が闇バイトに手を出さない、巻き込まれないためにできることを考えました。
画像1 画像1 画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校経営計画

その他

教育課程届

校歌

登校届け

年間行事予定

月行事予定表

学校運営協議会

いじめに対する基本方針

部活動年間計画

新入生保護者説明会

PTA資料

よくわかる上柚木中

学校要覧