2年 ないた赤おに【国語】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 友だちの考えを交流します。 みんな、物語文を読んで心に残った場面をしっかり共有し、 自分と友だちとの意見を比べていました。 「同じ意見もあったけど、違う意見もあって、楽しかった」と 友だちとの意見の交流を楽しんでいました。 氷がはりました![]() ![]() ![]() ![]() 手袋やマフラーなどの出番です。安全のためにも「ポケットに手を突っ込むのではなく手袋をする。」「フードを深くかぶることにより、周囲の安全確認ができなくなることを避ける。」ことを意識しながらあったかくして過ごしてほしいですね。 第2回 大なわ集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラスで3分間、8の字跳びを何回跳べるか挑戦します。 今年度2回目の挑戦です。 前回より回数が増えたでしょうか? 6年 研究授業の様子【道徳】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図書ボランティアによる図書館ディスプレイ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() とてもかわいいディスプレイです。図書ボランティアの皆様、ありがとうございます。 お掃除ボランティア![]() ![]() ![]() ![]() 寒い中子供たちのためにありがとうございました。 朝会での表彰2![]() ![]() ![]() ![]() リーグで最優秀選手賞に選ばれた二人に賞状とメダルを渡しました。 すごいですね。 朝会での表彰![]() ![]() ![]() ![]() 1年 リースかざりつけ【図工】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() すてきなリースが完成して、みんな満足そうでした。 読み聞かせ【1年生合同企画】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぐりとぐらの物語を、ペープサートを使って読み聞かせをしてくれました。 さまざまな工夫があり、子どもたちを喜ばせてくれました。 最後には、サンタさん(校長先生?)まで登場し、子どもたちは大喜びでした。 拓殖大学サッカー部ゲストティーチャー 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生の各クラスに入ってくれて、 みんなとても楽しいひと時を過ごしました。 拓殖大学サッカー部ゲストティーチャー2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな分け隔てなく、試合を愉しんでいました。 拓殖大学サッカー部ゲストティーチャー 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生のサッカーを指導してくださいました。 子供たちは、とても楽しそうにサッカーをしていました。 持久走旬間開始![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自分で決めた目標に向けて、自分のペースで走ります。 14日(土)に、青少対ロードレース大会があります。 持久走旬間で頑張った成果を、そこでも出してほしいです。 4年 What do you want?【外国語活動】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お客さんがお店にピザの具材を買いに行くシチュエーションで行います。 英語で楽しそうにやり取りをしていました。 楽しみながら英語のフレーズに慣れていきます。 1年 はたらくじどうしゃ【国語】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自動車の「役割」と「つくり」についてまとめます。 よく読んで、しっかりまとめることができました。 朝会での表彰3![]() ![]() ![]() ![]() 朝会での表彰2![]() ![]() ![]() ![]() 朝会での表彰1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体操やバドミントンで優秀な成績を収めたとのことです。 おめでとうございます。 あいさつ運動最終日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日もたくさんの児童とともに、中学生があいさつ運動に参加してくれました。 中学生の皆さん、3日間ありがとうございました。 |