5月28日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月28日(火)

はち大根おろしスパゲティ
キャベツとコーンのスープ
みかんヨーグルト
牛乳

八王子産の大根略して「はち大根」を使ったおろしスパゲティです。
今日は、千人町と小比企町で収穫された大根を使いました。
しっかり煮込んで作るおろしソースにはツナやえのきが入ることで、食感の違いやうまみの相乗効果も期待できます。

スパゲティをあまりかまないで飲み込んでしまうことはありませんか?しっかりよくかんで食べましょう。

5月27日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月27日(月)
ごはん
豚肉の中華炒め
たまごとわかめのスープ
豆黒糖
牛乳

今週末は運動会ですね。
運動会に向けた練習が活発に行われていますが、食事でも運動する体を助けることができます。
スポーツ選手は「栄養フルコース型」とよばれている食事をしていて、いろいろな食べ物をバランスよく食べることで、筋力や、集中力、持久力などをつけています。
練習だけでなく、しっかり食べることも意識しましょう。

児童生徒朝会

朝の時間、児童生徒朝会が行われました。生徒会長からは、大運動会では一人ひとりがめあてをもって参加することについて、元気に明るい挨拶の励行について、先日の台湾募金についての報告の3点の話がありました。次に6組近況報告では、9年生が大運動会大ムカデ本番で笑顔で終われるよう頑張りたいと発表しました。その他、意見箱についてポスターを配布したこと、体育委員会から安全面を考えたうえでのシャツインの徹底、保健委員会からトイレの清潔な使い方、挨拶運動の実施期間について確認がありました。今日も整然とした態度で子供たちは参加していました。素晴らしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月24日(金)
ミルクパン
ほきとポテトのクリームグラタン
レモンドレッシングサラダ
果物(冷凍みかん)
牛乳

ほきは素焼き、じゃがいもは蒸したものをホワイトソースで煮込み、カップに分けてチーズをのせてオーブンで焼いています。ほきを素焼きすることで、食べやすくできます。
レモンドレッシングサラダは、運動会の練習で疲れた体にぴったりです。レモンの酸っぱさの元「クエン酸」がエネルギーを作り出してくれるので、疲労回復に良いとされています。

【後期課程】大運動会予行練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、後期課程の大運動会予行練習を行いました。
 各学年による全員リレーや団体競技の練習(リハーサル)を中心に、本番さながらの取組でした。どの組(色)からも「頑張れー!」「諦めるなー!」など、真剣に応援する姿が見られました。来週の本番は、ここに前期課程の児童も入り、より壮大な応援が見られることと思います。保護者・地域の皆様、ぜひ楽しみにしていてください。
 なお、本日は気温が高かったのですが、テントでの休憩、こまめな水分補給の指示、水スプレーの活用など、後期課程全教員で熱中症対策を万全に行いました。来週も引き続き、児童・生徒の身体の様子等を常に確認しながら、本番に向けての準備や練習を進めてまいります。この週末、しっかり体を休めて、また月曜日、元気な子供たちに会えることを願っています。

5月23日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月23日(木)
日本遺産献立≪八王子車人形御膳≫
三番叟(さんばそう)ごはん
鶏の桑都みそ焼き
定式幕(じょうしきまく)和え
ろくろ車のすまし汁
牛乳

今日は江戸時代から続く八王子の伝統芸能、国の重要無形文化遺産にも指定されている「八王子車人形」をイメージした、「八王子車人形御膳」を作りました。
どの料理も車人形に関係するものをイメージしています。
詳しくは食育だよりをご覧ください。

【6年生】運動会に向けて「心〜一体美〜」

5月23日(木)一週間後はいよいよ運動会前日です。
6年生は、6時間目に校庭で「心〜一体美〜」の学習に取り組みました。
テーマのとおり一体美を感じさせる姿が見られ、本番がとても楽しみになります。
ぜひご家庭でも日々の練習のようすや見どころなどを聞いただけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月22日(水)

画像1 画像1
5月22日(水)
ごはん
鯖のおろしソース
のっぺい汁
茎わかめのきんぴら
牛乳

八王子産の大根でつくったおろしソースです。
しっかり煮詰めたので、片栗粉でとろみをつけなくてもトロリとしたソースに仕上がりました。

【8年生】大運動会に向けた朝練習「大繩」

 5月22日(水)大体育館で8年生が大運動会に向けた「大繩」の朝練習の取り組みました。声を掛け合い、心を合わせて、跳んだり、まわしたりと8年生のはつらつとした姿がありました。回数を増やせるように相談したり、回数が増えると拍手をして喜び合ったり生徒同士のつながりを感じられる時間となりました。
 荷物もステージにそろえて並べているところもすばらしいです。
 本番までにどこまで数を伸ばせるか、本番はどれくらい跳ぶことができるか、ぜひ、保護者、地域の皆様も楽しみにしていただけた幸いです!
 8年生、がんばれ!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月21日(火)

中華丼
五目ワンタンスープ
磯辺フレンチサラダ
牛乳

給食のワンタンは短冊切りした皮のみを使用しています。
大量調理で包むと、教室に届いたころには破けてしまうことが想定できるためでもあります。
この皮も上手に入れないと皮同士がまとまってしまい、塊になってしまいます。上手に入れるのにも技術が必要です。

第1回 全校練習

本日の1校時、大運動会に向けての全校練習(第1回)が行われました。
運動会に向けて全校生徒が一斉に集まるのは初めてでしたが、みんなきちんと話を聞き、しっかりと行動できていました。
初めに実行委員から話があり、次に大玉送りの練習、そして色ごとに分かれての応援練習を行いました。
大玉送りの盛り上がる様子や応援団の大きな声など、今からもう本番が楽しみになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5〜9年】2,3期朝会

今朝の朝会では、校長先生から運動会に向けてのお話がありました。
一つは、一人一人が自分の役割をもって、フォローワーシップを果たしてほしい。
もう一つは、自分が頑張るだけではなく、頑張っている人を応援することにも力を入れてほしい というお話でした。

また、本日より後期課程に教育実習生が来たので挨拶をしてもらい、最後にテニス部とバドミントン部の表彰もありました。

大運動会本番まで2週間。本番に至る過程も大事です。頑張っていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
5月20日(月)

ひじきごはん
厚揚げのチーズ田楽
根菜汁
ごま和え
牛乳

厚揚げのチーズ田楽は、食べやすい大きさに切った厚揚げに田楽みそを絡めて、チーズをのせオーブンで焼きました。

食べ終わった後のごはん茶碗にご飯粒がついたままになっていませんか?
まとめながら食べ進めると、最後まで食べやすく、きれいに食べることができます。
ぜひ毎日の食事で習慣にしてください。

【いずみの森協働本部】お花満開プロジェクト

 5月18日(土)10時から、いずみの森協働本部といずみの森クラブの企画で「お花満開プロジェクト」が行われました。
 およそ50名ほどの1〜9年生の子供たちとご家族、いずみの森クラブが「ひまわりの種まきボランティア」として、学校の周辺の草むしりと種まきを行ってくれました。暑い中の作業でしたが、声をかけ合い、協力し合って取り組む、とてもすがすがしい時間になりました。たくさんのご参加ありがとうございます。
 皆さんの思いや取組が通じて、昨年と同様にひまわりが大輪の花を咲かせてくれますように!
 
  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
5月17日(金)

ごはん
いかの香味焼き
五目煮豆
かきたま汁
果物(美生柑)
牛乳

今日の果物は、清美オレンジの予定でしたが、入荷の都合により美生柑に変更になりました。

かきたま汁はふわりとした卵がおいしいスープです。
卵を加える前に片栗粉でとろみをつけるのがポイントです
とろみをつけたスープの温度を上げて、少しずつ卵を加えていきます。

【4年生】調べ学習

 大運動会の練習や避難訓練がある中、児童・生徒は日々、しっかりと学びに取り組んでいます。図書室をのぞいてみると、サブジェクトティーチャーが4年生の調べ学習を指導していました。図鑑を広げて、一生懸命調べ学習に向かう姿は真剣そのもの。こういった学びの機会を全校で大切にしていきます。
画像1 画像1

【全校】避難訓練(5月)

 本日5月17日(金)に火災を想定した避難訓練に全校で取り組みました。
 校長先生から、今日の避難訓練から1年生が加わり、1300人以上が整然と校庭に避難することができたことを認めていただくとともに、どんな場面であっても今日の避難訓練のように指示を守って行動してほしいというお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月16日(木)

ごまじゃこごはん
ささかまのマヨネーズ焼き
なめこのみそ汁
五色和え
牛乳

ささかまのマヨネーズ焼きは、マヨネーズ、かつお節粉、青のり、しょうゆを混ぜたソースを笹かまぼこにまとわせてオーブンで焼いています。
給食では加熱していますが、お家では素焼きした笹かまぼこに上記のソースをつけていただくのでもおいしく食べられます。
1年生の中には、笹かまぼこを食べなれていない人もいるようです。今後もよく登場する食材なので、少しずつチャレンジしてもらえたら、と思います。

【1〜9年】大運動会 応援団決起集会

今週、月・火・木曜日の昼休みの時間に赤・青・黄組がそれぞれ大体育館で応援団決起集会を行いました。応援団が前に出て、一致団結すべく、言葉かけや応援練習を行いました。今年度の大運動会は、互いに応援し合うことを一つの大きな目標としています。当日の応援合戦や競技中の応援の様子を保護者・地域の皆様にご覧いただけたら幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月15日(水)

画像1 画像1
5月15日(水)

ビビンバ
くずきりスープ
ごまめナッツ
牛乳

切干大根は、細く切って乾燥させた大根です。こうすることで水分が抜け、かさが減り、長期間保存することが可能です。
加熱しなくても、やわらかく戻すだけで食べられるので、備蓄としてもおすすめです。

今日は、ビビンバの肉と一緒に調味料で炒め煮にしています。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

給食レシピ

学校経営計画

教育課程

生活指導の方針

学校運営協議会

いじめ防止に向けた基本方針

コミュニティ・カレンダー

子供見守りシート

学校評価

相談窓口一覧

新7年生説明会案内

学校年間行事予定

学校月別行事予定

交通安全情報

GIGAスクール

パンフレット

部活動(後期)

7年生

8年生

9年生

部活動の地域連携・地域移行

最新のおたより

部活動(陸上)

部活動(男バス)

部活動(女バス)

部活動(バドミントン)

部活動(剣道)

部活動(書道)

部活動(コンピュータ)

部活動(スポレク)

八王子市の部活動改革

部活動改革(東京都)

教育委員会より