自分からするのがあいさつ・先にされて返すのは返事

あなたはずっと私の自慢

 ぺtプトークカレンダーより12月6日の言葉です。生徒のみんなが私の自慢そんな生徒の姿を日々感じています。
画像1 画像1

3年生 進路コーナー

画像1 画像1
 3年生の廊下には進路関係のポスターが掲示されています。三者面談ありがとうございました。
画像2 画像2

2年生 職場体験

画像1 画像1
 2年生の職場体験の新聞が廊下に掲示されています。充実した3日間を過ごしました。学校生活に生かして下さい。
画像2 画像2

私のいいところいっぱい言って

 12月5日ペップトーク日めくりカレンダーより
友だちの良い所をいっぱい探して伝え合える横山中でありたいです。
画像1 画像1

2年生 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
  師走ですが、紅葉が美しい中朝のあいさつ運動です。

1年生  職業調べ

 1年生の廊下に職業調べが掲示されています。クリスマスのカウントダウンのタペストリーもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前にしか進んでいないから大丈夫

 12月4日のペップトーク日めくりカレンダーより。三者面談ありがとうございます。
3年生は進路の面接です。応接室、ミーディングルームでは校長、副校長との面談練習も始まりました。
 中学校で頑張ったことや志望校の理由などしっかりした受け答えをする3年生に成長を感じます。しっかりと自分自身を見つめています。前にしか進んでいないから大丈夫。
画像1 画像1

第12回 小中一貫あいさつ運動

 今年度12回目の小中一貫あいさつ運動です。師走になりましたが、木々の紅葉は美しく
児童生徒の登校する姿と共に絵になる風景です。
 
 散田小PTAの方々も御一緒でした。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

世界は、けっこう優しいよ

 ペップトーク日めくりカレンダーより紹介です。
今日は12月3日です。世界は、けっこう優しいよ
画像1 画像1

ペップトーク日めくりカレンダーより

 12月19日に開催されるペップトーク保護者講演会講師の小柳今日子様作の日めくりカレンダーを紹介いたします。今日は2日です。自由に。
画像1 画像1

紫陽花植樹

画像1 画像1
 用務員さんが、紫陽花の植樹をしてくださいました。
北側道路に面した武道場の西側です。
画像2 画像2

朝のあいさつ運動

 三か所に分かれてのあいさつ運動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

司書によるブックトーク

 毎週金曜日は図書館司書が図書室にいます。朝の学活の時間にクラスでブックトークをしてくださいます。
 生徒たちは、キラキラしたまなざしで、本の紹介を聞いたり、絵本の読み聞かせを体験したりします。保護者の方にお見せしたい素敵な生徒の素顔です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAあいさつ運動

 毎月第三金曜日はPTAのあいさつ運動です。どなたでも参加できます。ありがとうございます。
画像1 画像1

PEP TALK

12月19日16時から
PEP TALK講演会を開催します
画像1 画像1

1年生 2年生 剣道の授業開始

 1年生 2年生の体育の授業で剣道の授業が始まりました。11月18日から12月13日までの予定で、各学年10時間の授業を行います。
 1回目は「剣道は、人間形成の道である」ということを学びました。横山中の生徒は、学んだことを直ぐに実行しますね と講師の先生にお褒めの言葉をいただきました。
 礼に始まり礼で終わる 授業が終わり、武道場や体育館から退場する時に一人一人がありがとうございました!と武道場や体育館に礼をしていく姿がそれを物語っていました。
 これから竹刀の使い方、木刀による基本技の練習などを学んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年朝礼

本日朝、学年ごとに朝礼が行われました
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練

本日避難訓練が行われました。
内容は不審者対応です
画像1 画像1
画像2 画像2

10月23日 合唱祭

 行事に向けて頑張る生徒たちの姿を垣間見ることが出来る10月でした。この時期はとても心が爽やかになります。毎日歌声に囲まれて過ごす学校、とても幸せです。
 今年も無事合唱祭が終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日 生徒会朝礼

 生徒会新役員が決まり、一人一人あいさつをしました。新しい横山中の歴史がまた始まります
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校便り

学校経営計画・報告

年間行事

教育課程

保健室

いじめ

体罰

PTA

開放利用団体の皆様へ

災害時情報掲示板

安全指導

1年生学年だより

お知らせ(全校)

進路

部活動方針