日光移動教室36![]() ![]() たくさんのおもてなしをしてくださった山月の皆さんから、多くのことを学ばせていただきました。 本当にありがとうございました! また、来年も後輩たちがお世話になります! 日光移動教室35![]() ![]() しっかりと片付けをして、出発準備をします。 日光移動教室34![]() ![]() いつものテンションになってきました。 日光移動教室33![]() ![]() まだ、目が覚めていないのか、若干リアクション薄めです。 日光移動教室32![]() ![]() 湯元はさわやかな朝です。 本日もよろしくお願い申し上げます。 日光移動教室31![]() ![]() 様々な課題もありましたが、解決しながら取り組んでいる様子が見られてうれしいです。 明日の最終日は厳しい暑さの中に戻りますので、しっかりと体を休めたいと思います。 おやすみなさい。 ※本日の更新は以上といたします。明日もよろしくお願い申し上げます。 日光移動教室30![]() ![]() ![]() ![]() C先生のがガチです。 日光移動教室29![]() ![]() ![]() ![]() 独特の道具や技法を教えていただきます。 日光移動教室28![]() ![]() 大盛り上がりです! 日光移動教室27![]() ![]() ![]() ![]() 昨日に比べると、少しリラックスした様子です。 いただきます! 日光移動教室26![]() ![]() 湯元温泉付近は、本来の陽気になってきました。肌寒くなっています。 湯冷めしないように… 日光移動教室25![]() ![]() 真剣そのもの…よい表情です。 日光移動教室24![]() ![]() 個人的には、「Musha Gumdam」が気になりました。 日光移動教室23![]() ![]() 蒸し暑いですが、雨は降っておりません。 天気のせいでしょうか?見学している小学校は少なく、写真もサクサクと撮ることができました。 日光移動教室22![]() ![]() ![]() ![]() 大杯膳に歓声があがりました。 日光移動教室21![]() ![]() このままキープお願い! これから、いろは坂を下ります。 日光移動教室20![]() ![]() 展示内容も充実していて、昨日のハイキングで学んだことを深めるよい機会です。 日光移動教室19![]() ![]() 今年は水量が少ないという時期もありましたが、今日はイメージ通りの感じです。 本降りだった雨は、今は小降りになり、助かります。 日光移動教室18![]() ![]() ![]() ![]() いただきます! 日光移動教室17![]() ![]() 残念ながら、雨降りの朝です。 外での朝会ができないので、部屋ごとに「お部屋きれい選手権」です。 |