校訓「笑顔笑声」(自分も相手も笑顔にし、笑い声を絶やさない人に)

出張児童館「はちビバ ゴーゴー館ヶ丘」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の放課後、はちビバ館ヶ丘の皆さまやボランティアの方々にご協力いただき、出張児童館「はちビバ ゴーゴー館ヶ丘」が開催されました♪
 
 クイズラリーやお手玉あそび、ブーメランを作る工作あそび、ドッジボールなど、どの遊びもとても楽しく、とっても盛り上がって遊んでいました(^O^)/

 ご協力いただきました皆さまに、心より御礼申し上げます。ありがとうございました。

剣道の授業(中学部3年)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先ほどの続きの写真です。

剣道の授業(中学部3年)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中学部3年生の体育の授業の様子です。
本校の学校長が剣道7段を保有しているということもあり、授業のゲストティーチャーとして生徒に指導を行いました。
有段者の方の指導ということもあり、生徒たちもいつもとは違う面持ちで取り組む姿が見られました。様々な所作を学ぶ1時間の授業でしたが、ポイントをおさえ、生徒がみるみる上達していく様子が見られました。

令和6年11月29日の給食

画像1 画像1
今日の献立

※ ミルクパン
※ ポークシチュー
※ フレンチサラダ
※ 果物
※ 牛乳

主な食材の産地

人参・・・・・・・・青森
生姜・・・・・・・・高知
にんにく・・・・・・青森
キャベツ・・・・・・愛知
きゅうり・・・・・・群馬
じゃが芋・・・・・・北海道
玉ねぎ・・・・・・・北海道
豚肉・・・・・・・・山形
みかん・・・・・・・愛媛

お筝の授業(中学部1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中学部1年生の音楽の授業の様子です。
本日は筝で「さくら さくら」の演奏に挑戦しました。
生徒にまじり私も一緒に練習をしましたが、一音一音を響かせることも大変難しく、全員が一生懸命取り組む様子が見られました。1人一張の使うことができるのでたくさん練習することができます。

学習の様子(小3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小3年生の体育、鉄棒の逆上がりに取り組んでいます。

 仲間同士で声をかけ合ったり教え合ったりしている姿が素晴らしいです。「できた!」「やった〜!」という声が上がると、思わずみんな笑顔になります(^O^)/

学習の様子(小6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小6年生の理科、「私たちの生活の中で、火山灰はどのように活用されているか?」、chromebookも活用しながら探っています。

令和6年11月28日の給食

画像1 画像1
今日の献立

※ カレーライス
※ ツナサラダ
※ 果物
※ 牛乳

主な食材の産地

じゃが芋・・・・・・北海道
玉ねぎ・・・・・・・北海道
人参・・・・・・・・青森
にんにく・・・・・・青森
生姜・・・・・・・・高知
キャベツ・・・・・・愛知
豚肉・・・・・・・・山形

本日の道徳(中学部1年2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は中学部1年生と2年生の道徳の授業についてです。(3年生は別日に行いました。)
1年生は2学期の振り返りをとおして、「よりよい学校生活、集団生活の充実」について考えを深めました。また、2年生は、ハッチを開けて知らない世界をという題材を通して「自然愛護」について考えを深めました。

入試に向けて(中学部3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は、面接練習を始めました。初めての生徒も多く、入室の仕方や受け答え等について学んでいました。(部屋の外から撮影をしているため、ガラスで反射して見にくくなっております。申し訳ございません。)

授業の様子 【中学部】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中1 保健体育 …バレーボールの授業でした。体育館で基本的なルールの説明を受けました。体育館でも動画を投影してわかりやすく説明していました。
中2 社会(歴史分野)…南北朝の説明をしていました。板書をノートに取りながら説明を受けました。
中3 美術 …ハンコづくりの授業でした。先生が丁寧に寄り添いながら説明したり作業の支援をしていました。  

図書集会(小)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の朝の時間、図書委員会のみんなが企画してくれた図書集会がありました♪

 図書室の使い方などをクイズ形式で出題してくれて、楽しみながら図書室の使い方を確認することができました。

 図書委員会のみんな、とても立派でした! ありがとう(^O^)/

令和6年11月27日の給食

画像1 画像1
今日の献立

※ ごはん
※ ふりかけ
※ あじの塩焼き
※ 小松菜の煮浸し
※ みそけんちん汁
※ 牛乳

主な食材の産地

小松菜・・・・・・・八王子
もやし・・・・・・・栃木
里芋・・・・・・・・八王子
長ねぎ・・・・・・・八王子
大根・・・・・・・・八王子
人参・・・・・・・・青森
ごぼう・・・・・・・宮崎
豚肉・・・・・・・・山形

学習の様子(小1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校庭や学校周辺の木々も、オレンジ色が目立つようになってきました。

 そんな季節にピッタリ! 小1年生の生活科、みんなそれぞれが作った「秋のおもちゃ」を紹介しあったり、遊んだりしています♪

学習の様子(小2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 小2年の体育館での体育、ボールを使った運動に取り組んでいます。

 みんな楽しそうに体を動かしています(^-^)

学習の様子(小3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 小3年の国語、「ほうこく文を書く」学習です。

 2枚目の写真のような「クラゲチャート」を活用して、報告する内容を整理して、それをもとに文章にしていきます。

学習の様子(小4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 小4年生の理科、今日は理科室で実験です! 以前紹介しましたが、理科室の使い方はパソコンなども活用して、しっかり学習済です。

 「とじこめられた空気がふくらんだのは、どうしてだろうか?」という問題を、実験を通して解決しました。「温度」がキーワードでしたね。

学習の様子(小5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 小5年生の算数、「図を使って考えよう」の学習です。

 長文や複雑な文章題など、図を書いて考えることで情報が整理されて、考えやすくなります。

学習の様子(小6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 何やら一人ひとりが真剣にパソコンと向き合っています。時には仲間同士で相談することも。何をしているかというと・・・卒業文集の作成に取り組んでいるところでした。6年間の思いを文章に込めて。

 「卒業文集」と聞くと、その日が少しずつ近づいてきていることを感じます。

令和6年11月26日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立

※ はちだいこんと豚角煮丼
※ じゃが芋とわかめのみそ汁
※ もやしの辛子和え
※ 牛乳

主な食材の産地

生姜・・・・・・・・高知
玉ねぎ・・・・・・・北海道
長ねぎ・・・・・・・秋田
もやし・・・・・・・栃木
大根・・・・・・・・八王子
じゃが芋・・・・・・北海道
小松菜・・・・・・・八王子
豚肉・・・・・・・・山形
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

給食だより

部活だより

経営計画

学校経営報告・学校評価

学校いじめ防止基本方針

部活動実施方針

【緊急・重要】学校からのお知らせ

部活動活動方針

学校説明会

八王子市部活動改革