ホームページは随時更新中です!

3年生社会科見学8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ケーブルカーに乗り込みました。ケーブルカーからの景色を眺めています。紅葉が陽の光に当たってとてもきれいです。[image0.jpeg][image1.jpeg][image3.jpeg]

3年生社会科見学7

画像1 画像1
画像2 画像2
薬王院を通りながら、カラス天狗をじっくり見ることができました。[image1.jpeg]

ケーブルカー乗り場まで来ました。ケーブルカーに乗るにもすごい列です。早く着いたのですが、予定通りのケーブルカーになりそうです。
[image0.jpeg]

11/22(金)5年生 書写

画像1 画像1
書写で「登る」を書きました。漢字とひらがなのつり合いに気を付けて書きました。写真は1組です。

3年生社会科見学6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
やっと高尾山の頂上に着きました。
頂上は、登山客でごった返しています。
みんなで固まって昼食をとっています。[image0.jpeg][image1.jpeg][image2.jpeg]

3年生社会科見学5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
13ポイント、14ポイントを過ぎ、山の水が流れている道を歩きました。
そこを過ぎると、天国の階段(100段以上)を休むことなく進みました。
[image0.jpeg][image1.jpeg][image2.jpeg]

11/22(金)中休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
青空の下、中休みは元気に校庭で遊びました。1年生が大きなカマキリをつかまえて見せてくれました。

3年生社会科見学4

画像1 画像1
画像2 画像2
6号路11ポイントで休憩をしました。列の間に他の団体が混ざったので一度みんなで集まりました。天国の階段まで、あと3ポイントだそうです。最後の天国の階段まで、頑張りましょう![image0.jpeg][image1.jpeg]

3年生社会科見学3

画像1 画像1
昨日までの雨のせいで足元は慣れていて、滑らないように気を付けながら登っています。
他の団体と混ざりながら歩みを進めています。[image0.jpeg]

3年生社会科見学2

画像1 画像1
画像2 画像2
清滝駅では登山客が多く、大混雑でした。
トイレを済ませるのに時間がかかり、10分遅れで登り始めました。[image0.jpeg][image1.jpeg]

11/22(金)今朝の様子

画像1 画像1
今日は朝から青空が広がっています。3年生は社会科見学で高尾山に行くため、8時前には学校を出発しました。天候にも恵まれ、絶好のハイキング日和になりそうです。

社会科見学1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子供たちは、朝早くから、元気に登校しました。
校庭で出発式を終わらせ、アルプスに向けて少し早めに学校を出ました。
移動がスムーズで、まだ、バスが来ていませんでした。
しばらくバスを待ち、その後バスに乗り込み予定時刻で、出発しました。
写真は1号車の様子です。
[image0.jpeg][image1.jpeg][image2.jpeg]

11/21(木)たてわり班活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は昼休みに「たてわり班活動」を行いした。雨で校庭がぬかるんでいたので今日は教室を使いました。6年生が考えた「遊び」をみんなで楽しくしていました。

11/21(木)4年生 算数 研究授業の後も

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日は研究授業を行いました。たくさんの先生が見ている中でも、子どもたちもとても頑張っていました。昨日の協議会で講師の先生から指導講評をいただいたことを、先生方は今日の算数の授業に早速、取り入れていました。先生方もよりよい授業をめざして頑張っています。

11/21(木)読書月間スタート

画像1 画像1
本日21日(木)から12月6日(金)まで「本との新しい出会い」をテーマにした本校の読書月間です。読書月間の取り組みを通して、読書の楽しさや面白さを感じて心を豊かにしてほしいと願っています。今日の朝の時間には図書委員会がテレビ放送で読書月間の紹介をしてくれました。

11/21(木)今朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝も昨日からの雨がまだ降っていました。雨や寒さに負けず、玄関前では代表委員会の皆さんが元気に「あいさつ運動」をしてくれていました。

11/20(水)4年生 研究授業5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
研究授業の後は研究協議会を行いました。クロムブックを使ってグループ協議をした後に全体協議を行い、その後、講師の先生から指導・講評をいただきました。講師の先生は日々授業実践をされているので、本校の教員にとっても身近で分かりやすく、とても勉強になりました。学んだことを明日からの実践に活かしていきたいと思います。

11/20(水)4年生 研究授業4

画像1 画像1
画像2 画像2
板書したことや自分の考えなどをノートに丁寧に書いていました。

11/20(水)4年生 研究授業3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小数÷整数の計算の仕方をまずは自分で考えました。その後、自分の考えを発表して全体で確認しました。最後に練習問題に取り組みました。

11/20(水)4年生 研究授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5グループに分かれて学習していますが、研究授業としては1つのグループを中心に参観しました。写真は他のグループでの学習の様子です。

11/20(水)4年生 研究授業1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の午後は校内研究の研究授業を4年生の算数で行いました。講師に指導教諭の先生をお呼びしました。少数÷整数の計算の仕方を考える授業でした。導入では前時までの学習の振り返りをしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30