校訓「笑顔笑声」(自分も相手も笑顔にし、笑い声を絶やさない人に)

避難訓練(地震想定)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はそうじの時間に、地震を想定した避難訓練を行いました。

 そうじの時間となると、学年によっては自分の教室だけでなく、専科の教室や階段などの分担があるため、全員が同じ教室に揃っている訳ではありません。しかし、地震はいつ発生するか分かりませんから、いろいろな想定のもとに訓練を行っています。

 小1年生から中3年生まで、しっかりと訓練にのぞむことができました。

授業の様子(小 ALTの先生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、英語の授業にALTの先生が来てくださる日でした♪

 1・2枚目は3年生、3枚目は5年生、楽しそうに活動が進んでいます!(^^)!

授業の様子(小1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 小1年生の体育館での体育、実際のマット運動もさることながら、写真のように準備も仲間同士で協力して上手に進めて、こういう姿にも成長を感じます(^O^)/

令和6年11月25日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立

※ ごはん
※ さばの香り焼き
※ いりどり
※ 秋のお吸い物
※ 果物
※ 牛乳

主な食材の産地

にんにく・・・・・・青森
万能ねぎ・・・・・・静岡
人参・・・・・・・・北海道
ごぼう・・・・・・・青森
えのき・・・・・・・長野
長ねぎ・・・・・・・青森
里芋・・・・・・・・八王子
大根・・・・・・・・八王子
小松菜・・・・・・・八王子
みかん・・・・・・・愛媛
鶏肉・・・・・・・・岩手

赤ちゃんふれあい授業(中学部2年)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

赤ちゃんふれあい授業(中学部2年)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校では命の尊さ、自他の命を尊重する態度を育むことを目的として、赤ちゃんふれあい授業を中学部2年生で行っています。
助産師の方からはじめに講義を受け、その後体験という流れの学習を行っています。今年度は、実際に赤ちゃんとその保護者の方にも来ていただき、お話を伺うこともできました。生徒数が少ないので体験もたっぷりと積む学習となりました。

学習の様子(小6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小6年生の理科、顕微鏡で観察しているのは・・・・・「火山灰のつぶの様子」です。火山灰にはどんな特徴があるのか、顕微鏡でよ〜く観察しています。

学習の様子(小1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2枚目・・・小1年の算数、繰り上がり・繰り下がりのある計算の学習が進んでいます。その考え方として、例えば15−6という計算なら、「(1)15を10と5に分ける、(2)10から6を引いて4、(3)4と5を足して9、答えが9」という考え方を学んでいます。ブロックなども活用しながら、理解を深めています。

 3枚目・・・小1年生の国語、カタカナの学習が進んでいます(^O^)

授業の様子(小5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小5年生の算数の様子、「単位量あたりの大きさ」の習熟を、教科書の問題やプリントの問題を解いて図っています。

授業の様子(小2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2枚目・・・小2年生の図書の時間、今日の読み聞かせは谷川俊太郎さんの、「これは のみの ぴこ」。みんな大盛り上がりでした(^O^)/
 
 3枚目・・・小2年生の算数の時間、「三角形は三本の直線で囲まれた図形」などと、三角形や四角形はどう説明できるかを考えています。

授業の様子(小3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 小3年生の道徳、「親切」がテーマです。お話をもとに、みんなよく考えています。

授業の様子(小4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 小4年生の校庭での体育、みんな元気はつらつと授業にのぞんでいます(^O^)/

お筝の授業(中学部1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽の授業で筝の学習が始まりました。
本校では1人1張で学習を進めていきます。今日は第1時ということで、柱(じ)をたて、調弦を行いました。興味津々の表情で取り組んでいました。

令和6年11月22日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立

※ 八王子産の白いごはん
※ ぎせいどうふ
※ はっち君のみそ汁
※ ひじきの炒め煮
※ 牛乳

主な食材の産地

玉ねぎ・・・・・・・北海道
卵・・・・・・・・・青森
人参・・・・・・・・青森
長ねぎ・・・・・・・八王子
じゃが芋・・・・・・北海道
ごぼう・・・・・・・宮崎
大根・・・・・・・・八王子
小松菜・・・・・・・八王子
鶏肉・・・・・・・・岩手

お野菜をいただいて調理実習2(小5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 調理実習で作ったのがおみそ汁!

 とてもおいしくいただきました。ごちそうさまでした(^O^)/

 農家の皆さま、野菜をいただきまして、ありがとうございました。おかげさまで、充実した調理実習を行うことができました。

お野菜をいただいて調理実習1(小5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 農家の方から、規格外野菜で販売できないという野菜をいただき、小5年生の調理実習に活用させていただきました!
 
 いただいたのは、二十日大根とラディッシュ。とてもおいしそうです!

授業の様子(中学部3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
はちおうじっ子ミニマムと社会科の授業の様子です。
タブレット端末を用いはちおうじっ子ミニマムに取り組んでいました。社会科では日本国憲法の三大原則について学習を行いました。

授業の様子(中学部2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
総合的な学習の時間と社会科の授業の様子です。
総合的な学習の時間には3学期に行う校外学習についてのオリエンテーションを行っていました。社会科では地球儀を用いて日本の位置について学習を行いました。

授業の様子(中学部1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
道徳と社会科の授業の様子です。
道徳では映像資料を活用して、グループチャットの注意点について考えを深めました。社会科では世界の生活や宗教について学習をしました。

令和6年11月21日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立

※ ごまごはん
※ 赤魚のゆずみそ焼き
※ かわりきんぴら
※ 沢煮椀
※ 牛乳

主な食材の産地

ごぼう・・・・・・・宮崎
人参・・・・・・・・青森
大根・・・・・・・・八王子
ゆず・・・・・・・・恩方
豚肉・・・・・・・・山形
鶏肉・・・・・・・・岩手
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

給食だより

部活だより

経営計画

学校経営報告・学校評価

学校いじめ防止基本方針

部活動実施方針

【緊急・重要】学校からのお知らせ

部活動活動方針

学校説明会

八王子市部活動改革