避難訓練(地震想定)そうじの時間となると、学年によっては自分の教室だけでなく、専科の教室や階段などの分担があるため、全員が同じ教室に揃っている訳ではありません。しかし、地震はいつ発生するか分かりませんから、いろいろな想定のもとに訓練を行っています。 小1年生から中3年生まで、しっかりと訓練にのぞむことができました。 授業の様子(小 ALTの先生)1・2枚目は3年生、3枚目は5年生、楽しそうに活動が進んでいます!(^^)! 授業の様子(小1年)令和6年11月25日の給食※ ごはん ※ さばの香り焼き ※ いりどり ※ 秋のお吸い物 ※ 果物 ※ 牛乳 主な食材の産地 にんにく・・・・・・青森 万能ねぎ・・・・・・静岡 人参・・・・・・・・北海道 ごぼう・・・・・・・青森 えのき・・・・・・・長野 長ねぎ・・・・・・・青森 里芋・・・・・・・・八王子 大根・・・・・・・・八王子 小松菜・・・・・・・八王子 みかん・・・・・・・愛媛 鶏肉・・・・・・・・岩手 赤ちゃんふれあい授業(中学部2年)2赤ちゃんふれあい授業(中学部2年)1助産師の方からはじめに講義を受け、その後体験という流れの学習を行っています。今年度は、実際に赤ちゃんとその保護者の方にも来ていただき、お話を伺うこともできました。生徒数が少ないので体験もたっぷりと積む学習となりました。 学習の様子(小6年)学習の様子(小1年)3枚目・・・小1年生の国語、カタカナの学習が進んでいます(^O^) 授業の様子(小5年)授業の様子(小2年)3枚目・・・小2年生の算数の時間、「三角形は三本の直線で囲まれた図形」などと、三角形や四角形はどう説明できるかを考えています。 授業の様子(小3年)授業の様子(小4年)お筝の授業(中学部1年)本校では1人1張で学習を進めていきます。今日は第1時ということで、柱(じ)をたて、調弦を行いました。興味津々の表情で取り組んでいました。 令和6年11月22日の給食※ 八王子産の白いごはん ※ ぎせいどうふ ※ はっち君のみそ汁 ※ ひじきの炒め煮 ※ 牛乳 主な食材の産地 玉ねぎ・・・・・・・北海道 卵・・・・・・・・・青森 人参・・・・・・・・青森 長ねぎ・・・・・・・八王子 じゃが芋・・・・・・北海道 ごぼう・・・・・・・宮崎 大根・・・・・・・・八王子 小松菜・・・・・・・八王子 鶏肉・・・・・・・・岩手 お野菜をいただいて調理実習2(小5年)とてもおいしくいただきました。ごちそうさまでした(^O^)/ 農家の皆さま、野菜をいただきまして、ありがとうございました。おかげさまで、充実した調理実習を行うことができました。 お野菜をいただいて調理実習1(小5年)いただいたのは、二十日大根とラディッシュ。とてもおいしそうです! 授業の様子(中学部3年)タブレット端末を用いはちおうじっ子ミニマムに取り組んでいました。社会科では日本国憲法の三大原則について学習を行いました。 授業の様子(中学部2年)総合的な学習の時間には3学期に行う校外学習についてのオリエンテーションを行っていました。社会科では地球儀を用いて日本の位置について学習を行いました。 授業の様子(中学部1年)道徳では映像資料を活用して、グループチャットの注意点について考えを深めました。社会科では世界の生活や宗教について学習をしました。 令和6年11月21日の給食※ ごまごはん ※ 赤魚のゆずみそ焼き ※ かわりきんぴら ※ 沢煮椀 ※ 牛乳 主な食材の産地 ごぼう・・・・・・・宮崎 人参・・・・・・・・青森 大根・・・・・・・・八王子 ゆず・・・・・・・・恩方 豚肉・・・・・・・・山形 鶏肉・・・・・・・・岩手 |