宿泊学習【くわのは】(11月19日)
21:00の消灯時刻になりました。みんな、布団に入っています。また、明日元気に活動しましょう。
おやすみなさい。 ![]() ![]() ![]() ![]() 宿泊学習【くわのは】(11月19日)
就寝準備に取り組んでいます。みんなで協力しています!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 宿泊学習【くわのは】(11月19日)
部屋長会議では、今日の振り返りと明日の確認をしました。どの部屋も協力して過ごしているのが、わかりました。
![]() ![]() ![]() ![]() 宿泊学習【くわのは】(11月19日)
お風呂は前半チームと後半チームで交代で入ります。
みんな、お風呂に入って、さっぱりしました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 宿泊学習【くわのは】(11月19日)
お楽しみ会の後は、各部屋で荷物整理や入浴準備です!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 宿泊学習【くわのは】(11月19日)
お楽しみ会が始まりました。
5年生が進めてくれています。 みんな、楽しく盛り上がっています! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 宿泊学習【くわのは】(11月19日)
みんなそろって、いただきまーす!
もりもり食べて、明日に備えます! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 宿泊学習【くわのは】(11月19日)
部屋に荷物を運び、すぐに避難訓練。その後食事係はみんなのために準備をしています!
![]() ![]() ![]() ![]() 宿泊学習【くわのは】(11月19日)
ホールで開校式を行いました。
わくわくビレッジの方に、しっかりあいさつができました。 これからの生活が楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 宿泊学習【くわのは】(11月19日)
約30分遅れで、わくわくビレッジに到着しました。
早速、クラスごとに記念撮影です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 宿泊学習【くわのは】(11月19日)
石川PAで休憩して、わくビレに向かっています。
![]() ![]() 宿泊学習【くわのは】(11月19日)
最後にペンギンを見て、おみやげを買いました。
これから、わくわくビレッジに向かいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 宿泊学習【くわのは】(11月19日)
お昼ごはんを食べ終わった子から、おやつをいただいています!
![]() ![]() 宿泊学習【くわのは】(11月19日)
水族館の見学を終えて、お昼ごはんです。
みんな、おいしそうに食べてます! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 宿泊学習【くわのは】(11月19日)
水族館の魚たちをグループごとに見学しています。とてもきれいです!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月19日の給食![]() ![]() ごはん マーボー豆腐 ポップビーンズ ビーフンスープ 牛乳 ビーフンスープは、米粉からつくられているビーフンがたっぷり入ったスープです。 春雨ともくずきりとも違う食感を楽しんでほしいと思います。 宿泊学習【くわのは】(11月19日)
葛西臨海公園に到着しました。空の広場で記念撮影して、これから見学です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 宿泊学習【くわのは】(11月19日)
永福PAでトイレ休憩をすませ、葛西臨海公園に向かいます。
![]() ![]() 宿泊学習【くわのは】(11月19日)
くわのは学級2・3・4組が宿泊学習に出かけました。出発は1時間遅れの9:45です。
保護者の皆さま、早朝からお見送りありがとうございました。 これから葛西臨海公園に向かいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 音楽会机上準備【6年生】(11月18日)
6年生が音楽会に向けて、体育館の会場準備に取り組みました。
楽器運びやひな壇の設置など、てきぱきと取り組む6年生。さすがでした!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |