1・4年合同遠足 集まれ!つどいの森 その7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
グループ写真を撮ったあとは、いよいよクラスごとの遊びの時間です。この日のために、4年生は遊びの選択や準備、司会進行などの分担をして臨んでいます。

青空の下で、のびのびと遊び始めます!

校長

1・4年合同遠足 集まれ!つどいの森 その6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
なんと!誰もいないではありませんか!このあとどうかは分かりませんが、今は貸切?独り占め?広場を使い放題?

とにかく、みなみ野小の子たちだけがいます。

先にグループごとの写真を撮ります。前列が1年生、後列は4年生の合同の記念写真です。

今日の写真屋さんのシャッター合図は、あの有名なお菓子・・・「コ○ラの、マーチ!」でした。

校長

1・4年合同遠足 集まれ!つどいの森 その5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日の3年生の高尾山遠足と同様、公園内は他の団体(小学校だけでなく、保育園や幼稚園)がどのくらい来てるか、少しドキドキしながら歩いています。

中央の広場に着く前に、目の前にきれいな景色が見えてきました。

八王子駅前の高いビルやめじろ台方面のスーパーなどが見えます。それ以上に、奥の山々の美しさ・・・やはり、天気がいいと、景色もいいですね。

さて、広場はどうでしょうか?

校長

1・4年合同遠足 集まれ!つどいの森 その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
道路をまたぐ歩道橋を渡ると、西片倉の住宅街に出ます。そして、そこをそのまま真っ直ぐ歩いていくと、つどいの森公園の角のところに出ます。

そこに3枚目の写真にある看板を見付けました。恥ずかしながら、このような看板を見たのは初めてです。(ドクターヘリそのものは、以前、市内の館小学校にお邪魔したときに、近くの医療センターに飛んできたのを見ました!)

校長

1・4年合同遠足 集まれ!つどいの森 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
総勢160人もいるので、歩いている姿も壮観です。特に、2枚目の写真のように、一度にいろいろな様子を同時に写せます。

これらの写真を見ても、秋晴れの空だと分かりますね。

校長

1・4年合同遠足 集まれ!つどいの森 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生と4年生がペアを組んで、行動を共にします。

1年生の中には、初めての道を歩く子もいるかもしれませんね。4年生のお兄さん、お姉さんが優しく声をかけながら、一緒に歩いています。

2枚目の写真の4年生の女子が、肩からトートバッグをかけていますね。

これは、後でみんなで遊ぶときに使うものだそうです。このように、楽しい時間を過ごしてもらおうと、4年生がいろいろと準備をしています。そして、その事自体で、高学年の自覚が芽生えてきます。

校長

1・4年合同遠足 集まれ!つどいの森 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
お待たせしました。こちらの都合により、お伝えするスタートが遅くなりました。

1時間目をじっくりと学級指導に充て、トイレなどもしっかりと済ませて、9時30分頃から出発の会を始めました。

今日は青空で天気もよく、秋晴れの朝です。少し暑いぐらいかもしれませんが、遠足日和でもありますね。

これから、1年生と4年生の合同遠足に行ってきま〜す!

校長

3年遠足 高尾山への道 その29(終)

画像1 画像1 画像2 画像2
私は手続きのため、八王子で一旦別れましたが、学校での到着の会には間に合いました。

帰る頃には、少し晴れ間も見えてくるほど、今日は全体的に回復傾向だったのですね。

もしかしたら、朝、延期の判断をした学校もあったかもしれません。そのせいかは分かりませんが、頂上ではあまり混雑もせず、また上り下りも混みませんでした。

そう、テレビドラマの撮影をしていましたよ。テレビ東京の深夜ドラマとのこと、機会があったら観てみたいです。(来月スタート?)

2日に渡ってしまい、申し訳ありませんでした。ここで、終わりとさせていただきます。

引き続き、1年・4年の合同遠足をお楽しみください。

校長

3年遠足 高尾山への道 その28

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中には、京王線の高尾山口駅と高尾駅(一駅)のわずかな間に寝ていた子もいた、と後で先生から聞きましたが、子供たちはおおむね元気です。ここから、中央線で八王子駅まで行き、そこから横浜線で八王子みなみ野駅まで乗り継ぎます。

せっかくなので、JR高尾駅の天狗の石像をもう一度、今度はアップで!

校長

3年遠足 高尾山への道 その27

画像1 画像1 画像2 画像2
帰りは、スムーズです。ケーブルカーを降りて、清滝駅で集まった後は、高尾山口駅までは下り坂です。短いながらも周りの景色を見ながら歩きました。

そして、駅の前やホームでも、つかれをみせず、きちんと整列して待機しています。

校長

3年遠足 高尾山への道 その26

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
下りのケーブルカーの中の写真は、一見普通ですが、実はこのあと、大変なことに見舞われました。

それは、進行方向(この場合は谷側)に向けて座っているので、急ながけのような坂を下っていくとき、お尻が前方に滑って、座っていられなくなるのです。逆に、行きのときも同じ現象が起きます。のべ60人ぐらいは経験したと思います。

教訓「ケーブルカーに乗るときは、行きも帰りも、山側の座席には乗らない方がいい」

校長

3年遠足 高尾山への道 その25

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
途中、一本橋があって、もし道を踏み外すと、ドロ沼に落ちてしまう・・・インディージョンズばりの冒険気分も味わいながら、ケーブルカー乗り場に向かいます。

季節の飾りもありました。

そして、ようやく到着しました!

校長

3年遠足 高尾山への道 その24

画像1 画像1 画像2 画像2
吊り橋を渡っているところです。山道を歩いている実感が増しますね。

実際に渡ってみると・・・これが、結構揺れるんです。きっと、これまでに渡った少なくとも一人は、わざと揺らしたと思います(笑)

校長

3年遠足 高尾山への道 その23

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
下山のコースは「吊り橋」経由でケーブルカー乗り場に行くことにしました。

行きの時とは道の様子が違いますね。

写真を見ると、道幅はあまり広くないのが分かりますね。

子供たちにアドバイスした言葉を紹介します。

「木の根っこに気をつけろ!」

濡れて、大人でさえも滑りやすくなっていました。

校長

3年遠足 高尾山への道 その22

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子供たちを見て回っているときは、「おやつの前に、まずはしっかりとお弁当を食べましょう」と声をかけました。

最近のおやつは、見たことのないものもありますね。小さいゼリーのようなものを一旦串に刺して、焼き鳥のように?食べる
ようです。

さて、食べ終わったら、しっかりと片付けて、今度は下山をしますよ。

校長

3年遠足 高尾山への道 その21

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
遠足の醍醐味は、なんと言っても「お弁当」です。おまけに、今日はおやつもあります!そして、外で友達と食べます。

教室での給食とは、ひと味もふた味も、それこそ、み味もよ味も?違いますね。

校長

3年遠足 高尾山への道 その20

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おはようございます。
引き続き、掲載していきます。

さて、頂上ではクラス写真を撮りました。ケーブルカーに乗る前にも撮りましたので、これで2回目となります。

そして、時間的にはやや早いですが、ここからお弁当・おやつタイムです。

すでに、グループでシートを敷き、一緒に座って先生の話を聞きます。その中にゴミの話もありました。

一部の女子たちが、水筒カバーを利用して、写真のように「簡易ゴミ箱」を作っていて、自分事として、意識してゴミを集めよう(持ち帰ろう)とする姿に感心しました。

校長

3年遠足 高尾山への道 その19

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
同行していた写真屋さんが自分を撮ってくれたので、珍しく自身の写真を載せました。(初めてかもしれません)

ただ、私には注目しないで、木の柱に注目してください!柱には「高尾頂上」と書かれていますね。

そう、とうとう(やっと?)高尾山の頂上に着きました!

子供たちが遠くに観覧車があるのを見付けました。天気がいいと、あちらこちらで遠くの景色がよく見えて、富士山がきれいに見えることもあります。(3枚目の写真の方向)

さて、本日は、この辺で終わりにします。この続きはまた明日アップしたいと思いますので、お楽しみに。

校長

3年遠足 高尾山への道 その18

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
上り坂や上り階段が続くと、どうしても顔が下を向いてしまいます。

しかし、登山者のための様々な案内板が立っています。こういったものをじっくりと読みながら登っていけるときがあるといいですね。

校長

3年遠足 高尾山への道 その17

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2体の天狗像があります。これも、じっくりと鑑賞したいところですが、写真は撮っておきます。

またまた、上り階段がありますが、これこそ、まさに「登山」そのもの・・・どんどん歩いていく子供たちはとても元気です。

校長
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事予定
11/18 避難訓練(昼休)13:25-13:40 保護者会(6)15:00-15:45
11/19 なわ跳び旬間始 起震車体験(4)13:40-15:00 保護者会(4)15:00-15:45
11/20 校外学習予備日(1) クラブ活動
11/21 社会科見学(5) 保護者会(3)15:00-15:45
11/22 たてわり遊び 補習(全) 理科見学(4) 読み聞かせ(1)8:25-8:35
11/23 勤労感謝の日

お知らせ

教育課程

小中一貫教育の取組

学校評価

学校経営計画

みなみ野会

学校だより

出席停止届

いじめ防止基本方針

予定表

みなみ野っ子のやくそく

生活指導の方針・体制及び体罰防止のための取組

「みなみ野会」危険エリア情報・みなみ野っ子安全マップ