朝の検温・健康観察の様子を「Home&School」で教えてください

2年生 さつまいも堀り その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、待ちに待ったさつまいも堀りをしました。
どろんこになりながら一生懸命土を掘り、たくさんのさつまいもを収穫することができました。
明日、仕分けしたものを持ち帰ります。自分たちが育てたさつまいもを味わって食べてほしいです。
明日から展覧会も始まります。多くの方のご来校をお待ちしています。

1年生 あきのおまつり準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の「あきのおまつり」の準備の様子です。「学級会でどんなことを話し合ってクラスでどんなことをしたい?」という、担任の提案に対して子供たちから「おまつり」という案が出てきました。どんなお店をだすのか、どんな準備が必要なのか等、子供たちと話し合ってきました。いよいよ準備スタートです。お互い折り合いをつけながら準備をしている姿に大きな成長を感じている担任です。

今日1日の取組(やまゆり学級)

今日は担任が出張や展覧会の作業取組のため、午後HP更新が難しいです。朝の時間に、やまゆり学級での1日やるべき取組をUPします。
14日(木)本日の取組 1.さつまいも堀り2・ドッジボール大会34年生 3・体育ドッジボール大会練習4・中学交流に向け 質問を考える です。展覧会がいよいよ明日と明後日になりました。よろしくお願いします。児童の皆さん今日も1日がんばりましょう。 
 

展覧会に向け(やまゆり学級)

本日の1時間目、子供たちには立体作品の展示について説明しました。森にあるものを考え、飾りの数を増やしたいことを子供たちには話しました。子供たちからは鳥や鳥の巣、バナナなどのアイデアがありました。これらのアイデアを色鉛筆やクレヨンで作品にすることができました。展覧会ではこれらの作品もご覧になってください。

話し合い活動(やまゆり学級)

今週の掃除のことを学級活動で話し合うことができました。主体的に掃除に取り組むことができるようにみんなから意見を聞きました。木曜日と金曜日はリーダーを決め、リーダーを中心に掃除に取り組みます。隅々まで掃除を取り組めることを期待しています。

木の作品(やまゆり学級)

展覧会に向け、がんばっている子供たちですが、図工では新たに木工作品を作っています。これは、展覧会の出展作品ではありません。木工では木を重ねたり、組み合わせたりし、作品を作ることができました。作品では、家やロボットや観覧車など面白いものがありました。

展覧会に向け(やまゆり学級)

いつも学習の準備や用意など協力をいただき、ありがとうございます。
現在、学級では保護者の皆様に鑑賞いただくために、立体作品の展示の準備をしています。子供たちの作品および飾りを作成し、展示しました。本番まで、まだ時間がありますので、調整など準備をしたいと思います。15日(金)および16日(土)は全校児童の作品をご覧になってもらいたいです。お子様の作品をご覧いただき、保護者や地域の皆様に喜んでもらえる展覧会にしたいと思います。そして、皆様に笑顔になってもらいたいです。展覧会の開催中はご多忙とは思いますが、よろしくお願いします。

2年生ドッジボール参加(やまゆり学級)

2年生のドッジボール大会に、やまゆり学級の2年生も参加することができました。楽しく交流し、ドッジボールを楽しみました。ボールに当たらないように頑張って、逃げることができました。

2年生 中休みドッジボール大会

画像1 画像1 画像2 画像2
中休みに1組対2組でドッジボール大会をしました。お互いボールを投げたり、捕ったり楽しそうに取り組んでいました。結果は1人差で2組が勝ちました。
来週はたてわり班に分かれて対決します。友達同士励まし合いながら頑張ってほしいです。

ドッジボール大会に向け(やまゆり学級)

全校ドッジボール大会に向け、やまゆりの児童もドッジボールに励んでいます。外での体育はドッジボールを行って、大会のルールを覚えるようにしました。今日は、ラインを踏まないルールを教えました。ラインを踏まないように注意し、ドッジボールをすることができました。

展覧会の立体作品に向けて(やまゆり学級)

やまゆり学級では立体作品に展示する飾りを作っています。今年の立体作品は「やまゆりの森」がテーマです。子供たちには森のことを考え、いろいろな飾りを作ることができました。例えば、飾りは葉やきのこ、石などを作りました。これらの作品は、明日の展示作業で飾るようにします。

外国語活動をやったよ(やまゆり学級)

6時間目は外国語活動を学ぶことができました。テーマは「動物}です。動物の絵カードを見ながら英会話し、動物の英語を学ぶことができました。授業では動物の絵カードを使ってゲームをし、楽しい時間を過ごすこともできました。

カレンダー作りをやったよ(やまゆり学級)

11月のカレンダーを生活単元学習で作ることができました。カレンダー作りでは行事のことを話し、行事について見通しをもつことができました。11月は展覧会・中学校との交流学習・さつまいも堀りを目標に学習します。カレンダーを作るときは、土曜日は青、日曜日や祝日は赤、それ他は黒のマジックで書きます。そして、11月の果物の絵を色鉛筆で塗りました。子供たちは素敵なカレンダーを作ることができました。

共同製作を作ったよ(やまゆり学級)

子供たちは共同製作をがんばって作りました。みんながとてもがんばって作ったため、担任はとても嬉しかったです。本当にありがとう!!。そして、とても素敵なアイデアもあって驚きました。やまゆり学級のきらきらアート。みんなの思いや願いを込め、作品を作ることができました。やまゆり学級の子供たち、本当にありがとう!!みんなの頑張りに感謝です。

ドッジボール大会に向け(やまゆり学級)

川口小学校では11月にドッジボール大会を実施します。現在、中休みや昼休みはドッジボール大会に向け、学年で練習する児童が多いです。そして、パス回しなど、とても上手な児童も見ることができます。やまゆり学級はドッジボール大会に学年交流で参加します。学級では体育でドッジボールのルールを教え、楽しむことができました。やまゆり学級の児童も交流で活躍することを期待しています。みんな がんばろう!!

展覧会の準備3

今年の展覧会は各学年で共同作品を展示します。本日は昨日から続き、先生たちは共同作品を展示する作業をしました。共同作品はギャラリからワイヤーやロープを吊るしたり、体育館の壁面に貼ったり、舞台のテントに吊るしたりします。展覧会では共同作品もじっくりご覧になってもらいたいです。よろしくお願いします。

11月の保健室前掲示物

11月10日はトイレの日です。
トイレに行ったとき、毎回しっかりと、自分のうんちを確認していますか?
うんちは体からのメッセージであり、うんちの状態は健康のバロメーターです。
そして、良いうんちを出すためには、食生活や運動も大切です。
毎回どんなうんちが出ているか、しっかりと確認するようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

道徳の授業(やまゆり学級)

1組の道徳は正直をテーマに子供たちは考え、学ぶことができました。先生は写真や動画を活用し、子供たちの意見を板書し、正直について考えさせました。大勢の先生方(校長先生や副校長先生)に見てもらい、子供たちはとても頑張ることができました。正直について、子供たちが学習に向き合うこともできました。

展覧会の準備2

昨日に続き、今日の放課後も先生たちは体育館に集まりました。展覧会に向け、作業を行うためです。今日は、平面作品の連結作業を行いました。川口小学校の体育館は、子供たちの知っているものから、だんだん変わってきました。展覧会の本番に、大勢の皆様に作品を見てもらいたいです。これからも「チーム川口」で展覧会が成功するように頑張ります。

展覧会の準備

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の放課後は、先生方が集まって、展覧会の準備をしました。まずは、みんなで展示台で使う布の色を選びました。各学年が作品のイメージに合うように考え、布選びをしました。そして、展示台に布を置き、きれいに揃えながらガムテープや画鋲などで貼り付けました。明日からも「チーム川口」で、展覧会が成功するように頑張ります。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/16 展覧会終
11/18 振替休業日

教育課程 (PDFファイルです)

給食献立表

学校便り

学校要覧

食育だより

学校経営計画

学校評価

いじめ防止基本方針・体罰防止

子ども見守りシート

地域運営協議会

2学年だより

4学年だより

学校生活10のやくそく