青少対 野外活動体験 その4実際、子供たちはこの薪割りに夢中になっていました。手軽で、そんなに力もいらず、簡単なコツで、どんどん割っていきます。 私も1セット欲しくなりました。 校長 青少対 野外活動体験 その3そして、何度か繰り返すと大きく火が燃えがります! 校長 青少対 野外活動体験 その2見慣れない道具もありますが、じっと見ていると、ワクワクしてきます。アウトドアの魅力の一つですね。 3枚目の写真は、何をしているところか分かりますか? 5年生のみなさんにとっては、見覚えがある、似たものが写っていると思います。(5年静岡移動教室のホームページを参照してみてください!) 校長 青少対 野外活動体験 その1冒頭、みなみ野地区青少年対策地区委員会の前会長から挨拶がありました。今回は、みなみ野小学校の児童が中心で、中学生1名を含め、15名の参加でした。 校長 4・5年セーフティ教室「スマホ・ケータイ安全教室」写真にあるとおり、「スマホ・ケータイ安全教室」と銘打ち、自分の「デバイス」を持ち始める頃、あるいは持つ前のこの時期に、SNSやオンラインゲームに対して注意することなど具体的な事例を、KDDIの方に分かりやすく教えてもらいました。 一人1台の学習用端末の導入とともに、インターネットに触れる機会も増えてきています。今ではむしろ、「普通に」インターネットを利用している子供たちです。便利なツールであるとともに、使い方を間違えると恐ろしいトラブルにも巻き込まれる・・・このようなことを学ぶ時間となりました。 子供たちには、学んだことを生かして、正しく安全にデバイスを使ってほしいと思います。 校長 11月1日(金)今日の給食さといも(小比企) ながねぎ(高月) だいこん、だいこんのは(小坂農園) 10月31日(木)今日の給食・かぼちゃ(小比企) 10月30日(水)今日の給食・しょうが(小比企) ・こまつな(小坂農園) 10月29日(火)今日の給食10月28日(月)今日の給食・しょうが、さつまいも(小比企) 3年社会科「消防団のお仕事」実際にポンプ車とともに、出動時の格好もしてもらえたので、臨場感も高まり、子供たちにとっても興味津々で、ドキドキ、ワクワクするような時間です。 消防団の仕事や消防士との違い、ポンプ車の装備や説明など、短い時間でしたが、とてもためになる学習ができました。 前週に消防署の方からは「(消防団は)私たちの大事なパートナー」という話がありました。火災が発生したときに、協力して消火にあたる仕事を、これからもお願いします。 八王子市消防団第十分団のみなさん、ありがとうございました。 校長 10月25日(金)今日の給食・しょうが、きゅうり(小比企) 10月24日(木)今日の給食しょうが、チンゲンサイ、きゅうり(小比企) さつまいも(高月) しいたけ(下柚木) こまつな(小坂農園) 10月23日(水)今日の給食・パッションフルーツ 10月22日(火)今日の給食・たまご ・八王子産白菜キムチ ・こまつな(小坂農園) 10月21日(月)今日の給食・しょうが(小比企) 3年笑顔プロジェクト「八王子車人形」その4ご紹介が遅れましたが、中央にいらっしゃる方が五代目の西川古柳さんです。途中休憩をはさみ、最後に「東海道中膝栗毛・洋舞」を見せてもらいました。 このプロジェクトのお陰で、日本の伝統・文化、それもこの八王子市にある「西川古柳座」という、本物体験をすることができました。子供たちにとっても、いい思い出となりました。 校長 3年笑顔プロジェクト「八王子車人形」その3本当はみんなに体験してほしいところですが、時間や機材等の関係もあり、各クラスからの代表児童が体験することになりました。 象徴的なのは、黒い車(車輪がついた黒い箱のようなもの)に座って人形で演じたり、移動したりすることです。 ・・・そう、「車人形」の由来はここからきています! まずは一列に並んで動き、その後は実際に人形を持って、動かし方などを教わります。 校長 3年笑顔プロジェクト「八王子車人形」その2さて、写真を見てもらえば分かりますが、能とは異なり、主役は人形たちです。 いわゆる「黒子」でしょうか、黒い衣装を着た方たちが、両方の腕で人形を持って操作します。 アップで撮りましたので、ぜひご覧ください。 校長 3年笑顔プロジェクト「八王子車人形」その1内容はタイトルにあるとおり、「八王子車人形」(西川古柳座)です。 当日は、まず初めに教育委員会からの挨拶と日本遺産についてのお話がありました。その後、西川古柳座による実演と体験の時間となりました。 写真を見ていただくと分かるとおり、舞台正面に大きな松と両側に竹の絵が描かれています。 実は、その1週前に行った中学3年生の修学旅行でも同じような舞台を見ました。それは京都にある「河村能舞台」です。中学3年生たちは、そこで、能の体験をしましたが、同じような松の絵が印象に残っています。(みなみ野中学校の学校ホームページ参照) 校長 |
|