開校に向けて! 準備委員会(令和6年10月4日 協議編)PART2

令和6年10月4日(金)。

10月2日・水曜日、午後4時30分です。第四中学校の図書室の様子です。
八王子市教育委員会指導主事、学校運営協議会委員代表、地域代表、第二小学校・第四中学校代表等が集まりました。

第6回開校準備委員会を行いました。


開校に向けて! 準備委員会(令和6年10月4日 協議編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

開校に向けて! 準備委員会(令和6年10月4日 協議編)PART1

令和6年10月4日(金)。

今日は朝から、良いお天気です。
雲の切れ間からは青空も見えます。

天気予報によると日中の最高気温は「29度」くらいまで上がるようです。
穏やかな一日になりそうです。


開校に向けて! 準備委員会(令和6年10月4日 協議編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援団! 児童集会(令和6年10月3日 体育館編)PART4

令和6年10月3日(木)。

運動会を盛り上げるのは応援団と全校児童です。
応援団と一緒に大きな声で応援します。

運動会は、10月19日・土曜日です。天候に恵まれますように…。


応援団! 児童集会(令和6年10月3日 体育館編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2

応援団! 児童集会(令和6年10月3日 体育館編)PART3

令和6年10月3日(木)。

紅組応援団です。
紅組の応援団長も応援団も、白組に負けないくらい大きな声を出します。

体育館に子供たちの声が響き渡ります。校庭でも大きな声が響きそうです。


応援団! 児童集会(令和6年10月3日 体育館編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援団! 児童集会(令和6年10月3日 体育館編)PART2

令和6年10月3日(木)。

白組応援団です。
元気に挨拶をします。応援団長は体全体を使って声を出します。

応援団長の声に負けないくらい、応援団員も声を出します。


応援団! 児童集会(令和6年10月3日 体育館編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援団! 児童集会(令和6年10月3日 体育館編)PART1

令和6年10月3日(木)。

毎週木曜日は児童集会があります。今回は、運動会の応援団紹介集会です。
応援団担当の先生から説明を受けます。

応援団と一緒に声を出しましょう!
運動会を盛り上げましょう!


応援団! 児童集会(令和6年10月3日 体育館編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業です! 指定校(令和6年10月3日 4年生編)PART5

令和6年10月3日(木)。

黒板には子供たちから出されたたくさんの意見が書かれていました。決して相手の意見を否定することはなく、互いの意見を尊重し合う話し合い活動でした。

今回の話し合い活動を通して、4年2組はレベルアップしました!


研究授業です! 指定校(令和6年10月3日 4年生編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2

研究授業です! 指定校(令和6年10月3日 4年生編)PART4

令和6年10月3日(木)。

司会進行を任された子供たち、黒板記録を任された子供たちなど、自分の役割をちゃんと果たしていました。
子供たちは自分の意見を伝えたり、相手の意見を聞いたり、話し合い活動が成立していました。

担任の先生が時々、話し合いを整理したり、司会進行の子供たちへアドバイスをしたりすることで子供たちが同じ方向を向き考えることができました。


研究授業です! 指定校(令和6年10月3日 4年生編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業です! 指定校(令和6年10月3日 4年生編)PART3

令和6年10月3日(木)。

第二小学校の先生方と第四中学校の先生方がサポートしました。また第二小学校の学校運営協議会委員の方々が参観してくださいました。ありがとうございました。

4年2組の子供たちは、たくさん発言していました。学級には誰もが発言できる雰囲気があります。担任の先生の学級経営力です。


研究授業です! 指定校(令和6年10月3日 4年生編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業です! 指定校(令和6年10月3日 4年生編)PART2

令和6年10月3日(木)。

議題名は「レベルアップ集会をしよう」です。
自分の意見をもち、互いの意見を尊重し合いながら、今よりもさらにクラスがまとまるような「レベルアップ集会」を計画することが目標です。

授業の最初は、子供たちの合唱から始まりました。元気に声を出して、頑張る意欲を喚起させます。子供たちからのアイデアです。


研究授業です! 指定校(令和6年10月3日 4年生編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業です! 指定校(令和6年10月3日 4年生編)PART1

令和6年10月3日(木)。

10月2日・水曜日、午後1時30分です。4年2組の教室の様子です。
学級活動の学習中です。
この日は、八王子市教育委員会研究指定校としての研究授業でした。第二小学校と第四中学校で2つずつ研究授業・実践報告会を行いました。

4年2組の担任の先生は、この4月に教員になったばかりの若手教員です。


研究授業です! 指定校(令和6年10月3日 4年生編)PART1


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

研究授業です! 指定校(令和6年10月3日 1年生編)PART5

令和6年10月3日(木)。

たくさんの先生方が参観していました。研究授業の講師の先生、第二小学校の先生方、第四中学校の先生方等…。
たくさんの先生方に囲まれても、いつも通りに学習に向かう1年2組の子供たちは素晴らしいです。

今回は、第二小学校と第四中学校で研究授業を行いました。次回(11/18・月)も、第二小学校と第四中学校で研究授業を行います。
先生方も頑張っています!


研究授業です! 指定校(令和6年10月3日 1年生編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業です! 指定校(令和6年10月3日 1年生編)PART4

令和6年10月3日(木)。

担任の先生は、すごく丁寧に授業をすすめます。子供たちが分かりやすい、理解しやすいように言葉を選びます。
表情が豊かです。子供たちは担任の先生の顔をじっと見ながら話を聞きます。集中力が持続します。

意見を発表したり、友達の意見を聞いたり、友達と意見交流をしたり。活動も豊富でした。


研究授業です! 指定校(令和6年10月3日 1年生編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業です! 指定校(令和6年10月3日 1年生編)PART3

令和6年10月3日(木)。

昨日(10/2・水)は、1年2組と4年2組で研究授業を行いました。
1年2組は道徳の研究授業です。

資料名は「はなばあちゃんが わらった」です。友達やお年寄りなどに優しい気持ちを持ち、相手を大切に思う心情を育てることが目標です。親切、思いやりの学習です。


研究授業です! 指定校(令和6年10月3日 1年生編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業です! 指定校(令和6年10月3日 1年生編)PART2

令和6年10月3日(木)。

令和6・7年度、第二小学校と第四中学校は八王子市教育委員会研究指定校を受けています。
義務教育学校開校に向けた小中連携について研究を深めています。

令和2・3年度、令和4・5年度、そして令和6・7年度と6年間に渡って八王子市教育委員会研究指定校を受けてきました。今回は、これまでの研究の集大成となるものです。


研究授業です! 指定校(令和6年10月3日 1年生編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業です! 指定校(令和6年10月3日 1年生編)PART1

令和6年10月3日(木)。

今日は雲が多い朝です。
薄い雲の切れ間からは青空も見えます。

天気予報によると日中の最高気温は「23度」くらいまで上がるようです。
過ごしやすい一日になりそうです。


研究授業です! 指定校(令和6年10月3日 1年生編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(火)の給食 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 

10月1日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

授業風景です! 真剣(令和6年10月2日 全学級編)PART10

令和6年10月2日(水)。

こだま学級の教室の様子です。図画工作の学習中です。
展覧会に出品する作品を制作しています。

色を塗ったり、紙を貼ったり、大きな紙に生き物を大きく表現します。細かい箇所にも気を付けます。迫力ある作品に仕上がってきました。


授業風景です! 真剣(令和6年10月2日 全学級編)PART10
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
新規カテゴリ
11/10 にこにこ運動会
11/11 水泳指導(こだま学級、1・2年生)4
11/12 全校朝会
校外学習(こだま学級)
算数タイム
11/13 朝読書
読み聞かせ(1・2・3年生)
クラブ活動
11/14 児童集会(体育委員会・マラソンタイム)
読み聞かせ(こだま学級)
いじめ対策委員会27
マラソンタイム始
避難訓練
11/15 国語タイム
生活科見学(こだま学級、1・2年生)
ALT(3・4年生)