11月8日(金)今日の給食
11月8日(金)<今日の献立>
・麦ごはん ・いかのねぎ塩焼き ・かりかりじゃこサラダ ・ご汁 ・牛乳 *今日11(いい)月8日(は)は、「いい歯の日」の語呂合わせです。よく噛んで食べよう! *5年生が1、2校時に味噌汁の調理実習をしました。煮干しでだしをとりました。(写真2枚目)実習の中でだしの味比べも行いました。煮干し、昆布、けずりぶし、あわせだしを飲み比べしました。それぞれ好きなだしがあったようで、ご家庭で作ってほしいです。どの班も自分で作った味噌汁は、おいしかったようです。 *給食では、煮干しや、けずりぶし、昆布などでだしをとります。今日のご汁は、けずりぶしでだしをとりました。クラス分に配缶しているところ・・・写真3枚目 下柚木小の窓から【11/7 その4】掲示物の設置場所も実際に並べながら検討しております。 下柚木小の窓から【11/7 その3】こういった行事のときにも大活躍で頼りになるのが、用務主事さんです!なくてはならない存在です。 細かい手直しを入れてくれています。 下柚木小の窓から【11/7 その2】職員同士の協力が不可欠です。 下柚木小の窓から【11/7 その1】式典の会場準備を職員で行いました。 紅白幕を張るのはちょっとコツが必要で、紅白のロープと幕の重なり具合を調整しながら行います。 幕の順番を間違えると最初からやり直しなどの事態が発生したりするので気を付けながら行います。 11月7日(木)今日の給食
11月7日(木)<今日の献立>
・はち大根おろしスパゲッティ ・温野菜のごまドレッシング ・りんごヨーグルト ・牛乳 *今日は、八王子産の大根と葉を使用して、さっぱりとしたツナと大根おろしのスパゲッティを作りました。 ツナ、えのきたけ、大根おろしを調味料で煮込んでいきます。・・・写真2枚目 最後にゆでだ大根の葉を入れて仕上げます。食べるときにのりをかけます。・・・写真3枚目 11月6日(水)今日の給食
11月6日(水)<今日の献立>
・大豆ピラフ ・バーベキュードフィッシュ ・ABCスープ ・シャインマスカット ・牛乳 *はちっこキッチン寺田(給食センター)が10月にオープンしました。現在は中学生の給食を作っています。12月7日に食育イベントがあります。給食の揚げパン、スパゲッティミートソース、カレーライス等も食べることができます。ぜひ遊びに行ってください!写りが悪いですが、新品の給食室内の様子です。・・・写真2枚目 11月5日(火)今日の給食
11月5日(火)<今日の献立>
・ごまごはん ・さわらのゆずおろしあんかけ ・具だくさん味噌汁 ・なるとわかめの香味いため ・牛乳 *今日は100年フード献立「徳島県」です。 *鳴門産わかめをにんにく、しょうが、調味料で炒めているところ。最後にごまをいれました。・・・写真2枚目 11月5日(火)今日の給食
11月5日(火)<今日の献立>
・ごまごはん ・さわらのゆずおろしあんかけ ・具だくさん味噌汁 ・なるとわかめの香味いため ・牛乳 *今日は100年フード献立「徳島県」です。 *鳴門産わかめをにんにく、しょうが、調味料で炒めているところ。最後にごまをいれました。・・・写真2枚目 11月5日(火)今日の給食
11月5日(火)<今日の献立>
・ごまごはん ・さわらのゆずおろしあんかけ ・具だくさん味噌汁 ・なるとわかめの香味いため ・牛乳 *今日は100年フード献立「徳島県」です。 *鳴門産わかめをにんにく、しょうが、調味料で炒めているところ。最後にごまをいれました。・・・写真2枚目 11月1日(金)今日の給食
11月1日(金)<今日の献立>
・きなこ揚げパン ・ポトフ ・大根とツナのサラダ ・みかん ・牛乳 *明日は下柚木小学校、30回目の回目の開校記念日です。 今日は、開校記念集会で食べたい献立アンケートを実施して、第2位になったメニューです。 揚げパンにきなこと砂糖をまぶしているところ・・・写真2枚目 *5年生が1,2校時にごはんの調理実習をしました。どの班もおいしくできたようです。・・・写真3枚目 10月31日(木)今日の給食
10月31日(木)<今日の献立>
・ガーリックライス ・パプリカチキン ・ジュリエンヌスープ ・スイートパンプキンパイ ・牛乳 *今日は、ハロウィン献立です。 *パプリカチキンの肉を入れているところ。・・・写真2枚目 *さつまいもとかぼちゃをむしてつぶしてスイートポテトのように味付けしたものを包み焼きました。・・・写真3枚目 10月30日(水)今日の給食
10月30日(水)<今日の献立>
・やきとり丼 ・野菜のおかか和え ・根菜汁 ・牛乳 *今日は、野菜350献立です。 野菜をしっかり食べましょう!風邪の予防にもなります。 *やきとり丼は、オーブンで肉を焼いてから、たれにつけ込みました。仕上がったところ・・・写真2枚目 *たっぷり野菜がはいった根菜汁が仕上がったこところ・・・写真3枚目 下柚木小の窓から【10/29 その4】とび箱の学習です。 開始の挨拶から場の設定のお話があり、その後、5分間程で8ヶ所の練習場所ができました。 今日は、自分はどんな技がどれくらいできるか、確認をする段階です。しかし、今日の練習時間中に、友達のアドバイスを聞きながら挑戦し、できなかった技ができるようになった子もいました。とてもとても嬉しそうでした。見ているこちらも、とても幸せな気持ちになりました! 次の時間からは、写真や動画を撮り合ったり、コツを伝え合ったりしながら練習します。 下柚木小の窓から【10/29 その3】ひし形の面積を求め方を考えて、公式を見つける学習です。 写真(左)は、ひし形の特徴をみんなで思い出しながら確認しているところです。 写真(右)は、これまで習った図形の面積の公式をみんなで確認しているところです。 下柚木小の窓から【10/29 その2】今日はあいにくの曇り空です。 気温は体育で体を動かすには丁度良い感じです。 写真は、友達の技もしっかり見て参考にしながら鉄棒の技「つばめ」と「ざぶとん」に挑戦しているところです。 次の段階につながる大切な技です。 10月29日(火)今日の給食
10月29日(火)<今日の献立>
・さんまの蒲焼き丼 ・うめしらす和え ・さつまいもの味噌汁 ・牛乳 *さんまは今がおいしい時期です。油で揚げているところ。・・・写真2枚目 揚げたさんまを1まいずつたれにつけ、ごまを振って数えていきます。・・・写真3枚目 下柚木小の窓から【10/29 その1】単元名「何倍でしょう」 何倍になるかを考えてから答えを求める学習です。 aのb倍のc倍を求める問題に挑戦しています。 みんな集中して真剣に考え中です。 10月28日(月)今日の給食
10月28日(月)<今日の献立>
・ごはん ・さばの味噌煮 ・とりにくと青菜の炒め物 ・沢煮椀 ・牛乳 *さばは今がおいしい時期です。 回転釜は、万能釜で何でも作れます。スープやカレー、揚げ物も作れますが、今日はさばの味噌煮を作りました。・・・写真2枚目 下柚木小の窓から【10/28 その2】先週末に行ってきた、多摩動物公園への遠足の振り返りを兼ねた作文の学習です。 文の型を参考に、自分の頑張ったことや楽しかった事をまとめます。担任の先生に直してもらいながら、作文用紙の書き方も同時に学びました。 (右の写真は、書き始めのものです) |