無事故でよい冬休みを!

6月16日 おやじと遊ぼう!7

またまた腕立て!!
おやじは・・・・同じブルーのTシャツのおやじ(;^_^A
おやじちチームはバトン受取後に腕立て10回ルールが加わりました。
腕立てしようとするおやじに子供がにやにや近付いて、この後背中に乗りました。
大汗!
おやじチームには、特別快速級の中学生も加わりましたが・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日 おやじと遊ぼう!6

次は、おやじ対子供対抗りれーです。
あれれ!!
おやじの背中に子供が(^▽^)/
子供にこにこ、おやじ大汗!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日 おやじと遊ぼう!5

おやじチームもやっつけろ!
たしか、おやじ勝利です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日 おやじと遊ぼう!4

次は、十小伝統の「かけ十」です。
ろくムシの十小バージョンですね。

位置についてー、よーい、駆けろ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日 おやじと遊ぼう!3

最後に鬼になったら腕立て!
腕立て役は、やっぱり“おやじ”です。
子供たち(^▽^)/
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日 おやじと遊ぼう!2

イソギンチャク・鬼ごっこでは、みんなで仲良く手をつないで―
そして、分裂!!です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日 おやじと遊ぼう!1

今日は、十小おやじの会イベントです。
子供を十小で楽しませる“おやじ”企画です。
準備は、子供も一緒です(^▽^)/
かつて十小で流行っていたゲームも!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日 上水道はどうやって?2

浅川の水もやがては多摩川に入り、キレイにしていただいて私たちの使う大切な水になるのですね。
水に親しみがわき、いつも以上に大切に感じられるようになったね!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日 上水道はどうやって?1

4年生は、東京都水道局の方による「上水道の学習」を体験的に学びました。
蛇口をひねるといつも出てくる水ですが、その仕組みや工夫、努力を知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日 第2回 町たんけん3

朝の見守りをいつもしてくださる石井さんにエールをいただきました!
多くの方々に支えていただきながら学校生活ができています。
ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月13日 第2回 町たんけん2

道路の歩き方についても気付きがありますね。
おっと!
敷地に入ってはいけないね(^▽^)/
休憩中にじっくり見ると暁公園の白い砂はキレイだね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日 第2回 町たんけん1

2年生は、2回めの町たんけんです。
今度は学校の西側を探検します。
保護者の皆様に見守られ、探検日和の中、出発です!
画像1 画像1
画像2 画像2

〜6月14日(金)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆献立名☆
・ごはん
・さごちのみそマヨ焼き
・ひじきの炒め煮
・根菜汁
・牛乳

「今日から『おはし名人』週間が始まりました。5つの箸使い(米を集める、切りさく、はさむ、つまむ、骨を取る)を取り入れた献立を提供します。
今日のテーマは、切りさくです。さごちをはしでナイフのように切りさいて、一口大に切って食べます。ご家庭でも正しいはしの持ち方の指導をお願いいたします。」

〜6月13日(木)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆献立名☆
・タコライス
・青のりフライドポテト
・八王子産たまねぎのスープ
・牛乳

「今日はタコライスを作りました。タコライスはメキシコ発祥と思われがちですが、発祥は沖縄県です。1980年代に沖縄に持ち込まれてきたタコスをアレンジして誕生したオリジナル料理と言われています。
給食では、みじん切りにした玉ねぎ、人参、ピーマン、セロリなどをひき肉と合わせて炒め、ケチャップ、ウスターソース、チリパウダーなどで味付けしました。」

〜6月12日(水)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆献立名☆
・パン
・金時豆のポークシチュー
・キャベツとコーンの温サラダ
・果物(りんご缶)
・牛乳

「今日は金時豆のポークシチューです。金時豆はたんぱく質、ビタミン、鉄、カルシウムなどを多く含んでいます。また食物繊維も豊富で、便通を整える作用もあります。
ポークビーンズは手作りのルーにトマトケチャップ、トマトピューレ、ウスターソース、チーズなどを加えて作りました。」

6月11日 町探検(2年生)2

てくてく歩いて、大和田6丁目から3丁目に向けて学区を歩きます。
グルメシティーや大和田市民センターも確認しました。
次の町探検は、より気づきが深まるよう視点をもっていきます。
保護者サポーターの皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日 町探検(2年生)

今日は、快晴の中、2年生の子供たちが私たちの生活する町探検から気付きを得る「町探検」に出かけました。
交通量の多い道路を歩きましたが、保護者の皆様にサポートをいただき実施できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〜6月11日(火)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆献立名☆
・きびごはん
・あじのねぎ塩焼き
・みそ汁
・青菜とじゃこのおひたし
・果物(オレンジ)
・牛乳

「今日の給食はあじのねぎ塩焼きです。あじは、5月から7月の初夏が旬の魚です。あじの名前の由来は味です。味がとても美味しいのであじという名前になったそうです。
今日はあじにしょうが、にんにく、ネギ、ごま油、醤油などの下味をつけてオーブンで焼いて作りました。旬の食材を味わって食べてもらいたいです。」

6月10日 八王子めぐり(3年生)8

こんなところにも八王子のことが展示されているね。
分かったことは、メモするよ。
八王子車人形。冬には十小にも来るかも!
初めてのバスによる社会科見学が終わりました。
2学期は、昆虫館への理科見学やお店の見学があります。
さあ、がんばろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日 八王子めぐり(3年生)7

八王子は、豊かな自然と受け継がれた文化もあるね。
昔の道具も触ってみたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30