日光移動教室【6年生】(5月28日)
二荒山神社を経て、磐梯日光店に到着。
お小遣いを渡してもらい、お楽しみのおみやげタイムです。 日光移動教室【6年生】(5月28日)
陽明門を通り、眠猫、家康の墓、拝殿でお参りし、二荒山神社に向かいます。
日光移動教室【6年生】(5月28日)
陽明門の前で記念撮影!
日光移動教室【6年生】(5月28日)
続いて、神厩舎、三神庫です。
日光移動教室【6年生】(5月28日)
東照宮の見学です。
八王子ゆかりの千人同心の碑からスタートです。 輪王寺、東照宮五重塔の順に廻りました。 5月28日の給食【旬の魚:鰹(かつお)】ごまごはん かつおの竜田揚げ いりどり かきたま汁 牛乳 旬のかつおを使った献立です。 江戸時代から、食べられている人気の魚です。 さばの仲間で、大きくなると体長1メートル、大きさ18キログラムになります。 写真1:汁に溶き卵を流し入れている様子 (ふわふわの卵になるように、スープを混ぜて渦をつくっています) 写真2:今日の給食 日光移動教室【6年生】(5月28日)
昼食場所の磐梯日光店に到着しました。
早速いただきます!みんな、お腹がすいて、モリモリ食べています。 日光移動教室【6年生】(5月28日)
昼食場所の磐梯日光店に向けて、大谷資料館を出発しました。
約1時間遅れです。 日光移動教室【6年生】(5月28日)
大谷資料館を見学しました。
中の気温は10度!寒かったです。 日光移動教室【6年生】(5月28日)
菖蒲PAで休憩して、大谷資料館へ向かいます。
日光移動教室【6年生】(5月28日)
事故渋滞のため、ひたすら下道を走り、ようやく圏央道に入りました。
日光移動教室【6年生】(5月28日)
圏央道八王子西インターに向かっています!
日光移動教室【6年生】(5月28日)
今日から6年生の日光移動教室が始まります。
出発式を終えて、日光に向けて出発しました。 5月27日の給食【台湾の献立】ルーローハン ルオボータン フルーツミックス 牛乳 台湾で食べられてる料理を給食でつくりました。 八王子と台湾高雄市は、2006年から海外友好交流都市になりました。 八王子まつりや高雄ランタンフェスティバルなど様々な分野で交流を深めています。 ルーローハンは、豚肉を香辛料とともに甘辛く煮て、ごはんにかけて食べる台湾の屋台飯です。 ルオボータンの「ルオボー」とは、大根という意味です。柔らかく煮込んだ大根のスープでこってりした料理によく合います。 写真1:ルーローハンをつくっている様子 (一人が片栗粉を加え、もう一人がダマにならないように混ぜています) 写真2:今日の給食 5月24日の給食チキンカツ丼 ボイルキャベツ スタミナきゅうり じゃがいものみそ汁 牛乳 チキンカツは、ごまが入ったソースをつくりました。 ごまは炒って風味を出しから、すっています。 写真1:鶏肉に粉とどろをまぶしている様子 写真2:今日の給食 5月23日の給食ごはん 焼き鮭 茎わかめのきんぴら 豚汁 冷凍みかん 牛乳 給食では化学調味料は使わずに、食材の出汁からうま味を引き出しています。 豚汁はけずり節で出汁をとってつくりました。 豚肉や野菜から出るうま味と相まって、とても美味しいです。 給食試食会【給食】(5月23日)
1年生の保護者の方を対象に給食試食会が行われました。
たいいく【1年生】(5月23日)
1年生の体育は鬼あそびです。
集合・整列が素早くなってきました。 学習の様子【4年生】(5月23日)
1・2組とも算数のテストです。
学習の様子【3年生】(5月23日)
1組理科、2組学級活動です。
|