3年交通安全教室 その3なるべく本物に近いように備品も用意されていますので、子供たちにとっても、真剣に実技講習に臨めますね。 校長より 3年交通安全教室 その2校庭では自転車の運転実技講習、教室ではビデオ視聴講習と、学年を2つに分けて行いますが、点検についてはビデオでも扱っていました。 「自転車に乗る前に、(簡単な)点検をする」・・・ぜひ、実践してもらいたいです。 校長より 3年交通安全教室 その1むしろとても暑い中でしたが、南大沢警察の交通課、地域の安全協会、そして、八王子市役所の交通事業課安全教育担当など、多くの方々にお越しいただきました。 校長より 7月4日(木)今日の給食・にんにく、きゅうり、じゃがいも(小比企) ・たまねぎ(長沼・小比企) とある「板書」から その3私たち大人も、子供たちの好きなメニューもよく分かり、参考になりますね(笑)・・・これも、立派な算数の学習の成果です! 今日はあるクラスの「板書」を紹介しました。 校長より とある「板書」から その2ちなみに、この授業では、生のデータ(クラスの人たちの好きな給食メニュー)を用いて、人数を集計し、表にまとめるという活動をしています。板書を見ていくと、学習の流れが分かりますね。 校長より とある「板書」から その1「板書を見返すと、どんな授業だったかが分かる」と、先輩の教員に言われたものです。言い換えれば、子供たちは板書を見ながら、その授業の学びを深めています。 校長より 7月3日(水)今日の給食・かぼちゃ、きゅうり、だいこん(小比企) ・たまねぎ(長沼・小比企) 自転車安全教室今日は先日、仙北谷校長からもお話ししましたように「いのちを大切にする」ことにつながる重要な授業です。 お天気によっては体育館での実施になる可能性もありましたが、無事校庭で実施することができました。また自転車をお貸しいただきました保護者の皆様方、誠にありがとうございました。 子供たちも真剣に授業に取り組んでいました。 副校長 児童集会「じゃんけん大会」「じゃんけん?」私は、それだけで楽しめるのかな?と少し思いましたが、その考えは見事に外れ、大盛り上がりでした。 舞台に上がった集会委員の児童と全校児童でじゃんけんをします。負けとあいこの子は座ります。誰が最後まで勝ち残るか!? とてもとても楽しい集会になりました。 副校長 7月2日(火)今日の給食・えだまめ(小比企・上柚木) ・にんにく(小比企) ・たまねぎ(小比企・長沼) ・たまご あいさつ運動小学生も中学生も、元気にあいさつができています。 9年間を通してやるからこそ、恥ずかしさで躊躇することなく、自然にあいさつできる子が、みなみ野の子供たちです。 おはようございます! 副校長 7月1日(月)今日の給食・こまつな(石川) ・じゃがいも、だいこん(小比企) 曇りのち雨近年、日本の気候自体が変化して予報も難しくなってきています。 暑すぎるのも困りものですが、ほどよく晴れた空の下で、子供たちには水泳指導を受けてほしいと思いました。 副校長 本日は学校公開日です。普段の授業でのお子さんの様子をご覧いただけたかと思います。 今後ともよろしくお願いいたします。 副校長 6月28日(金)今日の給食・ズッキーニ(小比企・石川) ・キャベツ、じゃがいも(小比企) ・たまねぎ(小比企・川口) 6月27日(木)今日の給食・にんにく(小比企) ・キャベツ(小比企・川口) 中学生と一緒にやった蚕都カルタのお礼をしました。副校長 6月26日(火)今日の給食じゃがいも、だいこん、こまつな(小比企) 児童集会「猛獣狩りに行こうよ」「猛獣狩りに行こうよ!」という集会委員会の司会の言葉で「動物の名前の文字数でグループで集まって座る」というゲームですが、ここでグループの構成が3つの学年が入っていなければならない追加ルールがあり、同じ学年だけでなく学校全体で活動ができる工夫がされていました。 楽しく活動しました。 副校長 |
|