日光移動教室3日光移動教室2今回は、日光市街・いろは坂経由ではなく、沼田から金精道路経由で奥日光に入ります。 初めての経路です。 日光移動教室16年生は、これまでしっかりと準備をしてきました。 日光の空気、雰囲気をしっかりと味わってきたいです。 保護者の皆様、これまでのご準備、誠にありがとうございました。 それでは、行ってきます! 【さんだのひろば】中秋の名月2普通のデジカメで撮ったお月さまです。 【さんだのひろば】中秋の名月学校サポーターさんが、毎年、ススキを飾ってくださっています。 ここ数年は中秋の名月が満月の日にあたっていましたが、今年、満月は明日だそうです。 今日・明日、お月見ができるとよいですね… ※月の近くに土星も見えるそうです! 9月11日(水)校内研究今年度の校内研究の研究主題は「学力の向上に向けて〜児童が自ら学習課題や学習活動を選択する授業を通して〜」です。 学習の中で児童にゆだねる活動を設定することで、自主性を育み、それを基に学力の向上を目指す研究を行っています。 今回の授業は専科分科会の提案で音楽の授業でした。「ラバーズ コンチェルト」をグループに分かれて、自分たちで楽器を選び、演奏の練習をしました。たくさんの楽器の中からパートにあった楽器を話し合って決めることができました。素敵な演奏が完成するのが楽しみです。 【さんだのひろば】学校公開学習したことの発表や、自分で計画を立て学習を進めていく授業に取り組んでいる学年もありました。 今日も、たくさんの保護者・地域の方にご参観いただきました。 暑い中、本当にありがとうございました。 【さんだのひろば】セーフティ教室2犯罪による被害を防ぐためには、人の心や動きを理解することも大切なんだと改めて感じます。 大変に暑い中でのご指導、ありがとうございました。 【さんだのひろば】セーフティ教室11・2年生は、ドナルドが登場! 「連れ去り防止」の授業です。 ちなみに、ドナルドは「登場する」のに2時間かかるそうです。 大変な暑さの中、ありがとうございます! 【さんだのひろば】サイエンスドーム2「月や星」の観察学習です! リアクションも上々でした。 星座早見盤が使えるようになると、自宅でも手軽に夜空を楽しめると思います。 【さんだのひろば】サイエンスドーム1今日も大変な暑さでしたが、サイエンスドームは快適でした。 展示で楽しそうに遊んでいます。 時間があれば、もっと深められるのですが…またの機会に… 【さんだのひろば】ラバーズコンチェルト第1回は、6年生の音楽の授業です。 今年の授業研究のキーワードは「児童が選択する」です。 4パートで構成されている「ラバーズコンチェルト」の各パートについて、どの楽器がふさわしいか、パートの役割を踏まえて考え、選択します。 とても意欲的に活動していました。 【さんだのひろば】避難訓練今日も暑さが厳しかったですが、どの学年も静かに迅速に避難行動をしていました。 災害が続いていることもあるのでしょうか?子どもたちの防災への意識が高まっているようにも感じました。 【さんだのひろば】夏の思い出それぞれの子どもたちが思い思いに紡ぎ出すストーリーがすてきです。 【さんだのひろば】フォーク・ダンス八ヶ岳移動教室に向けての練習でもあるそうです。 複雑ではない、適度にシンプルな動きが、一体感を生み出すようです。 盛り上がっていました。 【さんだのひろば】中学生の職場体験授業の補助もありますが、事務室の業務など学校を支える仕事にもチャレンジしてもらっています。 がんばってくれています! 【さんだのひろば】やっと…空はようやく少し秋が感じられる日でした。 休み時間、子どもたちが元気に遊んでいました。 明日からはまた、暑さが戻るとのこと、体調管理にも十分に気を付けていきたいところです。 【さんだのひろば】市内めぐり2保護者の皆様、お弁当の準備、ありがとうございました。 【さんだのひろば】市内めぐり1内容そのものは1学期に授業をしておりますが、「実際に行く・見る」ということが極めて大切だと考えています。 「どこからどこまで」を意識しながらバスに乗ると、今まで点と点であった場所のイメージが線になります。これだけでも大きな経験です。 雨があまりひどくならず、ラッキーでした。 【さんだのひろば】10より大きいかず・数えるものの上に、数図ブロックを置く。 ・ブロックを取り上げて「10」(5×2)のまとまりを作る。 ・「10」と残りの数を足す。 ・「17:じゅうしち」のように位取り記数法を確認する。 一件何でもないように見えますが、この体験が、後々の学びに大きな影響を与えます。 この学習の後に、いよいよ繰り上がりや繰り下がりのある計算が登場してきます。 |