6月12日 校内研究 国語(5年)1
教材は「言葉と事実」です。事例1と事例2の内容を確認しました。
6月12日 集会朝、全校集会でゲームをしました。 今日一番長い名前の動物は、「プエルトリコ ヒメ エメラルド ハチドリ」17文字でした。 17人集まって座りました。 集会委員の人たちは、人数が足りないグループに入ってくれていました。 2024/06/12あじのねぎしおやき あおなとじゃこのおひたし みそしる くだもの(れいとうみかん) ぎゅうにゅう 2024/06/11ポテトカルボナーラ ミネストローネ ぎゅうにゅう 6月10日 全校朝会
「雨の日のすごし方を考えよう」
梅雨入りが遅くなっていますが、これから長雨が続くこともあります。 その前に、クラスで休み時間のすごし方を考えることが大切です。 「石けんで丁寧に手を洗いましょう」 梅雨の時期は特に気を付けなければなりませんね。 「歯を大切にしましょう」 歯をしっかり磨くことができているか自らを振り返りました。 2024/06/10いかのこうみやき にくじゃが うめおかかキャベツ くだもの(プラム) ぎゅうにゅう 2024/06/07コールスロー フルーツヨーグルト ぎゅうにゅう 6月6日 小中一貫教育 部活動体験5
花壇ではボランティア部が活動していました。
先日長沼小学校体育館で行われた、地子連主催の「ふれあいスポーツ大会」にボランティアで来てくれました。 本当にありがたかったです。 6月6日 小中一貫教育 部活動体験4
校庭では、野球部とサッカー部とバレー部が活動していました。
6年生の子供たちに優しく教えていました。 6年生の子供たちは、部活動体験を通して、打越中学校の部活動について理解することができました。 6月6日 小中一貫教育 部活動体験3
校舎の東側では、卓球部が活動していました。
6年生の子供たちも順番に体験させていただいていました。 6月6日 小中一貫教育 部活動体験2
音楽室では吹奏楽部と美術部が活動していました。
吹奏楽部では、演奏を聴かせていただき、その後に楽器について教えていただきました。 6月6日 小中一貫教育 部活動体験1
体育館では、バスケットボールクラブが活動していました。
打越中学校の生徒さんが丁寧にシュートの仕方など教えてくれました。 6月6日 小中一貫教育 授業参観
6年生の子供たちは、中学校の授業参観に行きました。
中学校の先生から参観方法をお聞きし、授業の様子を見させていただきました。 その後、生徒会の方から中学校の生活について説明がありました。 6月6日 国語(5年)
教材名は「言葉と事実」
事例3は、「人は言葉だけを信用し、事実に目を向けずに行動してしまうこと」についてです。いくつか例を提示して、それはどういうことなのかを考えていました。 2024/06/06やきししゃも とんじる やさいいため ぎゅうにゅう 2024/06/05きゅうりとだいこんのなんばんづけ かきたまじる くだもの(バレンシアオレンジ) ぎゅうにゅう あいさつ運動開催中2024/06/04ぶたキムチ ちゅうかスープ ごまめナッツ ぎゅうにゅう 6月4日 スポーツテスト
長沼小学校では、スポーツテストをおこなっています。
今日は、ソフトボール投げの日です。 20224/06/03はちおうじさんキャベツのホワイトシチュー カリカリじゃこサラダ りんごジュース |