学校日記のページでは、一生懸命学び、楽しく遊ぶ「みどりっ子」の様子をお伝えしていきます!!

日光大研究 研究発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の二学期学校公開では、毎年、日光移動教室の事後学習として学んできた「日光大研究!」の発表会を行っています。授業形式の発表では、子供たちが教師役となって保護者や地域の皆様に発表を行いました。温かいご感想、ご質問、ありがとうございました!

天体望遠鏡で月の観察 

画像1 画像1
画像2 画像2
遥か遠くにある月も天体望遠鏡を使うと身近に感じます。月は太陽がある方向が光っています。天体望遠鏡でよくみてみると、影のある部分はクレーターが浮き出て見えます。

10月25日(金)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
ひみつのカレーライス
ひみつの福神漬け
コールスロー
みかん
牛乳

10月24日(木)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
ごはん
さばの味噌煮
豚肉と青菜の炒め物
沢煮椀
牛乳

卒アル写真 クラブ編

画像1 画像1
画像2 画像2
クラブ活動の卒業アルバムの写真撮影を行いました。次回は10月28日に、クラスや学年集合写真を撮影する予定です。

10月23日(水)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
スパゲティーミートソース
野菜スープ
ヨーグルトのパッションフルーツソースがけ
牛乳

日光大研究!リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校公開で発表する総合的な学習の時間で学んできた日光移動教室の事後学習。
5年生に自分たちの学びや楽しみを伝えるために発表会を行いました。
これが10月25日金曜日の学校公開での保護者発表リハーサルとなります。

5年生からは、「忍者に会えるなんて。日光江戸村へ行きたくなりました。」「源泉で10円玉を黒く変色できることを初めて知りました。」「日光移動教室が楽しみになりました。」と、好評でした。

1・2年生 遠足7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昆虫生態園の中は、たくさんのチョウがとび、花が咲いていました。

プラネタリウム出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「月と太陽」の学習で、プラネタリウムの出前授業を行いました。緑が丘小学校を観測点として、今夜の月の満ち欠けの様子や星座観察について行いました。月は太陽の光を受けた側が光ることを学びました。

それにしても、プラネタリウム専用エアドームはとても大きかった!

1・2年生 遠足6

画像1 画像1
画像2 画像2
お弁当の後は,昆虫生態園の見学です。

10月22日(火)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
ごはん
ししゃもの七味焼き
塩肉じゃが
もやしと小松菜のお浸し
牛乳

1・2年生 遠足5

画像1 画像1
これからお弁当です。
たくさん歩いたので、お腹はペコペコです。

1・2年生 遠足4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全班、チェックポイント「え」を通過しました。

1・2年生 遠足3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スタンプラリーが始まりました。2年生が優しく1年生をお世話しています。

1・2年生 遠足2

画像1 画像1
画像2 画像2
到着しました。
多摩動物公園は、人気ですね。幼稚園児や保育園児,他の小学校も来ていました。
これから班行動が始まります。

1・2年 遠足1

画像1 画像1
出発前に約束事の確認です。しっかり話が聞けていました。

10月21日(月)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
古代米ご飯
鶏のみそ焼き
けんちん汁
じゃこキャベツ
みかん
牛乳

「日光大研究!」発表会を目指して

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月25日金曜日に行われる「日光大研究!」の発表会。学校公開にむけて発表できるように準備をしています。
発表は、今年も授業形式で行います。

10月18日(金)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
麦ごはん
さわらの香味焼き
じゃがいものそぼろ煮
胡麻和え煮
牛乳

10月17日(木)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
卵入りチャーハン
白菜と肉団子のスープ
手作りさかなナッツ
牛乳

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

その他の配布文書

学校経営

学校評価

教育課程

いじめ防止基本方針

子ども見守りシート