6年生日光移動教室8

画像1 画像1 画像2 画像2
7月10日(水)お昼は、日光磐梯店で、カツカレーでした。食べやすい食材なので、みんなあっという間に食べていました。これから東照宮を見学します。

6年生日光移動教室7

画像1 画像1 画像2 画像2
7月10日(水)バスは、日光宇都宮道路に入りました。バスの中は、カラオケは一休みで、今はバスガイドさんから日光市と姉妹都市である八王子市の千人同心の話を伺っています。

提出物 6年生日光移動教室6

画像1 画像1
7月10日(水)バスは、東北道を進んでいます。11時現在、鹿沼付近を通過しました。子どもたちは、曲をかけて、ノリノリで歌っています。

6年生日光移動教室5

7月10日(水)資料館を出た後は、古墳を歩きました。空は学校を出発したときと同じように曇っていましたが、古墳を登って下りるとうっすらと汗をかくほどでした。トイレを済ませてバスに乗り込み、バスは日光に向けて進んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生日光移動教室4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月10日(水)さきたま古墳に着きました。最初に資料館を見学しました。有名な鉄剣をはじめ国宝がたくさんあり、じっくりと見ている子が多かったです。興味をもった子は、退館するときに、まだ見ていたいと言っていました。す

6年生日光移動教室3

画像1 画像1
7月10日(水)バスレクが始まりました。バスレク係が司会を務め、イントロクイズやなぞなぞなどをしながら車内を盛り上げています。

6年生日光移動教室2

画像1 画像1
7月10日(水)バスはあきる野インターチェンジから、圏央道に入りました。道路は比較的空いていて、順調に進んでいます。

6年生日光移動教室1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月10日(水)日光移動教室が始まりました。天気は少し雲が多く、暑すぎるよりはちょうどよいくらいの気候でした。早朝にもかかわらず、保護者の皆様や教職員がたくさん見送りに来ていただきました。熊の出没情報が、気になりますが、安全第一で行ってきます。

みんなの下水道(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月9日(火)東京都下水道局の方をお招きして、「みんなの下水道」を行いました。場所は理科室でした。動画を見たり実験をしたりしながら、子どもたちは下水道について様々なことを学びました。トイレットペーパーとティッシュペーパーでは、水への溶け方が全然違うことなど、分かっているようなことでも実際に試してみることで、子どもたちは学んだことへの理解を深めていました。今は、処理場ではなく、「水再生センター」と言うそうです。

避難訓練(不審者対応)

画像1 画像1 画像2 画像2
7月8日(月)地域の方にお手伝いいただき、不審者対応訓練を行いました。放送が入ると、各教室では、不審者に備えた対応を行いました。子どもたちの避難の様子を見ましたが、どのクラスでもみんな素早く動いていて感心しました。子どもたちは静かに対応し、無事訓練を終えることができました。

すくすく(朝顔、ミニトマト、ひょうたん)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月8日(月)急に暑さが増して、夏の訪れを感じさせる陽気になりました。鉢植えや学年園では、1年生の朝顔が花を咲かせるようになり、2年生のミニトマトもたくさんの実をつけ始めました。4年生の棚では、大きなひょうたんが一つぶら下がっています。ちょっと写真では見にくいので、学校を訪れた際などにご覧ください。

観察(3年生)

7月5日(木)3年生が花壇で育てているひまわりやホウセンカの観察をしていました。探検ボードに紙をはさみ、定規で長さを測ったり、色の様子をよく見て、前の時と比べてどのように変化したのかなどを詳しく記録したりしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

トウモロコシの皮むき(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月5日(木)3年生が家庭科室でトウモロコシの皮むきをしました。1組・2組合同で行いました。皮は比較的向きやすく、みんなスムーズに作業に取り組んでいました。白いひげのようなものが花だと知り、驚いている子もいました。皮をむくと、中からは黄色くてふっくらとしたトウモロコシが出てきてとてもきれいでした。皮をむいたトウモロコシはこの日の給食に出されて、みんなで味わって食べました。

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月4日(木)体育館で児童集会を行いました。この日は、「木の中のリス」という仲間づくりゲームと○×ゲームをしました。○×ゲームは、今回はあえて少し難しい問題を交えて出しました。それだけに、正解を告げられるとみんな答えに一喜一憂していました。

あそびランド

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月3日(水)出張児童館「あそびランド」を体育館で行いました。今は、児童館から「はちビバ」という名称に変わっています。この日は気温が高く、スポットクーラーや扇風機などを利用しましたが、それでも暑さに耐えながらの実施となりました。子どもたちは、思い思いの道具を手に取り、お手玉を教わったり、ゲームをしたりしながら、思い思いに過ごしていました。保護者の皆様にもお手伝いいただきました。はちビバの皆さん、暑い中、楽しい会を企画してくださり、ありがとうございました。


あいさつ運動(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月2日(火)この週のあいさつ運動は1年生の担当でした。ずらりと並んで、みんな一緒に大きな声であいさつすることができました。途中、6年生の子も参加し、一緒にあいさつする姿が見られました。

委員会活動(4・5・6年生)

画像1 画像1
7月1日(月)1学期最後の委員会活動がありました。1学期の活動の振り返りをしたり、次回の予定を立てたり、必要な事柄について話し合いました。


画像2 画像2

全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
7月1日(月)全校朝会がありました。6月17日(月)に「命の大切さを共に考える日」における話を振り返りながら、限りある命の大切さについて、自分の母や祖母とのやりとりを例に挙げながら校長が話をしました。

7月9日の給食

画像1 画像1
*献立*
ごはん
アーモンドふりかけ
焼きししゃも
じゃがいものそぼろ煮
キャベツのしょうが風味
牛乳

 家庭ではなかなか摂りにくいアーモンド・刻み昆布・かつおぶし粉・ごまを使ってふりかけをつくりました。ソフトでぱらぱらっと仕上がった手作りふりかけは、ごはんとよく合います。

☆きょうの八王子産☆
 じゃがいも

7月8日の給食

画像1 画像1
*献立*
スタミナ丼
トマトと卵のスープ
パイン缶
牛乳

☆きょうの八王子産☆
 新にんにく
 トマト

画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

その他

経営計画

新規カテゴリ

教育課程

暴力的な指導(体罰)の根絶指導

学校いじめ防止基本方針

経営報告

新入生・転入生

新1年生 持ち物について