子供たちの山登り ―2学期開始です―

9月30日 選抜リレー選手ミーティング

みんなの代表としての気持ちを共有し、正々堂々と速さを競います。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月30日 6年生の学習

いくさがなくなり、庶民が豊かになっていく江戸時代を追求しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月30日 調理実習5年生2

とても良い感じの炊きあがりです!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月30日 調理実習5年生1

水かげん、火かげんを注意してご飯をたきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月28日 青少対クリーン作戦

土曜日は、ひよどり山青少対地区委員会主催のクリーン作戦を行いました。
暁公園、八幡神社、富士見台自治会館、ひよどり山中学校周辺の4つの場所からスタートして、地域をキレイにしました。
ゴミがあまりない場所も多く、地域の良さを感じるイベントにもなりました。
十小から参加した6年生が代表で実施後の振り返りを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日 5年生始動2

回転、手の動きのとの連動、力強さ、しなやかさ
たくさんの要素があるだけに高め甲斐がありますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日 5年生始動1

運動会への活動が始まりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プラネタリウム見学 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プラネタリウムを見学した後は、施設内を見学体験しました。
グループで楽しく活動しました!!

プラネタリウム見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、4年生はプラネタリウム見学に行きました。
実際に星空を見上げながら授業することはできませんが、八王子市にはプラネタリウムの施設があります。まるで星空の中にいるかのように見学でき、学習することができました。

話を聞く態度も4年生らしく立派でした!!

〜9月27日(金)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
☆献立名☆
・ミルクパン
・チキンビーンズ
・じゃこサラダ
・果物(温州みかん)
・牛乳

「今日の給食の果物は温州みかんです。温州みかんの代表的な産地は、主に和歌山県、静岡県、愛媛県が有名です。温州みかんはビタミンCが豊富で疲労回復、風邪予防などの効果があります。
気温差により風邪や体調を崩しやすい時期です。ビタミンCなどをたくさんとって元気に過ごしてもらいたいです。」

〜9月26日(木)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆献立名☆
・八王子ショウガごはん
・鯖の一味焼き
・ごま大根
・根菜汁
・牛乳

「今日の給食は八王子産のしょうがを使用し、八王子ショウガごはんを作りました。八王子しょうがは、「江戸東京野菜」の一つです。しょうがの種の保存は難しく、暑すぎても寒すぎてもいけません。畑に2mの穴を掘って八王子ショウガの種を保存しています。しょうがを食べると風邪を引かないといわれています。」

9月25日 授業研さん3

市内他校の教員や学生さんとともに、考えが深まりつつわかりやすい授業の在り方を協議しました。
画像1 画像1

9月25日 授業研さん2

0.33333…
いや、三分の一リットル!
簡単(^▽^)/

では、2リットルを三人で等分すると?
三分の一リットル。いや、六分の二リットルだ!!
ちがう?

えーー。考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日 授業研さん1

5年生算数「分数」の単元で授業研さんをしました。
1リットルを3人で等分すると何リットル?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日 5年生

3クラスの授業です。
子供たちの学びに向かう力がついてきていることがうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日 ぼくらの八王子(十小版)

八王子っ子のよさをかみしめながら、大きく、にこやかに踊ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日 児童集会3

大いに楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月25日 児童集会2

答えの指名の仕方にも工夫が
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日 児童集会1

今日の集会は〜〜〜ジェスチャークイズ!!です。
集会委員会が楽しんでもらうことに徹したクイズ(ジェスチャー)でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〜9月25日(水)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆献立名☆
・二色丼
・野菜のおかか和え
・豆腐とじゃがいものみそ汁

「二色丼は少し甘めの炒り卵とひき肉、玉ねぎ、人参、いんげんを炒めてそぼろを作り、ごはんの上にのせて食べます。」
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31