手作りルウ
給食のカレー・グラタン・シチューなどのルウは、小麦粉をサラダ油とバターで炒めて作っています。
写真は、昨日のポークビーンズのルウを作っている様子です。 色の変化がよくわかりますね。 カレーのルウは、これにカレー粉を加えます。 ホワイトシチューやグラタンのルウは、色がつかないように白く仕上げます。 水道キャラバン5年 田んぼ清掃これから自分たちが植える田んぼの 整備をしました。 次は何をするのかな〜。 自転車安全教室DVDで安全な自転車の乗り方や危険な場所、気を付けなければならない運転の仕方などについて学びました。その後は、真剣に学科試験も受けていました。 また、実際に自転車に乗ることはできませんでしたが、実技試験も行いました。ハンドルを握っている感じで、体育館に設置したコースで安全に気を付けながら進んでいきました。 全員、免許がもらえるのではないでしょうか。これからも、安全に気を付けてほしいと思います。 学校公開子供たちは、お家の方の前で頑張っている姿を見てもらおうと、一生懸命に取り組む様子が見られました。 また、セーフティ教室も行われました。 インターネットを安全に使用するために気を付けなければならないことなどについてeネットキャラバンの講師をお招きして教えてもらいました。 2年生 図工今日は、切る線を工夫していろいろな窓を作っていました。 5月16日の給食ごはん・いかの香味炒め・じゃがいものそぼろ煮・小松菜と油揚げの煮びたし・牛乳 いかの香味炒めは、しょうが・にんにく・ねぎを炒めたところにさっとボイルしたいかを加えて炒め、みそ・しょうゆ・みりんで味付けしました。 ごはんがすすむおかずです。子どもたちもよく食べていました。 5月15日の給食チャーハン・大豆と鶏肉の中華炒め・ワンタンスープ・果物(河内晩柑)・牛乳 クラブ活動各クラブ、児童が中心となって活動を計画、運営しています。 5月14日の給食ごはん・豆腐のカレー煮・ごまめナッツ・たまごスープ・牛乳 5月13日の給食三番叟(さんばそう)ごはん・鶏のみそ焼き・定式幕(じょうしきまく)和え・ろくろ車のすまし汁・牛乳 4~6年 学力調査国語と算数のテストです。 最後まで粘り強く取り組むことができました。 結果が楽しみです! 5月10日の給食ルーローハン・ルオボータン・フルーツミックス・牛乳 海外友好交流都市〜台湾・高雄市〜 2006年から八王子市と高雄市は海外友好交流都市になりました。 「八王子まつり」や「高雄ランタンフェスティバル」など、さまざまな分野で交流しています。 八王子市の中学生が高雄市を訪れ、現地の中学生と交流を深める派遣事業などもおこなっています。 中学校では、高雄市の特産品である金鑚(きんさん)パイナップルを使った給食も提供されています。 小学校の給食では、ルーローハンとルオボータンを作りました。 雨でも元気に3年生は、3けた+3けたの筆算の仕方を考えていました。これまでも3けた+3けたは学習していましたが、今日の筆算は何かがレベルアップしていました。「これまでやった筆算とどこが違うのかなぁ?」という問い掛けに、「くり上がりがある!」「十の位にくり上がる!」と、たくさんの子供が気付きを発表していました。雨でも横二っ子の思考は冴えていました。明日の算数でもレベルアップが期待できそうですね。 5年生は、体育館でマット運動に取り組んでいました。基本的な回転技の練習に取り組んでいました。開脚前転などのできるようになった技を繰り返したり、友達と動きを合わせたりして、楽しみながら技に磨きをかけていました。雨でも横二っ子の動きはキレッキレでした。今度の体育でさらに滑らかな動きで技を決めてくれるのではないでしょうか。楽しみです。 小中一貫たてわり班活動自己紹介をした後、爆弾ゲームやなんでもバスケットなどをして中学生と交流を深めました。 来週から小中一貫であいさつ運動があります。 元気よくあいさつができるといですね! 5月9日の給食にんじんごはん・あじのおかかマヨ焼き・呉汁・きゅうりと大根の南蛮漬け・牛乳 『あじのおかかマヨ焼き』は、あじに酒と塩で下味をつけておき、かつお節粉とマヨネーズを混ぜたものをのせて、オーブンでこんがり焼きました。 『呉汁』は、すりつぶした大豆を入れたみそ汁のことをいいます。 大豆やわらかくゆでて、すりつぶしたものを「呉(ご)」といい、それを入れたみそ汁なので、『呉汁』といいます。 中に入れる野菜は季節や地域によって様々ですが、大豆と野菜がたっぷり入っているので、栄養のバランスに優れたみそ汁です。 2枚目の写真は、大豆を軟らかく煮ているところです。 やさいを育てよう
2年生は夏野菜を育てています。
一人一人はミニトマトの苗を、学年全体でも4種類の野菜を育てます。 今日は自分の鉢に苗を植えつけました。元気に育つとよいですね。 5月8日の給食八王子ラーメン・のり塩ポテト・豆黒糖・牛乳 6年 理科物を燃やしたら、酸素が減って二酸化炭素が増える ことに気付きました。 気体検知管、これからたくさん使います。 使い方を覚えましょう! そして、結果が分かると、ノートに丁寧にまとめていました。 素晴らしいです! 5月7日の給食とりごぼうごはん・焼きししゃも・ごま和え・具だくさんのみそ汁・牛乳 |