●2022 Google for Education事例校として進化中。 ●オリンピック・パラリンピック教育レガシーアワード校(ボランティアマインド) Tokyo Olympic and Paralympic Education Legacy Award School ●ダイヤモンド型机配置で今年も「学び合い×ICT」 "Collaborative Learning x ICT" with diamond-shaped desk layout●

体育祭

5月25日(土)
曇天の下、第46回体育祭が無事開催されました。時折日が差す時間もありましたが、暑すぎず絶好の体育祭日和となりました。校庭には多くの保護者や地域の方々が来られ、生徒たちの一生懸命な姿を参観しました。
競技だけでなく係や実行委員などに取り組む中で、多くの学びのある行事になりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体育祭前日準備

24日(金)の6校時に、体育祭前日準備を行いました。各係が責任をもって準備に勤しむ姿から、明日の体育祭本番への各々の思いが伝わってきました。
2週間練習を重ねてきた生徒たちの勇姿を、明日是非ご覧ください。
保護者受付開始時刻は午前8時30分、生徒入場開始8時50分です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体育祭予行練習

5月22日(水)に体育祭の予行練習を実施しました。
本番を想定して、入場から開会式、各学年の競技、閉会式まで行いました。
校歌斉唱では、大きく気持ちのこもった声が校庭に響き渡りました。
またどの競技にも本番さながらの様子で生徒たちは真剣に取り組みました。
係の活動では、上級生の責任ある仕事ぶりを見て、下級生も意欲的に活動していました。
保護者の皆様、体育祭に向けて頑張る生徒たちの雄姿を25日(土)に是非ご覧ください

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体育祭クラス応援旗4

体育祭クラス応援旗です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体育祭クラス応援旗3

体育祭クラス応援旗です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体育祭クラス応援旗2

体育祭クラス応援旗です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体育祭クラス応援旗1

各学級の応援旗が校庭に掲げられました。どの旗も、学級の思いが詰まった個性的でハイレベルな旗です。保護者の皆様は、校庭にはためく姿を是非、25日(土)の体育祭当日にご覧ください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

校舎を彩る花々

ボランティア部の生徒たちがPTAから頂いた花を鉢や花壇に丁寧に植えました。校舎を彩る鮮やかな花々。学校にお越しの際にはぜひご覧ください。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月21日(火)韓国九龍中学校とのオンライン交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最初の30分は韓国側から日本側に向けての自己紹介が行われました。日本のジブリアニメや、新幹線などが好きな生徒がいることが分かりました。後半の30分は日本側から韓国側に向けての自己紹介です。代表の12名が練習通り発表することができました。韓国語を交えての自己紹介、ちゃんと伝わったか心配でしたが、結果は大成功。互いに質問が多く飛び交う、実りの多い交流会となりました。

PTA美化活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
18日(土)にPTAの美化活動が行われました。体育祭に向けて校庭の草むしりや木の枝の剪定などを行いました。20人ほどの保護者の方々が参加してくれました。ありがとうございました。
また、ボランティア部やダンス部の生徒たちもすすんで活動に参加してくれ、校庭がとてもきれいになりました。
青空の下、自ら考え、適切に行動する生徒たちの真剣な姿がとても印象的でした。

第2回 体育祭全校練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月17日(金)1・2校時に第2回全校練習がありました。
1回目と違って今回は快晴で清々しい青空の中、校庭で練習をすることができました。
開閉会式の練習と入場行進、ラジオ体操、校歌の練習を行いました。
暑い中でしたが、生徒たちは集中して練習に取り組むことができました。

食育訪問(1年・5組)

本日、元横山の給食センターの栄養士さんによる食育訪問がありました。給食の時間に第1学年と5組の生徒を対象に「旬、八王子産野菜」についてお話をしていただきました。昨年度、給食に八王子産の野菜が50%以上使われているというお話もありました。旬で新鮮な地元の野菜で提供される給食、今日もおいしくいただきました。ありがとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2

体育祭 第1回全校練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月13日(月)1校時、体育祭の全校練習1回目を行いました。
あいにくの天候により体育館での実施となりました。
体育祭にむけての心構えについて話があり、その後、実行委員からの意気込みの発表、入場行進や校歌の練習を行いました。
今年度の体育祭スローガンは“勇往邁進(ゆうおうまいしん)”
〜全力で楽しみ、全力でやりきる、きずなをつなぐ体育祭〜 
に決まりました。


避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日(5/15)午後に避難訓練を実施しました。今回は地震を想定した訓練で、教室で身の安全を確保したのちに校庭へ避難しました。地震はいつ発生するかわかりません。どのような場所にいても、状況を冷静に判断して避難できるようにしましょう。

生徒総会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月10日(金)6校時、体育館にて生徒総会が行われました。
打越中学校をより良くするために、生徒同士で各委員会の取り組みに対して活発な意見交換が行われました。

ボランティア参加

4月27日(土)学校公開日の午後、長沼小学校体育館で行われた「ふれあいスポーツ大会」に、ボランティア部を中心に15名の生徒たちが、進行ボランティアとして手伝いに参加しました。
会場準備に勤しんだり、小学生に優しく声をかけて教えてあげたりする姿に中学生としての自覚が表れていました。
皆さん、お疲れさまでした。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

部活動保護者説明会

4月27日(土)の午後、体育館で部活動保護者説明会が開かれました。初めに校長先生が八王子市の部活動改革について具体的に説明しました。各部活動の顧問の紹介後には、各部活動に分かれ、詳しい活動内容や時間について説明しました。
画像1 画像1

セーフティ教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月27日(土)体育館にて、セーフティ教室を実施しました。
今年度はEネットキャラバンの方をお招きし、「よくありがちなネットトラブルについて」をテーマに、1時間講話をしていただきました。
中学生の大半が利用しているSNSも、使い方を間違えると多くの危険が含まれており、トラブルに巻き込まれないためにどうすればいいのかということを教えていただきました。

食育指導

画像1 画像1
4月25日の給食時間に、学校給食センターはちっこキッチンの栄養士さんが、1年生に向けて食育指導をしに来てくれました。栄養バランスの良い食事や、適切な食事量、体の中にどのように栄養が取り込まれていくか、などについて教えていただきました。
画像2 画像2

生徒会朝礼・学級討議

本日生徒会朝礼があり、生徒会長のあいさつの後、前期生徒会の「認証式」が行われ、よりよい学校づくりのための話が各委員長からありました。また、1校時には、各学級で生徒総会に向けて、議案書の読み合わせを行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校便り

お知らせ

部活動月間予定

教育課程

部活動ガイドライン

様式

いじめ防止基本方針

学校経営報告

学校運営協議会

PTA関係

令和5年度学校評価