かがやき学級宿泊学習![]() ![]() ![]() ![]() かがやき学級宿泊学習![]() ![]() ![]() ![]() かがやき学級宿泊学習![]() ![]() ![]() ![]() かがやき学級宿泊学習![]() ![]() ![]() ![]() かがやき学級宿泊学習![]() ![]() ![]() ![]() かがやき学級宿泊学習![]() ![]() かがやき学級宿泊学習![]() ![]() ![]() ![]() お腹空いたね〜!いただきま〜す! かがやき学級宿泊学習![]() ![]() ![]() ![]() かがやき学級宿泊学習![]() ![]() ![]() ![]() かがやき学級宿泊学習![]() ![]() ![]() ![]() かがやき学級宿泊学習![]() ![]() ![]() ![]() かがやき学級宿泊![]() ![]() ![]() ![]() かがやき学級宿泊学習![]() ![]() ![]() ![]() 教育実習生のご紹介
今週から教育実習生が実習に来ています。
今年度は2名、栄養教諭の実習と、全科の教諭の実習です。それぞれ期間が違いますが、第三小学校でしっかりと実習をして、栄養教諭、教諭になってほしいと思います。 写真は児童朝会での様子。子ども達に自己紹介をしてもらいました。 ちょっと緊張気味でしたが、子ども達からは大きな拍手が沸き起こりました。 それぞれ、3年生と4年生の学級に入っています。どうぞよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() かがやき学級宿泊学習![]() ![]() ![]() ![]() かがやき学級宿泊学習![]() ![]() 10月1日(火)
🍚ごはん
🐡夕焼小焼焼き *豚汁 🥬じゃこと野菜のおかか和え 🥛牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() 9月30日(月)
🍚ごはん
🐡ししゃもの唐揚げ 🥬野菜の即席漬け *山形芋煮 🥛牛乳 今月の100年フードは「山形の芋煮」です😊 毎年大きなお鍋で芋煮を作っているところがテレビで放送されますが、 とても魅力的ですよね✨たくさんのお野菜がはいった芋煮とても美味しかったですね☺ ![]() ![]() ![]() ![]() 9月27日(金)
🌰栗の五目おこわ
🦑いかの香味炒め *葛切りスープ 🍊果物(冷凍みかん) 🥛牛乳 ![]() ![]() 小中一貫教育の取組、ティーチャーズネットの様子
今週は、第六中学校との小中一貫教育の取組の一つ、ティーチャーズネットがありました。
これは、中学校の先生に来校していただき、中学校の先生による専門的で楽しい授業をしていただく取組です。 今回は、4年生の理科の学習です。 第六中学校の理科の先生に授業を行っていただきました。内容は、空気の力を使った、ペットボトルロケットの実験です。 子供たちは、一生懸命空気を入れて、飛ばしていました。うまく飛んだり、飛ばなかったり、子どもたちの歓声が校庭に響きました。 とても楽しい学習となりました。第六中学校の先生、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|