5年生 八ヶ岳移動教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 八ヶ岳移動教室![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 八ヶ岳移動教室![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 八ヶ岳移動教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月28日の給食![]() ![]() ・ごはん ・鮭の南蛮漬け ・呉汁 ・キャベツのピリ辛炒め ・牛乳 八王子産のキャベツを使ってピリ辛炒めを作りました。 5年生 八ヶ岳移動教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 八ヶ岳移動教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 八ヶ岳移動教室![]() ![]() ![]() ![]() 6月28日 5年生 八ヶ岳移動教室
あいにくの雨の中、5年生は今日から八ヶ岳移動教室に出発です。7時10分集合という朝早い時間にもかかわらず、みんな笑顔でワクワクしています。素敵な思い出を作ってきてくださいね。
おうちの方もお見送り、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 八ヶ岳移動教室![]() ![]() ![]() ![]() 6月27日の給食![]() ![]() ・セサミトースト ・八王子産キャベツのクリームシチュー ・パプリカのさっぱり漬け ・りんごジュース セサミトーストは、ごま・砂糖・バターを混ぜたものを食パンにぬってオーブンで焼きました。残りもほとんどなく、みんなよく食べていました。 6月26日の給食![]() ![]() ・八王子産ズッキーニのカレーライス ・きのこスープ ・果物(みかん缶) ・牛乳 旬の野菜「ズッキーニ」を使ったカレーです。 ズッキーニは別で炒めておきます。カレーができたところに、そのズッキーニを入れて仕上げます。 6月25日の給食![]() ![]() ・キムチ卵チャーハン ・ワンタンスープ ・豆黒糖 ・果物(さくらんぼ) ・牛乳 今日のさくらんぼは、山形県産の佐藤錦という品種です。 1年生 プール開き![]() ![]() ![]() ![]() 1年生のプールです。 初めてのプールで、少し興奮気味な1年生たち ニコニコ笑顔でした。 4年生 プラネタリウム見学![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 プラネタリウム見学![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 プラネタリウム見学![]() ![]() ![]() ![]() 6月24日の給食![]() ![]() ・ごはん ・白身魚のみそマヨネーズ焼き ・下中たまねぎの肉じゃが ・もやしのからし和え ・牛乳 姉妹都市である神奈川県小田原市の下中たまねぎを使用しました。やわらかくてあまい玉ねぎです。 6月21日の給食![]() ![]() ・麦ごはん ・さばの塩焼き ・ビーフン炒め ・みそ汁 ・牛乳 おはし名人に5日間取り組んでみてどうでしたか? できていた人も、まだ正しい持ち方に慣れていない人もいると思います。 せひこれからも練習を続けていってくださいね。 6月21日 児童会によるあいさつ運動
今日の朝は、児童会によるあいさつ運動です。5年生の児童会役員の元気なあいさつの声が、玄関に響きます。
最後はみんなでハイ!チーズ!! ![]() ![]() ![]() ![]() |