図書ボランティアによる読み聞かせ6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図書ボランティアによる読み聞かせ5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図書ボランティアによる読み聞かせ4![]() ![]() ![]() ![]() 図書ボランティアによる読み聞かせ3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図書ボランティアによる読み聞かせ2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お話をしてくださいました。 図書ボランティアによる読み聞かせ1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図書ボランティアの皆様、子供たちのためにありがとうございます。 写真は1年生の様子です。 図書ボランティアによるディスプレイ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 毎回すてきなディスプレイをつくってくださり、 ありがとうございます!! 2年 鍵盤ハーモニカの練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どんどん上手になっています。 6年 演奏の練習【音楽】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな真剣です。 6年 水溶液の性質【理科】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ひとつの方法として、リトマス紙を使って区別していました。 5年 意味調べ【国語】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな真剣です。 5年 ヘチマの花の観察![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 話したいな 聞きたいな 夏休みのこと【国語】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 国語の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お手本を見て、丁寧に書きます。 バケツ稲の避難![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バケツ稲を避難させました。 途中で雨が降り、少し中断しましたが、雨が止んだ後 みんなで協力して、全部のバケツ稲を避難させました。 6年 円の面積【算数】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今まで学習した図形の面積の求め方を使って およその面積を考えます。 個人で考えた後、グループで話し合い、 およその面積を導き出していました。 これから、より正確な円の面積の求め方を考えていきます。 3年 長さ【算数】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「6メートル40センチ!」と結果を伝えるなど、 グループで協力しながらはかっていました。 4年 2学期最初の係活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 係で集まり、相談しながら 仕事内容をカードに記入します。 今日から本格的に係活動が始まります。 2学期初日 中休みの様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校庭や中庭で元気いっぱい体を動かしていました。 1年生は、中休みが待ち遠しくて、2時間目そわそわしていましたが、 チャイムが鳴って廊下を走りたいのを我慢しながら、 しっかり歩いて外に出ていました。すばらしい。 5年生 代表児童の言葉![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2学期の抱負を語ってくれました。 代表児童の言葉に、2学期がんばろうという 気持ちが高まりました。 |