委員長発表集会 2

画像1 画像1
「『NARAHARA未来ボックス』を活用してほしい」と、アピールしました。

委員長発表集会 1

画像1 画像1
5月10日(金)の児童集会は、委員長発表集会でした。代表委員会委員長から順番に発表していきます。

5月10日(金)の給食

画像1 画像1
・ルーローハン
・ルオボータン
・フルーツミックス
・牛乳

2006年から八王子市と台湾の高雄市は
海外友好交流都市になりました。
八王子まつりや高雄ランタンフェスティバルなど、
さまざまな分野で交流しています。

今日は、台湾で定番の屋台めし「ルーローハン」と、
台湾の大根スープ「ルオボータン」をいただきました。

5月9日(木)の給食

画像1 画像1
・ごはん
・さばのごまみそ焼き
・小豆島そうめんのすまし汁
・青菜とじゃこのおひたし
・牛乳

〜100年フード献立〜
100年フードとは、地域の食文化を、
未来に向けて100年続けていくことを目指した、
文化庁の取り組みです。
現在、全国で250件の食文化が認められています。

今日は香川県の「小豆島そうめん」を使った給食です。

5月8日(水)の給食

画像1 画像1
・カレーライス
・だいこんごまサラダ
・くだもの(きよみオレンジ)

5月7日(火)の給食

画像1 画像1
・きなこあげパン
・キャベツのクリーム煮
・アスパラソテー
・オレンジジュース

アスパラガスの旬は。4月から6月です。
地中からのびる若い芽を収穫します。

アスパラガスには、名前の由来でもある
「アスパラギン酸」という栄養がたくさん含まれていて
体の疲れをとるはたらきがあります。


5月2日(木)の給食

画像1 画像1
・赤米ごはん
・さわらの照り焼き
・たけのこのきんぴら
・端午のすまし汁
・くだもの(みしょうかん)
・牛乳

今日は端午の節句献立です。
男の子の健やかな成長を願ってお祝いする行事です。

1・2年生はたらく消防車写生会 5

画像1 画像1
青空のもと、楽しい写生会でした。八王子消防署・消防団の皆さん、素晴らしい機会をありがとございました。

1・2年生はたらく消防車写生会 4

画像1 画像1
広い外で絵を描くのは、とても楽しそうでした。

1・2年生はたらく消防車写生会 3

画像1 画像1
習っていない八王子消防署と漢字で書いたり、クレパスの赤をたっぷり使って塗り込んだり、どの1・2年生もよく頑張っていました。

1・2年生はたらく消防車写生会 2

画像1 画像1
消防署・消防団の皆さんにご挨拶をした後は、それぞれ思い思いの角度で消防車の絵を描いていました。

1・2年生はたらく消防車写生会 1

画像1 画像1
明日からの4連休前に1・2年生ははたらく消防車写生会を実施しました。八王子消防署楢原分室・消防団の皆さんが消防車に乗ってきてくださいました。

50m走記録測定会 3

画像1 画像1
短い中休みでも、50m走の記録をとりたいと、チャレンジしたことが素晴らしいです。「ならスポ」(7:55〜8:10)でも短距離走ゾーンで頑張ってみましょう。

50m走記録測定会 2

画像1 画像1
中休みの実施なので、50m走記録測定会に参加するかどうかは基本的に自由です。学年によって参加人数に違いがあるのはそのためです。

50m走記録測定会 1

画像1 画像1
今年度の体力向上策「NARAHARA スポーツ」のねらいに、走力の向上があります。5月2日中休みに、2・4・6年生の50m走記録測定会を実施しました。

5月1日(水)の給食

画像1 画像1
・ごはん
・肉豆腐
・キャベツのみそ汁
・野菜のおかかあえ
・牛乳

4月30日(火)の給食

画像1 画像1
・ごはん
・ぶたのしょうが焼き
・のっぺい汁
・からし和え
・牛乳

1・2年生 学校探検 3

画像1 画像1
初めての1年生はびっきくりしていましたが、大喜びです。2年生は、去年も会った、と言いながらも嬉しそうでした。「ならはっぱちゃん」「こならーちゃん」素敵なサプライズをありがとうございました。

1・2年生 学校探検 2

画像1 画像1
ある部屋には、楢原小に住む妖精が二人、待っていてくれました。「ならはっぱちゃん」と「こならちゃん」です。

1・2年生 学校探検 1

画像1 画像1
4月30日に1・2年生は、学校探検をしました。2年生の案内で、1年生が校内の色々な場所をたずねます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

教育課程

学校経営計画

学校経営報告

地域・保護者の皆様へ

生活指導に関わる文書等

学校評価