9月11日【食育ソング誕生5周年記念献立】かてめし 桑都みそ焼き ゆず風味の浅漬け ぐる煮 牛乳 八王子市の食育ソング「いただきます」を耳にしたことはありますか? 八王子市観光PR特使のフラチナリズムが八王子の食育を応援するためにつくってくれた曲です。 給食では、食育ソング誕生5周年を記念して八王子ゆかりの料理と作詞作曲を担当したボーカル モリナオフミさんの出身地高知県の料理をいただきました! かてめしは、「かて=まぜる」という八王子の方言が使われたまぜごはんです。しょうゆの味がしっかりとしています。 ゆず風味の浅漬けは、高知県がゆずの生産量一位なので浅漬けにつかいました。 ぐる煮は、高知県の郷土料理です。ぐるは方言で仲間という意味です。汁をしっかり煮含めました。 写真1:ぐる煮に味をしみこませている様子 写真2:今日の給食 研究会事前授業【4年生】(9月10日)
4年2組で来週行われる「八王子市小学校教育研究会 国語部」の事前授業を行いました。
走り幅跳び【5年生】(9月10日)
5年1組の体育「走り幅跳び」の学習です。
今日は教育実習の先生と助走の仕方について学びました。 たいいく【1年生】(9月10日)
今日は暑かったので、短時間で日かげにある固定遊具を使った遊びをしました。
整列【2年生】(9月10日)
全校遊び集会の前に、渡りろう下で整列して待っている2年生。立派です。
全校遊び集会【集会委員会】(9月10日)
今日の集会は、集会委員会による全校遊び集会でした。
クラスごとに手をつないだまま全員がフラフープをくぐります。 みんな、とても楽しそうでした。 全校遊び集会【集会委員会】(9月10日)
今日の集会は、集会委員会による全校遊び集会でした。
クラスごとに手をつないだまま全員がフラフープをくぐります。 みんな、とても楽しそうでした。 ペーパートライアングル【5年生】(9月9日)
5年生の図工作品「ペーパートライアングル」です。
9月10日の給食【桑都あげパン】桑都あげパン わかめサラダ ポークビーンズ 牛乳 9月8日は「桑の日」です。 (2日遅れですが)給食では桑の葉にちなんだ、桑都あげパンをつくりました。 八王子のためにパン屋さんが作ってくれたオリジナルのパンで、桑の葉が練り込んであります。きれいな薄緑色です。 味付けは、子どもたちが好きなきなこ砂糖にしました。 体育【6年生】(9月9日)
6年生は、体育館で合同の体育「表現」です。
道徳【5年生】(9月9日)
5年生は、「特別の教科 道徳」の学習です。
学習の様子【4年生】(9月9日)
1組は国語、2組は音楽です。
算数【3年生】(9月9日)
3年生は算数のテスト中でした。
学習の様子【2年生】(9月9日)
1組は算数、2組は国語です。
学習の様子【1年生】(9月9日)
1組は図書、2組は国語です。
体育【3年生】(9月9日)
3年1組のベースボール型ゲームの様子です。
登校の様子(9月9日)
今週も1週間が始まりました!
学校運営協議会(9月6日)
本日、第5回学校運営協議会を行いました。
2学期の教育活動について、本校の校内研究について、地域の防災についてなどについて報告、協議しました。 次回は10月4日(金)の予定です。 9月9日の給食ビビンバ ツナサラダ 中華みそスープ 牛乳 今日の主食はビビンバです。 八王子の給食では、カルシウムがたくさん含まれている切り干し大根と豚肉の炒めものとナムルを混ぜた具を、ごはんにのせていただきます。 それぞれの具の味付けを調整して、二つが合わさるとちょうど良い味付けになるようにしています。 なつのあそびをたのしもう【1年生】(9月6日)
ペットボトルで水鉄砲を作り、的あてをしました。楽しそう!!
|