本日、大変激しい暴風雨、雹、雷の状況がありました。お子さんの安全確認をありがとうございました。 明日の登校時について、以下のことをお子さんと確認してください。 1倒木や飛来物がある所には近付かない。(道路に枝葉、木の実など多数落ちています。拾いに道路に出ないこと) 2電線が切れている箇所がある場合には、絶対に近付かない、触らない。 どうぞよろしくお願いいたします。 なお、学校でも風水害の対応について、あらためて子どもたちに指導します。

5年生 社会科 低地の農業

画像1 画像1
低地では川と川に挟まれた水の豊富な土地で農業が盛んです。しかし、一方では豊富な水が時には氾濫し「水害」をもたらします。

低地で農業をしている人々の工夫を考えながら学習しています。

6月19日(水)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
八王子産の食材
・こまつな、だいこん、じゃがいも(小比企)
・たまねぎ(長沼・小比企)

「校長日記」を始めます

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みなみ野小の学校ホームページをご覧の皆さん、こんにちは。

遅ればせながら、校長日記の記事を、これから随時あげていきたいと思います。

まずは、学校の風景から・・・

1枚めはスポーツフェスティバルのときに舞い込んできたチョウ、2枚めはつい先日の午後7時過ぎの夕焼け空、3枚めはこの季節の風物詩、ツバメの巣です。

これからは、子供たちの活動の様子なども、折々にお伝えしていきますので、どうぞよろしくお願いします。

校長より

6年生 社会科「縄文時代から弥生時代へ」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
狩猟採集の時代から、稲作が始まり、稲作の技術を指導する者が権力を持ち始め、身分の差ができ始めました。争いも起き、平和な生活を守るため人々は今も工夫を続けてきています。教科書の中でだけの学習でなく、これからの世の中を平和で過ごすために君たちができることは何か考えながら学んでいってほしいと思います。

4年生 漢字の学習

画像1 画像1
日本語には、ひらがな、カタカナ、漢字があり、近年では英語もローマ字もたくさん使われています。

世界では、日本語は習得するのがとても難しい言語の一つだと言われています。さあ、誇りをもって頑張って学習しましょう!

みんなの学習や学校を支えてくれている人たち

画像1 画像1 画像2 画像2
皆さんは毎日快適な教室や体育館、校庭で学校での活動を送ることができています。

廊下や教室はいつも明るいですね。でもそれは自然なことなのでしょうか?ほっておいてもきれいで明るいのでしょうか?

皆さんが教室を離れているときに、いろいろな人たちが皆さんのために働いています。
今日はそんな一幕を紹介します。

6月18日(火)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
八王子産の食材
・じゃがいも、大根、小松菜(小比企)

1年生 生活科 「がっこうだいすきやってみよう こうえんであそぼう」

画像1 画像1
学校近くのけやき公園で、学年で行き、クラス毎に遊びました。
「はないちもんめ」 昔遊びもみんなでやると本当に楽しいですね。

1年生 さつまいものなえをうえよう

画像1 画像1

一人一株ずつクラス前の畑に植えました。
5月中旬に植えました、大きくて甘いおイモができるといいですね。

1年生 算数科 「いろいろな かたち」

画像1 画像1 画像2 画像2
家庭より持ってきた箱や筒などを使って、乗り物や生き物を作ってみました。ころがるもの・つめるものを実際に触って動かして確認しました。

1年生 生活科「がっこう だいすき」

画像1 画像1
「がっこうのひみつをしょうかいしよう!」というめあてを立て図書館の先生にインタビューをしてみました。
事前にインタビューの仕方やマナーを学習してしてみたけれどドキドキ緊張していました。

1年生 初めてのたてわり活動

画像1 画像1
初めてのたてわり活動
自分のクラスから離れて、いろいろな学年との交流。とても楽しい時間となりました。大きいお兄さんやお姉さんたちと仲良くなれてうれしかったです。

6年生 体育「鉄棒運動」の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は6年生の「鉄棒運動」について紹介します。
保護者の方が大人になり公園で逆上がりや前回りをしようとしても「なかなかできない」といったような話を伺うことがあります。体が大きくなるとその分、テクニックが上達しないとうまくいかないのが私自身も感じています。

今日は、自分たちで技の構成を考え発表に向けて練習をしていました。砂だらけになりながらも、誰も嫌がることなく懸命に練習する姿に頼もしさを感じました。発表が楽しみです。

6月17日(月)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
八王子産の食材
・キャベツ(小比企・川口)
・たまねぎ(小比企・長沼)
・鶏卵

5年生 図画工作の授業風景「おとぎ話のシャッターチャンス」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図画工作の授業です。各々が選んだ絵本の一場面を切り絵にして色をのせる活動でした。
皆、真剣に取り組んでいました。

ALTの授業が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
英語でALTの先生の授業が始まりました。

担任の先生の英語の授業も大切ですが、やはりALTの先生の授業には児童たちも興味津々!!楽しんで生きた英語を学んでくださいね。



体育館LED取替工事開始です。

画像1 画像1
省エネ、SDGsの観点からも、校舎内もどんどん変わっていきます。今週は体育館は使えませんが、きちんと工事していただき、きちんと使って参りたいと思います。

6月14日(金)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
八王子産の食材
・たまねぎ(長沼・小比企)
・キャベツ(川口・小比企)

6月13日(木)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
八王子産の食材
・こまつな(小比企)
・たまねぎ(長沼・小比企)

6月12日(水)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
八王子産の食材
・たまねぎ(長沼・小比企)
・こまつな(小比企)
・鶏卵
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事予定
9/28 道徳授業地区公開講座 短縮時程4時間授業
10/1 都民の日 安全指導
10/2 クラブ活動
10/3 就学時健診
10/4 校外学習(2)

お知らせ

教育課程

小中一貫教育の取組

学校評価

学校経営計画

みなみ野会

学校だより

出席停止届

いじめ防止基本方針

予定表

みなみ野っ子のやくそく

生活指導の方針・体制及び体罰防止のための取組

「みなみ野会」危険エリア情報・みなみ野っ子安全マップ