6年生日光移動教室36

画像1 画像1 画像2 画像2
7月12日(金)バスは東北自動車道を東京方面に向けて進んでいます。羽生パーキングエリアで、トイレ休憩を済ませました。学校到着時刻は、16時頃を予定しています。時間は多少前後することがございますので、ご了承ください。バスの車内では、曲を流して、カラオケで盛り上がっています。

6年生日光移動教室35

画像1 画像1
7月12日(金)東照宮の辺りは、結構雨が降っています。幸運なことに、バスは「磐梯日光店」の出入り口の真横につけることがてきたので、傘の出し入れも必要ありませんでした。バスは、少し早めに日
光を出発しました。杉並木を通って高速に入り、八王子を目指して帰ります。

6年生日光移動教室34

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月12日(金)昼食を食べた後に、おみやげを買いました。決められた金額の中であれこれやりくりしながら、気に入ったものを買っていました。お土産に土産話に、どちらも楽しみにしていてください。

6年生日光移動教室33

画像1 画像1 画像2 画像2
7月12日(金)お昼は、1日目と同じ磐梯日光店で食べました。大きなお椀型の器に唐揚げやメンチカツ、炊き込みご飯などが入っていました。立派な器にみんな驚きながら美味しくいただきました。湯葉の入った御汁もあり、なんとなく贅沢な気分になりました。

6年生日光移動教室32

7月12日(金)前日、お昼を食べた中禅寺観光センターの場所をお借りして、日光彫の体験をしました。「ひっかき方」という彫るための道具を使って掘ります。最初は、力の加減が分からず苦労していましたが、掘り方を教わっ方と一緒に掘ることで、みんな器用に道具を扱うことができるようになり、作品を仕上げることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生日光移動教室31

画像1 画像1 画像2 画像2
7月12日(金)ロビーで閉校式をしました。昨日、宿舎に戻ってから一人ずつお礼の言葉を書いたカードを貼り付け、「レジェンド」旗を完成させて宿舎の方に手渡しました。「釜屋」の皆さん、2泊3日お世話になりました。ありがとうございました。

6年生日光移動教室30

画像1 画像1 画像2 画像2
7月12日(金)宿舎での最後の食餌は和食でした。中でも味噌汁は出汁の味がよくでていて、みんなで美味しくいただきました。

6年生日光移動教室29

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月12日(金)空は、もやがかかっていて、高原のさわやかな景色が広がっています。2日目の朝は、源泉に行きました。10円玉の色がどのように変わるのか、お湯につけて確かめました。思ったよりも色が変わったためでしょうか、子どもたちは、びっくりしながら色の変わった10円玉を見せに来ていました。

6年生日光移動教室28

7月12日(金)おはようございます。ハイキングがなかったためか、朝はみんなすっきり目覚めていました。布団を畳んだり、荷物の整理をしたり、早めに行動できました。
画像1 画像1

6年生日光移動教室27

7月11日(木)昨日のホームページの最後の更新で「レジェンド」のことを載せました。本日、昼食で中禅寺観光センターに寄った際の子どもたちの靴の並べ方です。今はまだ、周囲の大人が促していく必要がありますが、少しずつ、それでも確実に、子どもたちは、様々な面での力を身に付けてきています。2日目の更新はここまでになります。明日、帰ります。
画像1 画像1

6年生日光移動教室26

画像1 画像1 画像2 画像2
7月11日(木)ナイトハイクに行きました。くじで2人から3人のグループを決め、下見をしておいたコースを歩きました。一周7・8分くらいのコースで、前のグループとそれほど間隔を空けずにスタートしましたが、それでも子どもたちにとっては、どきどきの体験だったようで、ゴールした後の子どもたちは、みんな少し興奮気味でした。

6年生日光移動教室25

7月11日(木)夕飯は、牛すき鍋にメンチカツ、ナゲットに茶碗蒸しとこの日も豪華なメニユーが並びました。中にはご飯を5杯も食べるこ子もいて、みんなたくさん食べていました。この後、ナイトハイクです。
画像1 画像1

6年生日光移動教室24

画像1 画像1 画像2 画像2
7月11日(木)足湯の後、朝行く予定だった湯の湖畔まで散歩に行きました。水に入りたくなりますがそこは我慢して、手を水に入れたり、湖面に向かって石を投げたり、思い思いのことをして過ごしました。その後で、ナイトハイクのコースを下見して、宿舎に戻りました。ちょっとのんびり過ごす時間が取れました。

6年生日光移動教室23

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月11日(木)宿舎に着きました。早めに着いたので、みんなで近くにある足湯に行きました。お湯に足を入れてみると、初めはとても熱く感じましたが、しばらく浸かっていると慣れてきました。それでも、お湯から出てみると足が赤くなっている子がたくさんいました。男女仲良く入り、会話も弾んでいました。

6年生日光移動教室22

画像1 画像1 画像2 画像2
7月11日(木)昼食の後、華厳の滝を見学しました。エレベーターで100メートルを下って観瀑台まで行くと、空気がひんやりして涼しく感じました。水量が少ないと聞いていましたが、前日に雨が降ったこともあってか、思ったよりたくさんの水が流れ落ちていました。クラスで集合写真を撮りました。少し時間が早かったので、上にある観瀑台にも行きました。外国から観光に来ていた方と子どもたちが打ち解けて、一緒に写真を撮っていました。

6年生日光移動教室21

7月11日(木)昼食場所である中禅寺観光センターに着きました。メニューはおにぎりです。これまでの食事であまり食の進まなかった子も、完食する子が多かったです。窓から見える中禅寺湖の雄大な眺めを楽しみながら食べました。
画像1 画像1

6年生日光移動教室20

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月11日(木)足尾銅山に着きました。トロッコで坑内に入り、降りてから坑道の中を見学していきました。江戸時代の手掘りの様子から機械化された鉱山の様子まで人形によって展示してあり、ボタンを押すと音声が流れるなどの仕組みになっていました。子どもたちは、ボタンを見つけるたびに一つひとつ押しながら進んでいきました。坑道を出た後は、隣接する資料館を見学しました。銅を採掘する様子や昔のお金などの展示がしてあり、興味深く見学する子どもたちの姿が見られました。

6年生日光移動教室19

画像1 画像1
7月11日(木)雨が本降りになってきました。部屋にいても雨音が聞こえてくるほどです。残念ながらハイキングは中止とし、足尾銅山に向かいます。

6年生日光移動教室18

画像1 画像1 画像2 画像2
7月11日(木)朝は、洋食でした。コーンスープのお代わりができたので、何人かの子はお代わりりしていました。パン食でしたので、比較的早めに食べ終わる子が多かったです。

6年生日光移動教室17

画像1 画像1
7月11日(木)朝の集いは、ホテルの玄関の軒下で行いました。湯の湖畔に散歩に行く予定でしたが、雨が降り出してきて、そのままそこで朝の会をしました。本格的に降ってきてしまいました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

その他

経営計画

新規カテゴリ

教育課程

暴力的な指導(体罰)の根絶指導

学校いじめ防止基本方針

経営報告

新入生・転入生

新1年生 持ち物について